━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 令和5年1月26日 第464号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読いただきありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは、毎月第4の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けいたします。
次回の定期発行日は令和5年2月24日(金曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆天草〜長島航路に就航予定の新船「ロザリオ・カーム」がお披露目!
〜車両甲板に予備のプロペラを展示〜
◆環境に優しい日本初のLNG燃料フェリーが就航
〜「さんふらわあターミナル(別府)開所式」及び「さんふらわあくれない船内披露」に出席〜
2 お知らせ
◆グリーン経営認証取得講習会(九州:Web 形式)を開催します
◆より良い暮らしのために、あなたの「声」をお聴かせください!!
〜令和5年度「国土交通行政インターネットモニター」の募集について〜
◆JMETS 校内練習船28年ぶりの新船進水式
3 観光部施策・データ
◆九州への外国人入国者数の推移について
━━━ 1 現場リポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆天草〜長島航路に就航予定の新船「ロザリオ・カーム」がお披露目!
〜車両甲板に予備のプロペラを展示〜
◎鹿児島県の長島町諸浦港と獅子島、そして熊本県天草にある中田港の3点を結ぶ天草〜長島航路。この航路に令和5年1月末に就航予定である新船のお披露目式が、令和4年12月24日、長島諸浦港、獅子島片側港、天草中田港の3港で実施されました。諸浦港の式典では、自治体関係者など約70人の出席があり、餅まきをして祝いました。
〇新船の特徴
本船は、バリアフリー適合の省エネルギー効率化船舶として建造された295総トンのフェリーです。船内にはバリアフリー設備として、バリアフリーの旅客室や便所が設けられています。車両甲板には、将来を担う子供たちに船への興味を持ってもらいたいという、波戸社長の粋な計らいによって、本船の予備のプロペラが展示されています。
◇鹿児島運輸支局本庁舎からのメッセージ
各港で華々しくお披露目された新船「ロザリオ・カーム」。
獅子島観光の活性化と生活航路の維持、県境交流の活発化への期待を背負い、「長島・天草の架け橋になるよう全力で取り組む」という波戸社長の決意のもと、本船はまもなく就航します。
この機会に是非とも乗船のうえ、車両甲板に備えられたプロペラをご覧ください。
(鹿児島運輸支局本庁舎)
◇現場リポートの様子は下記フォトライブラリーをご覧ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_464_1.pdf
◆環境に優しい日本初のLNG燃料フェリーが就航
〜「さんふらわあターミナル(別府)開所式」及び「さんふらわあくれない船内披露」に出席〜
◎1月12日(木曜日)別府国際観光港において、株式会社フェリーさんふらわあの新旅客ターミナル「さんふらわあターミナル(別府)開所式」及び新造船「さんふらわあくれない船内披露」が行われ吉永九州運輸局長が出席しました。
〇内容
「さんふらわあくれない」は、株式会社フェリーさんふらわあが運航する「大阪〜別府航路」に1月13日から就航する日本初のLNG燃料フェリーで、別府国際観光港に新たに整備された「さんふらわあターミナル(別府)」の開所式と合わせ就航を前に船内披露が行われました。
◇大分運輸支局からのメッセージ
「さんふらわあくれない」は、環境に優しい日本初のLNG燃料フェリーであり、二酸化炭素の排出量を従来より約25%削減し静粛性も向上しています。また「カジュアルクルーズ」をコンセプトとした家族や小グループで利用できる長距離フェリー初のコネクティングルームを用意するなど多様なニーズに対応できる客室を備えています。
昨今の旺盛なモーダルシフト需要にも対応するため、トラック積載能力を約30%増強するなど輸送供給力の強化も図ったものとなっています。
みなさんも是非快適な船旅を体験してみてはいかがでしょうか。
(大分運輸支局)
◇現場リポートの様子は下記フォトライブラリーをご覧ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_464_2.pdf
━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆グリーン経営認証取得講習会(九州:Web 形式)を開催します
環境保全活動が注目されている中、国土交通省では「環境行動計画」に基づき環境貢献型経営(グリーン経営)の普及に努めています。
今般、下記の事業者を対象に「グリーン経営認証取得講習会」を開催致しますので、この機会に是非ご参加ください。講習会では、グリーン経営認証制度の概要とともに具体的な認証取得方法をご説明します。 参加ご希望の方は「グリーン経営認証取得講習会申込書」に必要事項を記入の上、令和5年2月7日(火曜日)までにメールでお申込みください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00395.html
◆より良い暮らしのために、あなたの「声」をお聴かせください!! 〜令和5年度「国土交通行政インターネットモニター」の募集について〜
国土交通省では、今後のより良い行政運営に当たっての参考とさせていただくため、国民の皆さまの命と暮らしに直結する社会資本整備や、観光、物流政策など、幅広い分野を所掌する国土交通行政に関するwebアンケート調査等を平成16年度から実施しています。
令和5年度においても、当該アンケート等にご協力いただける「国土交通行政インターネットモニター」を下記のとおり募集いたしますので、是非ともこの機会を通じ、皆さまの声をお聴かせください。
応募資格に該当する方であれば、どなたでもご応募可能ですので、お気軽にご応募ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00672.html
◆JMETS 校内練習船28年ぶりの新船進水式
日本最大の船員教育機関である海技教育機構(JMETS)の、国立清水海上技術短期大学校(静岡市)の校内練習船として28年間活躍した現“かざはや”に替わり、新“かざはや”を建造し、進水の運びとなりました。
進水式は、令和5年2月1日(水曜日)11時0分より、建造元となる東洋造船鉄工株式会社(福岡県北九州市)にて執り行います。当日は 80 人の小学生等を招待し、餅まきも行われる他、進水式の様子は YouTubeで生配信されます。
■YouTube生配信
2023年2月1日(水曜日)11時00分〜12時00分
【海技教育機構 公式チャンネル】(生配信用)
https://youtu.be/K090iG6tTL4
詳細は海技教育機構のHPをご覧ください。
https://www.jmets.ac.jp/news/n-2023011901.html
━━━ 3 観光部施策・データ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆九州への外国人入国者数の推移について
◎2022年12月における九州への外国人入国者数の速報値は176,559人(前年同月比+39936.1%、2019年同月比−10.4%)となり、船舶観光上陸(クルーズ船)を除く通常入国者数ではコロナ禍前の2019年同月(197,110人)の9割程度まで回復しました。また、2022年の累計(速報値)は402,196人(前年比+6472.9%、2019年比−87.1%)となり、通常入国者数では2020年の年間値(335,755人)を上回りました。
(観光部 国際観光課)
◇詳細はこちらをご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00673.html
━━━ 4 九州運輸局ホームページ・公式Twitter情報 ━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 -------------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU
--- ◆お知らせ -------------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE
--- ◆更新情報 -------------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN
--- ◆公式SNS ------------------------------------------------------------
各種セミナー・イベントの開催情報、バスや鉄道など公共交通関係の情報、災害関係情報等を中心に発信しています。
Twitter
https://twitter.com/kyushu_unyu
Instagram
https://www.instagram.com/kyushu_unyu
/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////////
今号は新船お披露目に関する記事を3本掲載しました。新しいってそれだけで何か嬉しいですよね。是非この機会に乗船してみてください。ところで「ロザリオ・カーム」の車両甲板(こうはん)にはプロペラがありますが、「かんぱんにスクリューがある」の表現の方がしっくりくる人も多いかもしれません。どちらも正しいのですが海事関係者は「こうはん」「プロペラ」を使います。知らなかった方も今度船に乗ったら使ってみてください。
いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@ki.mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 令和5年1月26日 第464号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読いただきありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは、毎月第4の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けいたします。
次回の定期発行日は令和5年2月24日(金曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆天草〜長島航路に就航予定の新船「ロザリオ・カーム」がお披露目!
〜車両甲板に予備のプロペラを展示〜
◆環境に優しい日本初のLNG燃料フェリーが就航
〜「さんふらわあターミナル(別府)開所式」及び「さんふらわあくれない船内披露」に出席〜
2 お知らせ
◆グリーン経営認証取得講習会(九州:Web 形式)を開催します
◆より良い暮らしのために、あなたの「声」をお聴かせください!!
〜令和5年度「国土交通行政インターネットモニター」の募集について〜
◆JMETS 校内練習船28年ぶりの新船進水式
3 観光部施策・データ
◆九州への外国人入国者数の推移について
━━━ 1 現場リポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆天草〜長島航路に就航予定の新船「ロザリオ・カーム」がお披露目!
〜車両甲板に予備のプロペラを展示〜
◎鹿児島県の長島町諸浦港と獅子島、そして熊本県天草にある中田港の3点を結ぶ天草〜長島航路。この航路に令和5年1月末に就航予定である新船のお披露目式が、令和4年12月24日、長島諸浦港、獅子島片側港、天草中田港の3港で実施されました。諸浦港の式典では、自治体関係者など約70人の出席があり、餅まきをして祝いました。
〇新船の特徴
本船は、バリアフリー適合の省エネルギー効率化船舶として建造された295総トンのフェリーです。船内にはバリアフリー設備として、バリアフリーの旅客室や便所が設けられています。車両甲板には、将来を担う子供たちに船への興味を持ってもらいたいという、波戸社長の粋な計らいによって、本船の予備のプロペラが展示されています。
◇鹿児島運輸支局本庁舎からのメッセージ
各港で華々しくお披露目された新船「ロザリオ・カーム」。
獅子島観光の活性化と生活航路の維持、県境交流の活発化への期待を背負い、「長島・天草の架け橋になるよう全力で取り組む」という波戸社長の決意のもと、本船はまもなく就航します。
この機会に是非とも乗船のうえ、車両甲板に備えられたプロペラをご覧ください。
(鹿児島運輸支局本庁舎)
◇現場リポートの様子は下記フォトライブラリーをご覧ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_464_1.pdf
◆環境に優しい日本初のLNG燃料フェリーが就航
〜「さんふらわあターミナル(別府)開所式」及び「さんふらわあくれない船内披露」に出席〜
◎1月12日(木曜日)別府国際観光港において、株式会社フェリーさんふらわあの新旅客ターミナル「さんふらわあターミナル(別府)開所式」及び新造船「さんふらわあくれない船内披露」が行われ吉永九州運輸局長が出席しました。
〇内容
「さんふらわあくれない」は、株式会社フェリーさんふらわあが運航する「大阪〜別府航路」に1月13日から就航する日本初のLNG燃料フェリーで、別府国際観光港に新たに整備された「さんふらわあターミナル(別府)」の開所式と合わせ就航を前に船内披露が行われました。
◇大分運輸支局からのメッセージ
「さんふらわあくれない」は、環境に優しい日本初のLNG燃料フェリーであり、二酸化炭素の排出量を従来より約25%削減し静粛性も向上しています。また「カジュアルクルーズ」をコンセプトとした家族や小グループで利用できる長距離フェリー初のコネクティングルームを用意するなど多様なニーズに対応できる客室を備えています。
昨今の旺盛なモーダルシフト需要にも対応するため、トラック積載能力を約30%増強するなど輸送供給力の強化も図ったものとなっています。
みなさんも是非快適な船旅を体験してみてはいかがでしょうか。
(大分運輸支局)
◇現場リポートの様子は下記フォトライブラリーをご覧ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_464_2.pdf
━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆グリーン経営認証取得講習会(九州:Web 形式)を開催します
環境保全活動が注目されている中、国土交通省では「環境行動計画」に基づき環境貢献型経営(グリーン経営)の普及に努めています。
今般、下記の事業者を対象に「グリーン経営認証取得講習会」を開催致しますので、この機会に是非ご参加ください。講習会では、グリーン経営認証制度の概要とともに具体的な認証取得方法をご説明します。 参加ご希望の方は「グリーン経営認証取得講習会申込書」に必要事項を記入の上、令和5年2月7日(火曜日)までにメールでお申込みください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00395.html
◆より良い暮らしのために、あなたの「声」をお聴かせください!! 〜令和5年度「国土交通行政インターネットモニター」の募集について〜
国土交通省では、今後のより良い行政運営に当たっての参考とさせていただくため、国民の皆さまの命と暮らしに直結する社会資本整備や、観光、物流政策など、幅広い分野を所掌する国土交通行政に関するwebアンケート調査等を平成16年度から実施しています。
令和5年度においても、当該アンケート等にご協力いただける「国土交通行政インターネットモニター」を下記のとおり募集いたしますので、是非ともこの機会を通じ、皆さまの声をお聴かせください。
応募資格に該当する方であれば、どなたでもご応募可能ですので、お気軽にご応募ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00672.html
◆JMETS 校内練習船28年ぶりの新船進水式
日本最大の船員教育機関である海技教育機構(JMETS)の、国立清水海上技術短期大学校(静岡市)の校内練習船として28年間活躍した現“かざはや”に替わり、新“かざはや”を建造し、進水の運びとなりました。
進水式は、令和5年2月1日(水曜日)11時0分より、建造元となる東洋造船鉄工株式会社(福岡県北九州市)にて執り行います。当日は 80 人の小学生等を招待し、餅まきも行われる他、進水式の様子は YouTubeで生配信されます。
■YouTube生配信
2023年2月1日(水曜日)11時00分〜12時00分
【海技教育機構 公式チャンネル】(生配信用)
https://youtu.be/K090iG6tTL4
詳細は海技教育機構のHPをご覧ください。
https://www.jmets.ac.jp/news/n-2023011901.html
━━━ 3 観光部施策・データ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆九州への外国人入国者数の推移について
◎2022年12月における九州への外国人入国者数の速報値は176,559人(前年同月比+39936.1%、2019年同月比−10.4%)となり、船舶観光上陸(クルーズ船)を除く通常入国者数ではコロナ禍前の2019年同月(197,110人)の9割程度まで回復しました。また、2022年の累計(速報値)は402,196人(前年比+6472.9%、2019年比−87.1%)となり、通常入国者数では2020年の年間値(335,755人)を上回りました。
(観光部 国際観光課)
◇詳細はこちらをご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00673.html
━━━ 4 九州運輸局ホームページ・公式Twitter情報 ━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 -------------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU
--- ◆お知らせ -------------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE
--- ◆更新情報 -------------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN
--- ◆公式SNS ------------------------------------------------------------
各種セミナー・イベントの開催情報、バスや鉄道など公共交通関係の情報、災害関係情報等を中心に発信しています。
https://twitter.com/kyushu_unyu
https://www.instagram.com/kyushu_unyu
/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////////
今号は新船お披露目に関する記事を3本掲載しました。新しいってそれだけで何か嬉しいですよね。是非この機会に乗船してみてください。ところで「ロザリオ・カーム」の車両甲板(こうはん)にはプロペラがありますが、「かんぱんにスクリューがある」の表現の方がしっくりくる人も多いかもしれません。どちらも正しいのですが海事関係者は「こうはん」「プロペラ」を使います。知らなかった方も今度船に乗ったら使ってみてください。
いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@ki.mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━