業務担当:海事振興部業務担当:自動車交通部業務担当:交通政策部業務担当:交通政策部/自動車交通部海事振興部/鉄道部(注)地域公共交通確保維持改善事業には、その他に「バリアフリー化設備等整備事業」、「利用環境改善促進等事業」が含まれています。 地域間を結ぶ生活交通幹線バス路線のうち、赤字が見込まれる路線であって、地域がその路線を維持することが必要と認めた路線に対して、その運行を支援しています。地域間幹線バス系統等と密接な地域内のフィーダー路線として生活交通ネットワークに必要不可欠な生活交通の運行を支援しています。地域間幹線系統地域内フィーダー系統■離島航路 伊豆諸島及び小笠原諸島の離島住民の生活の安定・向上や島の産業振興になくてはならない離島航路の確保・維持・改善について、地方公共団体、運航事業者及び利用者代表からなる「東京都離島航路地域協議会」に参画して調査・検討を行うとともに、離島航路の運営費や船舶の建造費を補助する等、航路運営を支援しています。 人口の減少やモータリゼーションの進展により、バス、地域鉄道等の輸送量は減少していますが、自らの交通手段を持たない高齢者、学生等にとって、公共交通機関はなくてはならない存在となっています。 関東運輸局では、これらの交通機関の維持・確保等に努めています。[地域公共交通確保維持事業]■陸上交通 地域特性や実情に応じた地域最適な地域間生活交通ネットワークと、同ネットワークに密接な地域内の生活交通等を一体的に、その運行を支援しています。[地域公共交通バリア解消促進等事業]業務担当:鉄道部■地域鉄道の安全性の向上 地域住民にとって重要な社会インフラである鉄道及び軌道の輸送の安全を確保するために、安全性向上に資する設備の整備等を支援しています。[地域公共交通調査事業]業務担当:交通政策部 都道府県、市区町村、交通事業者若しくは交通施設の管理者等からなる協議会が取り組む地域の公共交通の確保・維持・改善に資する調査等を支援しています。11地域公共交通確保維持改善事業 生活交通の存続が危機に瀕している地域等において、地域の特性・実情に最適な移動手段が提供されるよう、地域公共交通の確保・維持・改善を支援しています。 地域公共交通の確保・維持
元のページ ../index.html#12