【中国運輸局】公共交通政策メールマガジン 第55号(平成30年3月23日発行)
(HTML形式でご覧ください)

 ※ 本メールマガジンは、中国運輸局からあらかじめ希望のあった自治体交通担当部
   署、交通事業者などの皆様に配信しております。
================================================================================
日頃より国土交通行政の推進にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
公共交通政策メールマガジン第55号(平成30年3月23日発行)をお届けします。
================================================================================

■─<目次>──────────────────────────────────
(1)中国運輸局からのお知らせ

  @3月27日(火) 倉吉市にて第18回 地域バス交通活性化セミナー
   「公共交通の活性化と担い手確保」を開催します。


  A「第36回EST創発セミナーin 宇部」を開催しました。

  B呉市にて産学官の連携により「安全運転サポート車&公共交通体験会」を開催しました。

  C産学官連携企画 公共交通・地域活性化 『Happy Bus停プロジェクト』
  第一弾『ASA ZOO Road』完成!!


  D「鉄道コンテナ見学会」を開催しました。

  E「交通実践セミナーin広島」を開催しました。


(2)国土交通省公共交通政策部からのお知らせ(公共交通メールマガジン)
───────────────────────────────────────■

(1)中国運輸局からのお知らせ

     @3月27日(火) 倉吉市にて第18回 地域バス交通活性化セミナー
   「公共交通の活性化と担い手確保」を開催します。 


                            【交通政策部 交通企画課】

   公共交通の活性化と担い手確保を考える場として、鳥取県倉吉市において、
  第18回地域バス交通活性化セミナーを開催します。
   地域バス交通に関心のある方(住民、地方公共団体、交通事業者)ならどなたでも
  参加できます。皆様のご参加をお待ちしています!



--------------------------------------------------------------------------------

   A「第36回EST創発セミナーin 宇部」を開催しました。

                            【交通政策部 消費者行政・情報課】

   平成30年1月31日(水)、山口県宇部市にて『EST創発セミナーin 宇部』を宇部市・
  交通エコモ財団と共催し、公共交通事業者や自治体などから約180名が参加しました。
   このセミナーは、環境的に持続可能な交通(EST : Environmentally Sustainable Transport)
  を推進するため、全国各地で開催しているものです。今回のテーマは、マイカーには無い公共交通
  ならではの「愉しみ」や「価値」を見つけるというものです。



--------------------------------------------------------------------------------

   B呉市にて産学官の連携により「安全運転サポート車&公共交通体験会」を開催しました。

                            【交通政策部 交通企画課】

    今年度、中国運輸局では高齢者の移動手段の確保に関する調査を実施しており、その一環として、
  平成30年2月20日(火)に呉市の呉工業高等専門学校で「安全運転サポート車&公共交通体験会」
  を開催しました。
   全国で高齢者の運転する車の事故が増えている中、運転免許証の返納者は増えておりますが、
  返納後の移動手段の確保が重要な課題となっています。また、事故を減らしていくために、
  国としても安全運転サポート車(サポカー)の普及啓発を進めており、自動ブレーキ等のサポート機能
  を正しく理解していただくことと、バスの利用促進のための乗り方教室を一度に体験できる会としました。



--------------------------------------------------------------------------------

   C産学官連携企画 公共交通・地域活性化 『Happy Bus停プロジェクト』
  第一弾『ASA ZOO Road』完成!!


                            【交通政策部 消費者行政・情報課】

    公共交通利用促進の一環として、呉工業高等専門学校 環境都市工学科(神田研究室)の
  学生5名が主体となり、『Happy Bus停プロジェクト』を展開することとなりました。
   まずは第一弾として、安佐動物公園の魅力発信のため、バス停付近に『ASA ZOO Road』
  パネルを設置します。



--------------------------------------------------------------------------------

   D「鉄道コンテナ見学会」を開催しました。

     【交通政策部 環境・物流課】

     平成30年2月27日、物流事業者や荷主企業11社16名の参加のもと、広島貨物
  ターミナル駅において「鉄道コンテナ見学会」が開催されました。本見学会では、
  CO2 削減のみならず、物流分野における深刻な労働力不足対策にも貢献する「モーダルシフト」
  において利用される、鉄道輸送コンテナにスポットを当てました。



--------------------------------------------------------------------------------

   E「交通実践セミナーin広島」を開催しました。

                            【交通政策部 交通企画課】

     中国運輸局では、中国地方整備局と共催で、2月23日(金)に『交通実践セミナーin広島
  (〜運輸業・建設業の魅力向上に向けて〜)』を開催しました。
   当日は、公益財団法人豊田都市交通研究所主任研究員の福本雅之さん、太陽交通株式会社
  代表取締役の堀貫治さん、株式会社長岡塗装店常務取締役の古志野純子さんを招いてご講演を
  いただき、管内の地方公共団体、交通事業者、建設事業者等約100名の方々が参加しました。



--------------------------------------------------------------------------------
(2)国土交通省公共交通政策部からのお知らせ(公共交通メールマガジン)

  ◆ 全体統合版をご覧になりたい方はこちら

  ◆ 「第36回EST創発セミナーin 宇部〔中国〕」を開催しました。
     (中国運輸局・再掲)
  
  ◆ 「第8回地域公共交通東北仕事人会議」を開催しました。
  (東北運輸局)
  
広島県呉市にて産学官の連携により「安全運転サポート車&公共交通体験会」を開催しました。
     (中国運輸局・再掲)
  
  ◆ 第69回さっぽろ雪まつり 大通会場西12丁目に「のりたろう」雪像が登場しました!

  (北海道運輸局)

  ◆  公共交通メールマガジン バックナンバー(国土交通省HP)

-----------------------------------------------------------------------------
※意見の募集について
--------------------------------------------------------------------------------
中国運輸局では、公共交通全般について幅広く意見を募集しています。
意見の内容はメールマガジンの内容に限らず、公共交通に関係するものであれば何でも
結構です。皆様のご意見をお待ちしております。
また、メールマガジンにつきましても、ご意見・ご提案や、各地の交通関係のイベント
情報等がございましたらぜひお寄せください。
お気軽にご相談ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
本メールマガジンの購読・解除等は以下のメールアドレスまでご連絡ください。
ご感想、あるいは国土交通行政に関してご意見等もお待ちしております。

□連絡先アドレス□ cgt-mailmagazine-k@mlit.go.jp
 中国運輸局 交通政策部 交通企画課 082-228-3495(ダイヤルイン)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中国運輸局ホームページ

地域公共交通トップページ(中国運輸局HP)

【中国運輸局】公共交通政策メールマガジン バックナンバー
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・