ページトップ

[本文へジャンプ]

中国運輸局 > 地域公共交通 > ◯第69号(2019年11月14日発行)

◯第69号(2019年11月14日発行)印刷用ページ

2019年11月14日 更新

日頃より国土交通行政の推進にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
公共交通政策メールマガジン第69号(令和元年11月14日発行)をお届けします。

のりたろう公共交通促進キャラクター「のりたろう」

GTFSデータ作成実習会を開催しました!(10月24日)

 広島県、広島県バス協会、広島県公共交通移動活発化検討会と共催で、「GTFSデータ作成実習会in広島」を10月24日(木曜日)、サテライトキャンパスひろしまにおいて開催しました!
 第1弾の取組「標準的なバス情報フォーマット利活用セミナー」に引き続き、今回はダイヤ編成システム「その筋屋」代表の高野社長講演のもと、実際にGTFSデータの作成に取り組みました。
 これまでは「GTFSデータを整備したくても作成方法が分からない」という意見がありましたが、実習会後には「大変勉強になった」「積極的に活用したい」との声があがっており、GTFSデータ作成の意欲促進につながった実習会となりました。
                                       

写真

広島県バス協会GTFS化勉強会が開催されました。(11月7日)

広島県バス協会の主催で、「広島県バス協会GTFS化勉強会」が11月7日(木曜日)に開催されました。

勉強会では、
 伊藤 昌毅 氏( 東京大学 生産技術研究所 次世代モビリティ研究センター 特任講師)
 太田 恒平 氏(株式会社トラフィックブレイン 代表取締役社長)
からはGTFS取組みの必要性や効果など、オープンデータ実現に向けたご講演を行っていただき、
 神田 佑亮 氏(呉工業高等専門学校 環境都市工学分野 教授)
からはGTFSデータ活用事例として庄原MaaS実験ついての情報提供を行っていただきました。

中国運輸局では、今後もこのような勉強会を重ね、GTFSを利用したオープンデータ化に取り組んでまいります。

<講演資料>
東京大学 生産技術研究所 次世代モビリティ研究センター 特任講師 伊藤 昌毅 氏

呉工業高等専門学校 環境都市工学分野 教授 神田 佑亮 氏

国土交通省公共交通政策部からのお知らせ(公共交通メールマガジン)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク