関東運輸局
横浜港の風景
 トップ > 自動車 >> 自動車NOx・PM法の車種規制について
自動車NOx・PM法の車種規制について
● 自動車NOx・PM法
 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域おける総量の削減等に関する特別措置法

● 「車種規制」とは

 車種規制とは、自動車NOx・PM法の窒素酸化物対策地域と粒子状物質対策地域に指定された地域(対策地域)で、トラック、バス等(ディーゼル車、ガソリン車、LPG車)及びディーゼル乗用車(指定自動車)に関して特別な窒素酸化物と粒子状物質の排出基準を定め、これに適合する窒素酸化物と粒子状物質の排出量がより少ない車を使っていただくための規制です。
 このため、対策地域を使用の本拠としている指定自動車で、排出基準に適合しないものは、一定期間を経過した後は使用ができなくなります。
 なお、平成14年8月以降の車検の際に、車検証の備考欄に排出基準への適否、否の場合は、使用可能最終日などが記載されます。

● 自動車NOx・PM法成立の背景

● 自動車NOx・PM法の車種規制に係る法体系 [PDF版:16.4KB]はこちら

● 対策地域(関東地区) [PDF版:10.4KB]はこちら

● 指定自動車

● 排出基準 [PDF版:15.6KB]はこちら

● 排出ガス記号による排出基準適否一覧 [PDF:9.25KB]

● 排出基準に適合しない使用過程車の使用可能最終日 [PDF:24.5KB]

 自動車NOx・PM法のパンフレットが環境省のホームページに掲載されています。
 次の都県では、この自動車NOx・PM法による車種規制のほかに、条例でディーゼル車に対する規制が実施されます。
 詳しくは各都県のホームページをご覧下さい。
  ● 東京都
  ● 神奈川県
  ● 埼玉県
  ● 千葉県
Copyright© Kanto District Transport Bureau All rights reserved