| 自家用自動車の有償貸渡(レンタカー)を業として行うには道路運送法の許可が必要です。 | ||||||
| レンタカー | ||||||
| 新規許可申請用用紙 |
||||||
| ※増車の手続きはR3.11.1から変更となります。 (詳しくは下記レンタカー事業者証明書の手続きをご覧ください。) |
||||||
| 変更届 |
||||||
| (添付書類) ●事務所別車種別配置車両数一覧表 ●宣誓書(新たに役員となった者について必要です) |
||||||
| 廃止届 |
||||||
| 承継届 |
||||||
| 証明願 |
||||||
| 貸渡実績報告書 |
||||||
| ※レンタカー業の許可を受けた者は、貸渡実績報告書を提出しな ければなりません。 ※マーク貸渡実績報告書は電子メールでの提出が可能となりました。 電子メールでご提出される場合は下記メールアドレスまで 「エクセルデータ」でのご提出をお願い致します。 メールアドレス:hqt-rentacar.report@ki.mlit.go.jp |
||||||
| レンタカー事業者証明書について | ||||||
| ご案内 |
||||||
| 交付申請様式 |
||||||
| 交付要綱 |
||||||