移動等円滑化促進方針・基本構想の作成状況 ※地域については各地方整備局等の管轄区域を基本としており、内訳は以下のとおり。  北海道 (北海道)  東北  (青森県、岩手県、宮城県、福島県、秋田県、山形県)  関東  (茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県)  北陸   (新潟県、富山県、石川県)  中部   (静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)  近畿   (福井県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県)  中国   (鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)  四国   (徳島県、香川県、愛媛県、高知県)  九州   (福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)  沖縄   (沖縄県) 全国における基本構想の作成状況 (令和5年末時点) 全国における基本構想は、325市区町において作成されており、作成率は約2割となっている。 人口規模が比較的大きい「市・区」で見ると、作成率は3分の1となっており、そのうち政令市・中核市・特別区は8割以上となっている。 <基本構想の作成 自治体数> H13年度15 H14年度61 H15年度117 H16年度168 H17年度198 H18年度222 H19年度235 H20年度252 H21年度259 H22年度265 H23年度271 H24年度275 H25年度281 H26年度285 H27年度289 H28年度293 H29年度296 H30年度303 R1年度304 R2年度309 R3年度316 R4年度321 R5年度325 全国 作成率18.4% 作成数325/1741 市・区 作成率36.6% 作成数298/815 うち政令市 作成率100% 作成数20/20 うち中核市 作成率83.9% 作成数52/62 うちその他の市 作成率28.9% 作成数205/710 うち特別区 作成率91.3 作成数21/23 町 作成率3.7% 作成数27/743 村 作成率0.0% 作成数0/183 地域別 基本構想の作成状況 (令和5年末時点) ※ブロック内訳は、運輸局と同じ 北海道 目標値19 作成数17 作成率9.5% 17/179 うち市・区作成率42.9% 15/35 東北 目標値61 作成数14 作成率6.2% 14/227 うち市・区作成率16.8% 13/77 関東 目標値119 作成数98 作成率28.5% 98/343 うち市・区作成率43.0% 93/216 北陸信越 目標値34 作成数18 作成率12.8% 18/141 うち市・区作成率28.3% 17/60 中部 目標値103 作成数44 作成率24.9% 44/177 うち市・区作成率39.0% 41/105 近畿 目標値109 作成数83 作成率41.9% 83/198 うち市・区作成率64.8% 71/111 中国 目標値27 作成数24 作成率22.4% 24/107 うち市・区作成率38.9% 21/54 四国 目標値11 作成数6 作成率6.3% 6/95 うち市・区作成率15.8% 6/38 九州 目標値32 作成数19 作成率8.2% 19/233 うち市・区作成率15.7% 17/108 沖縄 目標値12 作成数2 作成率4.9% 2/41 うち市・区作成率18.2% 2/11 全国 作成数325 作成率18.7% 325/1741 うち市・区の作成率 36.4% 297/815 地域別 マスタープランの作成状況 (令和5年末時点) ※ブロック内訳は、運輸局と同じ 北海道 目標値36 作成数1 作成率0.6% 1/179 うち市・区作成率0.0% 0/35 東北 目標値47 作成数7 作成率3.1% 7/227 うち市・区作成率9.1% 7/77 関東 目標値69 作成数14 作成率4.0% 14/343 うち市・区作成率6.4% 14/216 北陸信越 目標値23 作成数3 作成率2.1% 3/141 うち市・区作成率5.0% 3/60 中部 目標値36 作成数2 作成率1.1% 2/177 うち市・区作成率1.9% 2/105 近畿 目標値48 作成数7 作成率3.5% 7/198 うち市・区作成率5.4% 6/111 中国 目標値22 作成数4 作成率3.7% 4/107 うち市・区作成率7.4% 4/54 四国 目標値19 作成数0 作成率0.0% 0/95 うち市・区作成率0.0% 0/38 九州 目標値42 作成数6 作成率2.5% 6/233 うち市・区作成率5.5% 6/108 沖縄 目標値8 作成数0 作成率0.0% 0/41 うち市・区作成率0.0% 0/11 全国 作成数44 作成率2.5% 44/1741 うち市・区の作成率5.1% 42/815 近畿におけるマスタープラン及び基本構想の作成状況 (令和5年度末時点) 近畿管内 ・マスタープランは、7市町において作成されている。 ・基本構想は、83市町において作成されており、作成率は4割を超えている。  政令市・中核市においての作成率は9割以上 【マスタープラン】 近畿 作成率3.5% 作成数7/198 市 作成率5.4% 作成数6/111 うち政令市 作成率25.0% 作成数1/4 うち中核市 作成率28.6% 作成数4/14 うちその他の市 作成率1.1% 作成数1/93 町 作成率1.4% 作成数1/72 村 作成率0.0% 作成数0/15 作成済: 堺市、奈良市、明石市、豊中市、高槻市、池田市,田原本町 ※堺市の計画については、移動等円滑化促進地区等は今後定められることとなっている。 【基本構想】 近畿 作成率41.9% 作成数83/198 市 作成率64.8% 作成数72/111 うち政令市 作成率100.0% 作成数4/4 うち中核市 作成率92.9% 作成数13/14 うちその他の市 作成率59.1% 作成数55/93 町 作成率15.3% 作成数11/72 村 作成率0.0% 作成数0/15 未作成市:泉大津市、城陽市、南丹市、綾部市、京丹後市、舞鶴市、宮津市、相生市、赤穂市、尼崎市、伊丹市、三田市、      高砂市、たつの市、丹波篠山市、小野市、朝来市、淡路市、加西市、加東市、宍粟市、洲本市、丹波市、豊岡市、      西脇市、南あわじ市、養父市、三木市、湖南市、東近江市、宇陀市、天理市、大和高田市、岩出市、新宮市、      有田市、海南市、紀の川市、御坊市 作成済町:島本町、大山崎町、精華町、播磨町、竜王町、斑鳩町、河合町、上牧町、田原本町、高野町、那智勝浦町 ※市町のみ記載(順不同) 基本構想・移動等円滑化促進方針作成市町村一覧 基本構想作成市町村一覧(令和5年度末時点) 北海道 札幌市 小樽市 旭川市 室蘭市 釧路市 北見市 苫小牧市 江別市 千歳市 滝川市 深川市 富良野市 恵庭市 伊達市 枝幸町 遠軽町 登別市 青森県 青森市 岩手県 盛岡市 一関市 宮古市 宮城県 仙台市 松島町 秋田県 秋田市 大館市 山形県 山形市 南陽市 福島県 福島市 会津若松市 郡山市 いわき市 茨城県 水戸市 日立市 土浦市 石岡市 笠間市 取手市 ひたちなか市 守谷市 栃木県 宇都宮市 栃木市 佐野市 鹿沼市 日光市 小山氏 那須塩原市 下野市 壬生町 群馬県 前橋市 高崎市 伊勢崎市 埼玉県 さいたま市 熊谷市 川口市 所沢市 東松山市 深谷市 入間市 白岡市 小川町 寄居町 戸田市 千葉県 千葉市 市川市 船橋市 松戸市 野田市 習志野市 柏市 市原市 流山市 八千代市 我孫子市 鎌ケ谷市 浦安市 袖ケ浦市 君津市 東京都 千代田区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 渋谷区 八王子市 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 町田市 小金井市 日野市 羽村市 国分寺市 神奈川県 横浜市 川崎市 相模原市 平塚市 鎌倉市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 逗子市 三浦市 秦野市 厚木市 大和市 伊勢原市 座間市 大磯町 二宮町 新潟県 新潟市 長岡市 柏崎市 新発田市 見附市 糸魚川市 上越市 南魚沼市 湯沢町 富山県 魚津市 射水市 高岡市 石川県 金沢市 福井県 福井市 敦賀市 山梨県 甲府市 山梨市 笛吹市 上野原市 長野県 松本市 岡谷市 諏訪市 塩尻市 茅野市 岐阜県 岐阜市 多治見市 中津川市 瑞浪市 羽島市 恵那市 美濃加茂市 土岐市 各務原市 可児市 瑞穂市 笠松町 垂井町 静岡県 静岡市 浜松市 沼津市 熱海市 三島市 富士宮市 伊東市 島田市 富士市 焼津市 藤枝市 御殿場市 袋井市 愛知県 名古屋市 岡崎市 弥富市 瀬戸市 春日井市 豊川市 刈谷市 豊田市 日進市 知多市 阿久比町 三重県 津市 伊勢市 松阪市 桑名市 亀山市 滋賀県 大津市 彦根市 長浜市 近江八幡市 草津市 守山市 栗東市 甲賀市 野洲市 高島市 米原市 竜王町 京都府 京都市 福知山市 宇治市 亀岡市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 大山崎町 精華町 大阪府 大阪市 堺市 岸和田市 豊中市 池田市 吹田市 高槻市 貝塚市 守口市 枚方市 茨木市 八尾市 泉佐野市 富田林市 寝屋川市 河内長野市 松原市 大東市 和泉市 箕面市 柏原市 羽曳野市 門真市 摂津市 高石市 藤井寺市 東大阪市 泉南市 四條畷市 交野市 大阪狭山市 阪南市 島本町 兵庫県 神戸市 姫路市 明石市 西宮市 芦屋市 加古川市 宝塚市 川西市 播磨町 奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 香芝市 葛城市 五條市 河合町 桜井市 斑鳩町 上牧町 生駒市 御所市 田原本町 和歌山県 和歌山市 橋本市 田辺市 高野町 那智勝浦町 鳥取県 鳥取市 米子市 倉吉市 島根県 松江市 出雲市 江津市 岡山県 倉敷市 笠岡市 津山市 岡山市 和気町 広島県 広島市 呉市 三原市 尾道市 福山市 東広島市 廿日市市 大竹市 海田町 坂町 山口県 下関市 山口市 周南市 徳島県 徳島市 香川県 高松市 丸亀市 愛媛県 松山市 今治市 高知県 高知市 福岡県 北九州市 福岡市 大牟田市 久留米市 筑紫野市 大野城市 古賀市 福津市 糸島市 遠賀町 佐賀県 唐津市 長崎県 長崎市 佐世保市 熊本県 熊本市 大分県 大分市 別府市 鹿児島県 鹿児島市 沖縄県 那覇市 宮古島市 計 325市町村 マスタープラン作成市町村一覧(令和5年末時点) 北海道 長万部町 青森県 三沢市 岩手県 遠野市 宮古市 秋田県 大館市 秋田市 福島県 福島市 郡山市 茨城県 つくば市 埼玉県 春日部市 戸田市 千葉県 千葉市 東京都 大田区 武蔵野市 新宿区 日野市 調布市 目黒区 江戸川区 杉並区 世田谷区 新潟県 糸魚川市 小千谷市 富山県 射水市 三重県 伊勢市 大阪府 堺市 豊中市 高槻市 池田市 兵庫県 明石市 奈良県 奈良市 田原本町 岡山県 岡山市 広島県 呉市 山口県 宇部市 福岡県 飯塚市 田川市 福岡市 熊本県 熊本市 大分県 大分市 長崎県 長崎市 44市町村 ※堺市の計画については、移動等円滑化促進地区等は今後定められることとなっている。 以上