中部運輸局 愛知運輸支局

運送事業に関すること

軽貨物(貨物軽自動車運送事業)

軽貨物(貨物軽自動車運送事業)について

軽貨物を始めるには、使用の本拠地を管轄する運輸支局へあらかじめ経営届出書を提出した上で、軽自動車検査協会において使用する軽自動車を事業用として届け出する必要があります。
(貨物軽自動車運送事業については、こちらをご覧下さい。)
届出書作成前に、「軽貨物を始めるには」及び「よくあるお問い合わせ」とご確認ください。
また、事業開始後も、届け出た内容を変更する場合は、事前に届け出が必要です。
こちらでは、届け出方法や事業開始までの手続き、事業開始後の手続きについて説明しています。
※※令和4年10月27日より、軽乗用車が使用可能です。また、届出書の様式に変更がありますので、新様式をご使用ください。
※輸送窓口時間:8時45分〜11時45分、13時〜16時

新たに事業を始めるには

軽貨物を始めるには
軽貨物事業を行う皆様へ(ご一読願います)
よくあるお問い合わせ
  • PDF
  • Excel
  • 記載例
  • すでに事業を行っているとき

  • PDF
  • Excel
  • 記載例
  • 事業証明

    愛知運輸支局での手続きの後は

    車に黒ナンバーを付ける、黒ナンバーから黄色ナンバーに戻す、黒ナンバーの車を廃車するなど、軽自動車の車検証に関する手続きは、愛知運輸支局での手続きのあと、軽自動車検査協会にて行います。
    手続き方法は、軽自動車検査検査協会でご確認ください。
    愛知主管事務所(名古屋ナンバー)
    〒455-0052 名古屋市港区いろは町2丁目56番1
    TEL (コールセンター):050-3816-1770
    愛知主管事務所 三河支所(岡崎・三河・豊田ナンバー)
    〒473-0917 豊田市若林西町西葉山48番2
    TEL (コールセンター):050-3816-1772
    愛知主管事務所 小牧支所(一宮・尾張小牧・春日井ナンバー)
    〒485-0074 小牧市新小木三丁目36番地
    TEL (コールセンター):050-3816-1773
    愛知主管事務所 豊橋支所(豊橋ナンバー)
    〒441-8077 豊橋市神野新田町字京ノ割18番地
    TEL (コールセンター):050-3816-1771

    中部運輸局愛知運輸支局
    〒454-8558
    名古屋市中川区北江町1丁目1−2

    Copyright (c)
    中部運輸局愛知運輸支局 All Rights Reserved.