【資料5】タイトル 最近の主な取組について(自治体) 1ページ 外出先でトイレをお探しではないですか?大阪府バリアフリートイレマップをご活用ください 大阪府バリアフリートイレマップの特徴 バリアフリートイレの位置をマップ上で確認できます 必要なバリアフリー設備を選択して表示することができます 掲載しているバリアフリー情報(各ピクトグラム) 車椅子使用者用トイレ 温水機能付き便座設置 オストメイト対応 介護ベッド設置 ベビーチェア設置 ベビーベッド設置 ベビーケアルームあり(授乳・おむつ交換室) 【マップ上のピクトグラムの凡例】 公共施設、民間施設、コンビニ※車椅子使用者トイレの情報のみ 2ページ 大阪府バリアフリートイレマップの使い方 パソコンでご覧になる場合 ①画面左側より、表示したいバリアフリー機能を選択してください ②閲覧したい施設を選択し、情報をご確認ください スマートフォンでご覧になる場合 ①「地図の凡例を表示」をタップ ②表示したい凡例にチェックを入れ、画面左上の<をタップ ③表示されたピクトグラムをタップ ④詳細情報を確認 【留意事項】 施設管理者の許可が得られた施設を掲載しています。 施設の改修や廃止による閉鎖、利用時間等により使用できない場合があります。利用の可否については、各施設のホームページをご覧いただくか、施設管理者までお問合せください。 3ページ 報道資料 令和7年6月16日 奈良県県土マネジメント部道路マネジメント課 担当:松本 TEL (0742)27-7496(直通)(内線 63833) 県管理道路における特定道路上の「改良すべき踏切道」に 視覚障がい者用誘導表示を設置しました 令和4年4月、県内において視覚に障がいのある方が踏切道内で列車に接触してお亡くなりになる痛ましい事故が発生しました。 県では、上記事故の後に国が改定した「道路の移動等円滑化に関するガイドライン」を受け、県管理道路における特定道路(※)のうち、「改良すべき踏切道」に指定されている踏切道の6箇所にて、視覚に障がいのある方が安全に歩行できるように凹凸のある誘導表示を設置しました。 ※市町村が作成するバリアフリー基本構想に位置付けられた生活関連経路を構成する道路法による道路等で、多数の高齢者、障がい者等の移動が通常徒歩で行われる道路であって国土交通大臣がその路線及び区間を指定したもの(バリアフリー法施行令第二条) 4ページ 【視覚障がい者用誘導表示の設置が完了した踏切道一覧】 ①踏切道名 西栄町踏切 路線名 国道169号 鉄道事業者名 西日本旅客鉄道 鉄道路線名 桜井線  設置完了 令和6年12月 ②踏切道名 磐城第11号踏切 路線名 国道166号 鉄道事業者名 近畿日本鉄道 鉄道路線名 南大阪線 設置完了 令和7年3月 ③踏切道名 九条第9号踏切 路線名 奈良大和郡山斑鳩線 鉄道事業者名 近畿日本鉄道 鉄道路線名 橿原線 設置完了 令和7年4月 ④踏切道名 九条第12号踏切 路線名 大和郡山上三橋線 鉄道事業者名 近畿日本鉄道 鉄道路線名 橿原線 設置完了 令和7年4月 ⑤踏切道名 郡山踏切 路線名 大和郡山上三橋線 鉄道事業者名 西日本旅客鉄道 鉄道路線名 関西本線  設置完了 令和7年4月 ⑥踏切道名 箸尾第7号踏切 路線名 河合大和高田線 鉄道事業者名 近畿日本鉄道 鉄道路線名 田原本線 設置完了 令和7年5月 ※各踏切道の詳細は別紙のとおり 「改良すべき踏切道」に関する詳細は、以下のURL(国ホームページ)をご参照ください。 (https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001745.html) 5ページ 別紙 ①国道169号 西栄町踏切 踏切道の名称 西栄町踏切 鉄道路線名 桜井線 所在地 奈良県桜井市谷地内 鉄道事業者 西日本旅客鉄道 路線名 一般国道169号 道路管理者 奈良県 西栄町踏切の位置図 現地状況写真(北側から南側を望む) 施工前→施工後 6ページ 別紙 ②国道166号 磐城第11号踏切 踏切道の名称 磐城第11号踏切 鉄道路線名 南大阪線 所在地 奈良県葛城市長尾地内 鉄道事業者 近畿日本鉄道 路線名 一般国道166号 道路管理者 奈良県 磐城第11号踏切の位置図 現地状況写真(西側から東側を望む) 施工前→施工後 7ページ 別紙 ③県道奈良大和郡山斑鳩線 九条第9号踏切 踏切道の名称 九条第9号踏切 鉄道路線名 橿原線 所在地 奈良県大和郡山市北郡山町地内 鉄道事業者 近畿日本鉄道 路線名 主要地方道奈良大和郡山斑鳩線 道路管理者 奈良県 九条第9号踏切の位置図 現地状況写真(東側から西側を望む) 施工前→施工後 8ページ 別紙 ④県道大和郡山上三橋線 九条第12号踏切 踏切道の名称 九条第12号踏切 鉄道路線名 橿原線 所在地 奈良県大和郡山市南郡山町地内 鉄道事業者 近畿日本鉄道 路線名 一般県道大和郡山上三橋線 道路管理者 奈良県 九条第12号踏切の位置図 現地状況写真(東側から西側を望む) 施工前→施工後 9ページ 別紙 ⑤県道大和郡山上三橋線 郡山踏切 踏切道の名称 郡山踏切 鉄道路線名 関西本線 所在地 奈良県大和郡山市高田町地内 鉄道事業者 西日本旅客鉄道 路線名 一般県道大和郡山上三橋線 道路管理者 奈良県 郡山踏切の位置図 現地状況写真(東側から西側を望む) 施工前→施工後 10ページ 別紙 ⑥県道河合大和高田線 箸尾第7号踏切 踏切道の名称 箸尾第7号踏切 鉄道路線名 田原本線 所在地 奈良県北葛城郡河合町池部2丁目地内 鉄道事業者 近畿日本鉄道 路線名 一般県道河合大和高田線 道路管理者 奈良県 箸尾第7号踏切の位置図 現地状況写真(北側から南側を望む) 施工前→施工後 以上