ページトップ

[本文へジャンプ]

九州運輸局 > その他の情報 > メールマガジンのご案内 > 九州運輸局メールマガジン 令和元年9月26日 第417号

九州運輸局メールマガジン 令和元年9月26日 第417号印刷用ページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 令和元年9月26日 第417号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読くださりありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは毎月第2、第4の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けいたします。
次回の定期発行日は令和元年10月10日(木曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆外国人PSC検査官の船上実地訓練を実施しました〜PSCの国際的調和を目指して〜
◆退職自衛官の再就職先に内航海運をPR!〜海事セミナーで内航海運の現状や船員の仕事について紹介〜

2 お知らせ
◆踏切事故発生を踏まえた事業用自動車の安全確保の徹底について(トラック関係)
◆自動車事故対策費補助金の申請受付を開始

3 観光部施策・データ
◆九州への外国人入国者数の推移
◆ラグビーW杯の観光客周遊促進の取組み

4 九州運輸局ホームページアップ情報
◆報道発表
◆お知らせ
◆更新情報

━━━ 1 現場リポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆外国人PSC検査官の船上実地訓練を実施しました
〜PSCの国際的調和を目指して〜

◎九州運輸局外国船舶監督官は、管内の港に入港する外国船に対し、海上における人命の安全や海洋環境の保全に係わる国際的なルールに適合しているか検査を行い、欠陥があれば是正させる「ポート・ステート・コントロール(PSC)」を日々実施しています。
船舶は多数の国を跨いで運航されるため、PSCをより効果的に実施するためには、近隣諸国との連携が欠かせません。そこで、九州運輸局では、諸外国におけるPSCの技術向上と実施方法の調和を目的とした研修事業に毎年協力しています。

◇九州運輸局からのメッセージ
初めて研修生を受け入れる立場になった担当官もおり、我々も緊張の中研修は始まりましたが、研修生の積極的な姿勢にも助けられつつ日々彼らと活発な意見交換が行われ、実りある研修を進めることができました。一方で研修生からの質問に気づかされることも多く、我々自身のPSC技術の向上にもつながったものと思われます。
研修以外では、休日を利用して太宰府天満宮と福岡タワーを訪れました。台風接近中でしたが幸いにも天気は大きく崩れることもなく、太宰府では日本の伝統的な風景の見学や名物の梅が枝餅を食べ、彼らにも良い気分転換となったようでした。また、滞在期間中には、うどん、寿司、天ぷら、もつ鍋などの日本食にチャレンジし概ね好評でした。その他、日本のアニメや過去のテレビ番組の話題で盛り上がるなど、異文化交流を通じてお互いの理解を深めることができたと思います。
最後になりますが、母国に戻った研修生が日本での研修成果を発揮し、ますます活躍されることを祈っています。
(海上安全環境部 外国船舶監督官)

◇研修の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_417_1.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆退職自衛官の再就職先に内航海運をPR!
〜海事セミナーで内航海運の現状や船員の仕事について紹介〜

◎九州運輸局は、9月11日(水曜日)、海上自衛隊佐世保地方総監部で開催された退職予定自衛官の再就職支援のための「海事セミナー及び海運企業説明会」に講師を派遣し、内航海運の現状や船員の仕事について紹介しました。
この取組は平成19年からスタートし、今回で15回目となります。

◇九州運輸局からのメッセージ
・退職自衛官を内航船員に再就職させる取組は、全国的には平成18年にスタートしています。佐世保地方総監部では昨年度約20人が再就職しており、内航海運は退職自衛官の大きな受入先となっています。
・今回参加した自衛官の半数以上が海技免状(3級〜5級)を取得して、再就職に向けた準備を行っていることから、船員不足に悩む海運企業にとって貴重な戦力となります。
・九州運輸局では、今後も本セミナーへの協力を継続し、様々な機会を捉えて人材の確保に取り組んでいきたいと考えています。
(九州運輸局 海事振興部)

◇海事セミナー等の模様は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_417_2.pdf

━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆踏切事故発生を踏まえた事業用自動車の安全確保の徹底について(トラック関係)

踏切内に取り残されたトラックが、快速特急列車と衝突し、列車の乗客30名以上が負傷、トラック運転者が死亡する痛ましい事故が発生いたしました。
つきましては、同種事故の再発を防止するため、下記事項について確実に実施されるようお願いします。

詳細につきましては、以下のページをご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00093.html

------------------------------------------------------------------------
◆【補助事業】自動車運送事業における交通事故防止の観点から、先進安全自動車や運行管理の高度化に資する機器の導入等の取組を支援するため、事業者に対し自動車事故対策費 #補助金 を交付する事故防止対策支援推進事業を実施しております。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00095.html

------------------------------------------------------------------------
九州運輸局からのイベント情報、観光情報、バス情報などのお知らせは公式ツイッターでも随時配信しています。下記リンクからアクセスできますのでフォローをよろしくお願いします。

https://twitter.com/kyushu_unyu

━━━ 3 観光部施策・データ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は観光部関係のデータ及び取組についてご紹介させていただきます。
◆九州への外国人入国者数の推移について(2019年6月(確定値)及び7月(速報値)分)

・2019年上半期の累計は239万人
2019年上半期(1月〜6月)における九州への外国人入国者数は、2,392,053人(前年同期比-5.9%)で、過去最高であった昨年(2,543,247人)に次ぐ数値となりました。

◇詳しい説明は下記をご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_417_3.pdf

◆ラグビーW杯の観光客周遊促進の取組み
・九州運輸局では、JR西日本様のご協力を得て、ラグビーW杯の開催に合わせて、九州の観光地を博多駅筑紫口ビジョンにおいて、動画等で紹介するプロモーションを実施しました。

◇詳しい説明は下記をご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_417_4.pdf

━━━ 4 九州運輸局ホームページアップ情報 ━━━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU

--- ◆お知らせ ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE

--- ◆更新情報 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN

/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////
いよいよラグビーW杯が9月20日から始まりました。九州でも福岡・熊本・大分で熱戦が繰り広げられます。この間、欧米豪の観光客の方々も九州の地へ数多く訪れることとなります。W杯は九州の観光のポテンシャルの高さを示す絶好の機会ですので、是非とも1人でも多くのリピーターにつなげていって欲しいと思っています。

いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@ml.mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312 Fax : 092-471-7192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク