ページトップ

[本文へジャンプ]

九州運輸局 > その他の情報 > メールマガジンのご案内 > バックナンバー > ●令和5年 > 九州運輸局メールマガジン 令和5年10月26号 第473号

九州運輸局メールマガジン 令和5年10月26号 第473号印刷用ページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 令和5年10月26日 第473号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読いただきありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは、毎月第4の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けいたします。
次回の定期発行日は令和5年11月24日(金曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆津久見市内の中学1年生への「海事産業見学会」を開催
 〜中学生に海事産業の魅力を紹介〜
◆令和5年度鉄道等無事故表彰及び鉄道関係功労者等表彰を行いました

2 お知らせ
◆佐賀県バス・タクシー協会でバス運転体験・会社説明会を開催します)
◆オンライン業務説明会のご案内(一般職試験(高卒程度))「事務」
◆グリーン経営認証取得講習会(九州:Web形式)を開催します!

3 観光部施策・データ
◆九州への外国人入国者数の推移について

━━━ 1 現場リポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆津久見市内の中学1年生への「海事産業見学会」を開催
 〜中学生に海事産業の魅力を紹介〜

◎九州運輸局大分運輸支局では、我が国の海事産業の役割と重要性について理解を深めてもらい、将来の職業選択の一助となるように、9月28日に津久見市において、(公社)九州海事広報協会との共催で海事産業見学会を開催しました。見学会では、津久見市立第二中学校及び保戸島中学校の1年生41人を対象に、海事産業等に関する出前講座と旅客船による港湾施設等の見学を行い知識を深めました。

〇内容
 大分運輸支局、(公社)九州海事広報協会、地元業界団体及び大分県立海洋科学高等学校の生徒が講師となり、海運と船と港の役割、津久見市における海の仕事や大分県立海洋科学高等学校に関しての出前講座を行いました。その後、津久見湾内を運航する旅客船に乗船し地元業界団体による説明のもと海上から津久見港内の海事産業施設や船舶の荷役風景を間近で見学しました。
 参加した生徒からは、「海に関してあまり興味はなかったが、今回の学習でかなり興味を持つことができ良かった。」「いろいろな船の仕組みや仕事、役割を知ることができた。とても興味が沸いた。」などといった感想がありました。

◇大分運輸支局からのメッセージ
 本見学会は、地元業界団体や大分県立海洋科学高等学校、旅客船事業者等のご協力のもと開催することができました。
 今回の見学会をきっかけに、少しでも船や海事産業等に興味や関心を持ち将来の職業を選択する際のひとつのきっかけとなれば幸いです。
大分運輸支局では、今後大分・佐伯海洋少年団の団員、津久見市立第一中学校の1年生を対象とした見学会を順次行っていく予定です。
(大分運輸支局)

◇見学会の様子は下記フォトライブラリーをご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_473_1.pdf


◆令和5年度鉄道等無事故表彰及び鉄道関係功労者等表彰を行いました
 〜鉄道事業者2社、関係者42名へ表彰状を授与〜

◎九州運輸局では、「令和5年度鉄道等無事故表彰式及び鉄道関係功労者等表彰式」を令和5年10月19日(木曜日)に開催しました。無事故運行に努めた事業者や、顕著な功績等を有する社員等に対して、表彰状を授与しました。

◇概要
 九州運輸局では、所定の期間中にその責に帰する事故等がなく、かつ、運転関係業務の成績が優良と認められる鉄道・軌道・索道の事業者や、鉄道・軌道・索道に関し顕著な功績又は他の模範として推奨すべき業績のあった者に対して表彰を行っております。本年度は10月19日(木曜日)にソラリア西鉄ホテル(福岡市)において式典を開催し、来賓者のご臨席のもと、九州運輸局長から受賞者に対して表彰状を授与しました。

◇内容
・鉄道等無事故表彰
(鋼索鉄道)皿倉登山鉄道株式会社
(特殊索道)飯塚市

・鉄道関係功労者等表彰
(従業員)9名
(運転関係従事員)15名
(動力車操縦者) 16名
(一般協力者)   2名

◇九州運輸局からのメッセージ
・事故の防止や事業の発展、日々の業務について、永きにわたり精励いただいた受賞者の皆様に対して、改めて感謝と敬意を表します。
・九州運輸局では、今後も事故防止の推進や関係業界の健全な発展の寄与に努めます。
(鉄道部計画課)

・今回の受賞者は九州運輸局ホームページにおいて名簿を公表しております。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/gyoumu/soumu/file07b_00031.htm


━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆佐賀県バス・タクシー協会でバス運転体験・会社説明会を開催します

 11月26日「バス運転体験・会社説明会」(主催:一般社団法人佐賀県バス・タクシー協会)が開催されます。
 佐賀県内の乗合バス5事業者による会社説明会、現役バス運転士との意見交換会、大型バスを使用した運転体験を実施しますので、是非ご参加下さい!

https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00428.html


◆オンライン業務説明会のご案内(一般職試験(高卒程度))「事務」

 九州運輸局は、国家公務員採用一般職試験(高卒程度)「事務」第一次試験受験者を対象に、11月8日、令和5年度業務説明会(オンライン形式)を実施いたします。
 九州運輸局では、「運輸と観光で九州の元気を創ります」のキャッチフレーズのもと、運輸・観光行政の推進に職員一丸となって取り組んでいます。
 九州運輸局に興味のある方は、是非ご参加ください。

https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/saiyou/00002_00055.html


◆グリーン経営認証取得講習会(九州:Web形式)を開催します!

 九州運輸局では、九州内の『トラック・バス・タクシー事業者』や『旅客船・内航海運・港湾運送・倉庫事業者』の皆様を対象にした「グリーン経営認証取得講習会」をWeb形式にて開催します。
 この講習会は、中小規模の事業者でも、容易に、かつ継続的に環境保全に取り組むことのできる「グリーン経営」の普及を推進し、運輸部門における環境負荷の更なる低減を目指して実施するものです。
 グリーン経営を実施することにより、燃料や事業全体のエネルギーの使用量削減が実績として現れているなど、経営改善につながる効果が期待できます。
 参加費は無料となっておりますので、皆様の参加をお待ちしております。

https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00429.html


━━━ 3 観光部施策・データ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆九州への外国人入国者数の推移について
2023年9月における九州への外国人入国者数は、前月(272,036人)から222人減、2019年比168.7%※となる271,814人(全国比:12.1%)になりました。

※2019年8月以降は、日韓関係悪化の影響により外国人入国者数が大幅に減少していることに留意が必要。九州への外国人入国者数が最多の2018年と比較すると9月比94.9%となり、先月(8月比97.3%)に続き2018年水準までの回復が持続。

◇詳細はこちらをご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00792.html


━━━ 4 九州運輸局ホームページ・公式Twitter情報 ━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 -------------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU

--- ◆お知らせ -------------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE

--- ◆更新情報 -------------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN

--- ◆公式SNS  ------------------------------------------------------------
各種セミナー・イベントの開催情報、バスや鉄道など公共交通関係の情報、災害関係情報等を中心に発信しています。

Twitter
https://twitter.com/kyushu_unyu

Instagram
https://www.instagram.com/kyushu_unyu

/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////////
今号及で紹介いたしましたが、九州運輸局の所管する各種表彰を行いました。受賞された皆様、おめでとうございます。また、世の中では藤井聡太九段も史上初の八冠独占、こちらもおめでとうございます。将棋の実力だけでなく、その勝負めしやおやつも注目を浴びています。本日(10月26日)は北九州市で対戦しています。本日はどのような勝負飯を食べるのでしょうか。九州各地の藤井八冠の勝負めし、おやつ巡礼ツアーをしてみるのも楽しそうです。

いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
メール: qst-mm-kyushu@ki.mlit.go.jp
電話: 092-472-2312
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク