━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 平成30年8月30日 第391号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読くださりありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは隔週の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けしています。
次回の定期発行日は平成30年9月13日(木曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆韓国(ソウル)で九州の観光説明会・商談会を開催
◆福岡県警門司警察署と合同で「小型船舶安全パトロール」を実施しました〜小型船安全確保に向けて〜
2 お知らせ
◆国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰(第12回)推薦案件を募集します!(9月12日(水曜日)まで)
◆本物の列車や運転シミュレーターの体験開催〜鉄道好きの小学生あつまれー!〜
3 運輸安全推進室だより Vol11
◆トップダウンだけではコミュニケーションは生まれない〜取組事例の紹介(船舶編)〜
4 九州運輸局ホームページアップ情報
◆報道発表
◆お知らせ
◆更新情報
━━━ 1 現場リポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆韓国(ソウル)で九州の観光説明会・商談会を開催
◇概要
九州運輸局では、(一社)九州観光推進機構と連携して、8月2日に韓国(ソウル)にて、ビジットジャパン(VJ)地方連携事業における「九州の観光説明会・商談会」を開催しました。
◇内容
日本側は南九州3県(熊本・宮崎・鹿児島)を中心とした九州の自治体・観光施設・宿泊施設関係者等42社(団体)70名、韓国側は現地の旅行社・ランド社等79社128名、合計198名が参加しました。前半はスライドを用いて九州各県の観光情報の説明会を行い、九州各地の特色ある観光素材を現地旅行社等向けにPRしました。後半は各ブースに別れて個別商談会を行いました。事前に日本側と韓国側で商談の希望調査を行い、限られた時間の中で、数多くの商談を実施することができました。九州側の参加者は旅行商品造成に繋げてもらおうと、各ブースで工夫を凝らし、韓国側の現地旅行社等に対して熱心に売り込みを図っていました。
◇九州運輸局からのメッセージ
2017年は韓国から年間約220万人が九州を訪れており、国籍別では九州全体の約45%を占めています。韓国は九州から地理的に最も近い国であることや、格安航空会社(LCC)の新規就航等の影響もあって、ここ数年は入国者数が大幅に増加しています。九州運輸局としましては、政府目標である2020年までに訪日外国人旅行客数4,000万人の達成に向けて、官民が一体となって更なる誘客促進に取り組んでまいります。
(観光部 国際観光課)
◇説明会・商談会の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_391_1.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆福岡県警門司警察署と合同で「小型船舶安全パトロール」を実施しました
〜小型船安全確保に向けて〜
◎九州運輸局では、海上保安部、管内県警本部、九州地方整備局等と連携して、小型船舶の事故削減に向けた取組として、マリーナ・漁港等でのプレジャーボート等に対するパトロール指導を行う小型船の安全キャンペーンを実施しています。このキャンペーンの一環として、九州運輸局福岡運輸支局と福岡県門司警察署合同で、8月5日(日曜日)関門港において、「小型船舶安全パトロール」を実施しました。
◇内容
当日は、福岡運輸支局職員4名、門司警察署員8名が門司警察署の所有船「めかり」・「かざし」に乗船し、関門港内において釣りを行っていた漁船やプレジャーボート12隻に対し、ライフジャケットの着用義務の拡大や小型船舶操縦者の遵守事項、小型船舶検査受検に関するパンフレット等の配布を行い、法令の遵守や海上における航行の安全を呼びかけました。
◇九州運輸局からのメッセージ
今年は例年にも増して暑い日が続いており、プレジャーボートや水上オートバイでのマリンレジャーを楽しむ機会もあることから、今後も関係機関と連絡を図りながら、パトロールの実施や広報活動を行うこととしています。
(福岡運輸支局門司港庁舎)
◇パトロールの様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_391_2.pdf
━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰(第12回)推薦案件を募集します!(9月12日(水曜日)まで)
国土交通省では、公共交通機関、建築物、道路、駐車場、都市公園等の総合的で一体的なバリアフリー化を進めるとともに、国民のバリアフリー化に関する意識啓発にもより一層努めるため、国土交通分野におけるバリアフリー化の推進に多大な貢献が認められた個人や団体を表彰しております。
つきましては、今年度においても推薦案件の募集を行いますのでお知らせします。
詳しくは下記アドレスをご覧下さい。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00210.html
------------------------------------------------------------------------
◆本物の列車や運転シミュレーターの体験開催〜鉄道好きの小学生あつまれー!〜
10月14日の「鉄道の日」を記念して、安全で便利で楽しい鉄道を実感してもらおうと毎年10月を「九州レイルマンス」として、期間中さまざまなイベントを開催しています。
「鉄道の日」九州実行委員会では、今年も小学生を対象として「列車運転体験」や「運転シミュレーター体験」を開催します。皆様の応募をお待ちしております。
詳しくは下記アドレスをご覧下さい。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00192.html
━━━ 3 運輸安全推進室だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・海事モードも事故が少なく、取組の結果が見えにくいのですが、一旦事故が発生した時の影響は大きいものがあります。全船の乗組員が一堂に集まることが出来ないうえに、派遣等自社の船員でない場合もありますので、コミュニケーションを図るには工夫が必要となってきます。
【アンケートを活用したコミュニケーションの構築】
【高齢者とのコミュニケーションの確保】
◇図解入りの詳しい説明は下記をご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_391_3.pdf
━━━ 4 九州運輸局ホームページアップ情報 ━━━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU
--- ◆お知らせ ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE
--- ◆更新情報 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN
物品・役務入札公示
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/nyusatsu/00001_00159.html
/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////
8月最終週の号となりました。8月最終週と言えば、学校の始業を前に夏休み中の日記を書くために天気を調べる苦労をした過去が思い出されます。今でもぎりぎりに頑張ったという子もきっといるでしょう。小さい頃のぎりぎりとはいえ宿題を頑張った日々が積み重なって、締め切りを守ってメルマガを発行できているかもと思うと、今の子供たちも頑張ってほしいと心の中でエールを送っています。
いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@ml.mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312 Fax : 092-471-7192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 平成30年8月30日 第391号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読くださりありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは隔週の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けしています。
次回の定期発行日は平成30年9月13日(木曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆韓国(ソウル)で九州の観光説明会・商談会を開催
◆福岡県警門司警察署と合同で「小型船舶安全パトロール」を実施しました〜小型船安全確保に向けて〜
2 お知らせ
◆国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰(第12回)推薦案件を募集します!(9月12日(水曜日)まで)
◆本物の列車や運転シミュレーターの体験開催〜鉄道好きの小学生あつまれー!〜
3 運輸安全推進室だより Vol11
◆トップダウンだけではコミュニケーションは生まれない〜取組事例の紹介(船舶編)〜
4 九州運輸局ホームページアップ情報
◆報道発表
◆お知らせ
◆更新情報
━━━ 1 現場リポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆韓国(ソウル)で九州の観光説明会・商談会を開催
◇概要
九州運輸局では、(一社)九州観光推進機構と連携して、8月2日に韓国(ソウル)にて、ビジットジャパン(VJ)地方連携事業における「九州の観光説明会・商談会」を開催しました。
◇内容
日本側は南九州3県(熊本・宮崎・鹿児島)を中心とした九州の自治体・観光施設・宿泊施設関係者等42社(団体)70名、韓国側は現地の旅行社・ランド社等79社128名、合計198名が参加しました。前半はスライドを用いて九州各県の観光情報の説明会を行い、九州各地の特色ある観光素材を現地旅行社等向けにPRしました。後半は各ブースに別れて個別商談会を行いました。事前に日本側と韓国側で商談の希望調査を行い、限られた時間の中で、数多くの商談を実施することができました。九州側の参加者は旅行商品造成に繋げてもらおうと、各ブースで工夫を凝らし、韓国側の現地旅行社等に対して熱心に売り込みを図っていました。
◇九州運輸局からのメッセージ
2017年は韓国から年間約220万人が九州を訪れており、国籍別では九州全体の約45%を占めています。韓国は九州から地理的に最も近い国であることや、格安航空会社(LCC)の新規就航等の影響もあって、ここ数年は入国者数が大幅に増加しています。九州運輸局としましては、政府目標である2020年までに訪日外国人旅行客数4,000万人の達成に向けて、官民が一体となって更なる誘客促進に取り組んでまいります。
(観光部 国際観光課)
◇説明会・商談会の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_391_1.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆福岡県警門司警察署と合同で「小型船舶安全パトロール」を実施しました
〜小型船安全確保に向けて〜
◎九州運輸局では、海上保安部、管内県警本部、九州地方整備局等と連携して、小型船舶の事故削減に向けた取組として、マリーナ・漁港等でのプレジャーボート等に対するパトロール指導を行う小型船の安全キャンペーンを実施しています。このキャンペーンの一環として、九州運輸局福岡運輸支局と福岡県門司警察署合同で、8月5日(日曜日)関門港において、「小型船舶安全パトロール」を実施しました。
◇内容
当日は、福岡運輸支局職員4名、門司警察署員8名が門司警察署の所有船「めかり」・「かざし」に乗船し、関門港内において釣りを行っていた漁船やプレジャーボート12隻に対し、ライフジャケットの着用義務の拡大や小型船舶操縦者の遵守事項、小型船舶検査受検に関するパンフレット等の配布を行い、法令の遵守や海上における航行の安全を呼びかけました。
◇九州運輸局からのメッセージ
今年は例年にも増して暑い日が続いており、プレジャーボートや水上オートバイでのマリンレジャーを楽しむ機会もあることから、今後も関係機関と連絡を図りながら、パトロールの実施や広報活動を行うこととしています。
(福岡運輸支局門司港庁舎)
◇パトロールの様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_391_2.pdf
━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰(第12回)推薦案件を募集します!(9月12日(水曜日)まで)
国土交通省では、公共交通機関、建築物、道路、駐車場、都市公園等の総合的で一体的なバリアフリー化を進めるとともに、国民のバリアフリー化に関する意識啓発にもより一層努めるため、国土交通分野におけるバリアフリー化の推進に多大な貢献が認められた個人や団体を表彰しております。
つきましては、今年度においても推薦案件の募集を行いますのでお知らせします。
詳しくは下記アドレスをご覧下さい。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00210.html
------------------------------------------------------------------------
◆本物の列車や運転シミュレーターの体験開催〜鉄道好きの小学生あつまれー!〜
10月14日の「鉄道の日」を記念して、安全で便利で楽しい鉄道を実感してもらおうと毎年10月を「九州レイルマンス」として、期間中さまざまなイベントを開催しています。
「鉄道の日」九州実行委員会では、今年も小学生を対象として「列車運転体験」や「運転シミュレーター体験」を開催します。皆様の応募をお待ちしております。
詳しくは下記アドレスをご覧下さい。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00192.html
━━━ 3 運輸安全推進室だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・海事モードも事故が少なく、取組の結果が見えにくいのですが、一旦事故が発生した時の影響は大きいものがあります。全船の乗組員が一堂に集まることが出来ないうえに、派遣等自社の船員でない場合もありますので、コミュニケーションを図るには工夫が必要となってきます。
【アンケートを活用したコミュニケーションの構築】
【高齢者とのコミュニケーションの確保】
◇図解入りの詳しい説明は下記をご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_391_3.pdf
━━━ 4 九州運輸局ホームページアップ情報 ━━━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU
--- ◆お知らせ ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE
--- ◆更新情報 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN
物品・役務入札公示
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/nyusatsu/00001_00159.html
/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////
8月最終週の号となりました。8月最終週と言えば、学校の始業を前に夏休み中の日記を書くために天気を調べる苦労をした過去が思い出されます。今でもぎりぎりに頑張ったという子もきっといるでしょう。小さい頃のぎりぎりとはいえ宿題を頑張った日々が積み重なって、締め切りを守ってメルマガを発行できているかもと思うと、今の子供たちも頑張ってほしいと心の中でエールを送っています。
いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@ml.mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312 Fax : 092-471-7192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━