━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 令和元年11月28日 第421号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読くださりありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは毎月第2、第4の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けいたします。
次回の定期発行日は令和元年12月12日(木曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆マルエーグループ安全大会に参加 〜多客期を前に安全対策の引き締め〜
◆11月は防災訓練目白押し〜鹿児島県石油コンビナート防災訓練・桜島火山爆発総合防災訓練(図上訓練)〜
◆2019 台北國際旅展(ITF)に日本最大級の「九州ブース」を出展
2 お知らせ
◆「瀬戸内クルーズセミナー in 博多」を開催します 〜クルーズ客船があふれる瀬戸内海の実現に向けて〜
◆年末年始の輸送等に関する安全総点検を実施〜輸送機関の「安全・安心」確保に向けて、安全対策実施状況をチェック!〜
3 観光部施策・データ
◆九州への外国人入国者数の推移
4 九州運輸局ホームページアップ情報
◆報道発表
◆お知らせ
◆更新情報
━━━ 1 現場リポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マルエーグループ安全大会に参加
〜多客期を前に安全対策の引き締め〜
◎10月31日18時、鹿児島新港(鹿児島市城南町)に停泊中のマルエーフェリー鰍フ運航船舶「フェリーあけぼの」の車両甲板において、同グループ5社の代表者をはじめ乗組員、港湾荷役作業員、トラック運転手、陸上職員の社員総勢257人が集まり、マルエーグループ安全大会(第4回)が開催され、脇野鹿児島運輸支局長が来賓として招かれました。
◇九州運輸局からのメッセージ
・マルエーフェリーをはじめグループ各社は、多客期を迎えるこの時期に過去の事故を教訓に安全対策の振り返りをするため安全大会という形で、代表者以下社員総出で開催しています。
・同グループの安全大会は、他社の模範となる内容であり、このような取組が運輸業全体に拡散し安全意識の高揚につながることを希望しています。
(鹿児島運輸支局本庁舎)
◇「安全大会」の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_421_1.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆11月は防災訓練目白押し
〜鹿児島県石油コンビナート防災訓練・桜島火山爆発総合防災訓練(図上訓練)〜
◎鹿児島運輸支局は、11月1日(金曜日)、鹿児島県石油コンビナート等総合防災訓練と11月7日(木曜日)、桜島火山爆発総合防災訓練(図上訓練)に参加しました。
◇九州運輸局からのメッセージ
・桜島火山爆発総合防災訓練当日の終盤、各機関の対策本部員のスマホが一斉に鳴り出し、「桜島が本当に噴火した。」というリアルな情報も飛び込んでくる緊迫した状況の中で行われました。
・今年度、鹿児島運輸支局管内では、5月の日向灘地震、同月の屋久島集中豪雨による観光客孤立事案、7月の鹿児島市の大雨による全市民避難指示発令、8月以降、トカラ諏訪之瀬島、口永良部島新岳、三島村硫黄島、桜島、新燃岳の火山活動の活発化、上陸はなかったものの大型台風の接近など自然災害の猛威にさらされており、その度に本局安防班からリエゾン派遣の準備の指示がありタブレット等持ち込み機材の準備を行っておりました。
・また、管内には石油コンビナート施設として、志布志国家石油備蓄基地、喜入原油基地があり、川内市には原子力発電所もあることから、万一の場合、支局のリエゾン対応どおり、住民及び観光客の避難時の交通手段や緊急支援物資の輸送対応等について、関係機関との円滑な情報提供・連携を図りたいと考えています。
(鹿児島運輸支局 本庁舎)
◇「防災訓練」の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_421_2.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆2019 台北國際旅展(ITF)に日本最大級の「九州ブース」を出展
◎九州運輸局は、西日本鉄道(株)、SUNQパス運営委員会、(鹿児島県を除く)九州6県と連携して、11月8日〜11日に台北市(台湾)にて、日本最大級となる「九州ブース」を出展し、九州観光のPRをいたしました。
◇九州運輸局からのメッセージ
今年の7月以降、日韓関係の悪化により、韓国からの旅行者数が大幅に減少しています。九州運輸局としましては、韓国からの旅行者数の回復を待つとともに、台湾など韓国以外の国や地域に対してのプロモーションにも更に力を入れ、政府目標である2020年までに訪日外国人旅行者数4,000万人の達成に向けて、官民が一体となって誘客促進に取り組んでまいります。
(観光部 国際観光課)
◇「2019 台北國際旅展(ITF)に日本最大級の「九州ブース」を出展」の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_421_3.pdf
━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【開催案内】自治体・観光・クルーズ関係者等を対象とした「瀬戸内クルーズセミナー」を開催します。中村学園大学の前嶋准教授を講師として消費単価の高い高級小型船の地方への誘致等についてご講演いただき、また船社との相談会も時間を確保して実施します。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00249.html
------------------------------------------------------------------------
◆年末年始の輸送等に関する安全総点検を実施
〜輸送機関の「安全・安心」確保に向けて、安全対策実施状況をチェック!〜
輸送機関等に人流・物流が集中する年末年始の輸送の安全に万全を期するため、「年末年始の輸送等に関する安全総点検」を今年度も令和元年12月10日(火曜日)から令和2年1月10日(金曜日)まで実施します。なお、安全総点検の初日には九州運輸局長、九州運輸局次長の事業者に対する立ち入り点検を予定しています。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/bousai-q/a_soutenken.htm
------------------------------------------------------------------------
九州運輸局からのイベント情報、観光情報、バス情報などのお知らせは公式ツイッターでも随時配信しています。下記リンクからアクセスできますのでフォローをよろしくお願いします。
https://twitter.com/kyushu_unyu
━━━ 3 観光部施策・データ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は観光部関係のデータ及び取組についてご紹介させていただきます。
◆九州への外国人入国者数の推移について(2019年8月(確定値)及び9月(速報値)分)
・韓国が減少もタイ、マレーシア、オセアニアなどが大幅増
2019年8月における九州への外国人入国者数の確定値は、330,240人(前年同月比−25.3%)となりました。
韓国からの入国者が大幅に減少した反面、中国(通常入国)、台湾、香港、ASEAN、欧米豪市場は堅調に推移しております。
◇詳しい説明は下記をご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_421_4.pdf
━━━ 4 九州運輸局ホームページアップ情報 ━━━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU
--- ◆お知らせ ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE
--- ◆更新情報 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN
/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////
観光部では、タイ市場に向けた「子育て世代の家族で楽しめる九州」をテーマとして11月20日〜25日までタイで人気のママタレント(インフルエンサー)と子息を九州7県に招請するプロモーションを実施しました。
福岡の太宰府天満宮に始まり、ハウステンボス、別府の明礬温泉の他九州各県全て回られたようで、各地でニュース放映されました。タレントさんはSNSのフォロワーも数百万人とも言われています。タイから九州への観光者数は増加傾向にありますが、さらなる誘致につなげていただきたいと願っております。
いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@ml.mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312 Fax : 092-471-7192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 令和元年11月28日 第421号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読くださりありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは毎月第2、第4の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けいたします。
次回の定期発行日は令和元年12月12日(木曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆マルエーグループ安全大会に参加 〜多客期を前に安全対策の引き締め〜
◆11月は防災訓練目白押し〜鹿児島県石油コンビナート防災訓練・桜島火山爆発総合防災訓練(図上訓練)〜
◆2019 台北國際旅展(ITF)に日本最大級の「九州ブース」を出展
2 お知らせ
◆「瀬戸内クルーズセミナー in 博多」を開催します 〜クルーズ客船があふれる瀬戸内海の実現に向けて〜
◆年末年始の輸送等に関する安全総点検を実施〜輸送機関の「安全・安心」確保に向けて、安全対策実施状況をチェック!〜
3 観光部施策・データ
◆九州への外国人入国者数の推移
4 九州運輸局ホームページアップ情報
◆報道発表
◆お知らせ
◆更新情報
━━━ 1 現場リポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マルエーグループ安全大会に参加
〜多客期を前に安全対策の引き締め〜
◎10月31日18時、鹿児島新港(鹿児島市城南町)に停泊中のマルエーフェリー鰍フ運航船舶「フェリーあけぼの」の車両甲板において、同グループ5社の代表者をはじめ乗組員、港湾荷役作業員、トラック運転手、陸上職員の社員総勢257人が集まり、マルエーグループ安全大会(第4回)が開催され、脇野鹿児島運輸支局長が来賓として招かれました。
◇九州運輸局からのメッセージ
・マルエーフェリーをはじめグループ各社は、多客期を迎えるこの時期に過去の事故を教訓に安全対策の振り返りをするため安全大会という形で、代表者以下社員総出で開催しています。
・同グループの安全大会は、他社の模範となる内容であり、このような取組が運輸業全体に拡散し安全意識の高揚につながることを希望しています。
(鹿児島運輸支局本庁舎)
◇「安全大会」の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_421_1.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆11月は防災訓練目白押し
〜鹿児島県石油コンビナート防災訓練・桜島火山爆発総合防災訓練(図上訓練)〜
◎鹿児島運輸支局は、11月1日(金曜日)、鹿児島県石油コンビナート等総合防災訓練と11月7日(木曜日)、桜島火山爆発総合防災訓練(図上訓練)に参加しました。
◇九州運輸局からのメッセージ
・桜島火山爆発総合防災訓練当日の終盤、各機関の対策本部員のスマホが一斉に鳴り出し、「桜島が本当に噴火した。」というリアルな情報も飛び込んでくる緊迫した状況の中で行われました。
・今年度、鹿児島運輸支局管内では、5月の日向灘地震、同月の屋久島集中豪雨による観光客孤立事案、7月の鹿児島市の大雨による全市民避難指示発令、8月以降、トカラ諏訪之瀬島、口永良部島新岳、三島村硫黄島、桜島、新燃岳の火山活動の活発化、上陸はなかったものの大型台風の接近など自然災害の猛威にさらされており、その度に本局安防班からリエゾン派遣の準備の指示がありタブレット等持ち込み機材の準備を行っておりました。
・また、管内には石油コンビナート施設として、志布志国家石油備蓄基地、喜入原油基地があり、川内市には原子力発電所もあることから、万一の場合、支局のリエゾン対応どおり、住民及び観光客の避難時の交通手段や緊急支援物資の輸送対応等について、関係機関との円滑な情報提供・連携を図りたいと考えています。
(鹿児島運輸支局 本庁舎)
◇「防災訓練」の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_421_2.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆2019 台北國際旅展(ITF)に日本最大級の「九州ブース」を出展
◎九州運輸局は、西日本鉄道(株)、SUNQパス運営委員会、(鹿児島県を除く)九州6県と連携して、11月8日〜11日に台北市(台湾)にて、日本最大級となる「九州ブース」を出展し、九州観光のPRをいたしました。
◇九州運輸局からのメッセージ
今年の7月以降、日韓関係の悪化により、韓国からの旅行者数が大幅に減少しています。九州運輸局としましては、韓国からの旅行者数の回復を待つとともに、台湾など韓国以外の国や地域に対してのプロモーションにも更に力を入れ、政府目標である2020年までに訪日外国人旅行者数4,000万人の達成に向けて、官民が一体となって誘客促進に取り組んでまいります。
(観光部 国際観光課)
◇「2019 台北國際旅展(ITF)に日本最大級の「九州ブース」を出展」の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_421_3.pdf
━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【開催案内】自治体・観光・クルーズ関係者等を対象とした「瀬戸内クルーズセミナー」を開催します。中村学園大学の前嶋准教授を講師として消費単価の高い高級小型船の地方への誘致等についてご講演いただき、また船社との相談会も時間を確保して実施します。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00249.html
------------------------------------------------------------------------
◆年末年始の輸送等に関する安全総点検を実施
〜輸送機関の「安全・安心」確保に向けて、安全対策実施状況をチェック!〜
輸送機関等に人流・物流が集中する年末年始の輸送の安全に万全を期するため、「年末年始の輸送等に関する安全総点検」を今年度も令和元年12月10日(火曜日)から令和2年1月10日(金曜日)まで実施します。なお、安全総点検の初日には九州運輸局長、九州運輸局次長の事業者に対する立ち入り点検を予定しています。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/bousai-q/a_soutenken.htm
------------------------------------------------------------------------
九州運輸局からのイベント情報、観光情報、バス情報などのお知らせは公式ツイッターでも随時配信しています。下記リンクからアクセスできますのでフォローをよろしくお願いします。
https://twitter.com/kyushu_unyu
━━━ 3 観光部施策・データ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は観光部関係のデータ及び取組についてご紹介させていただきます。
◆九州への外国人入国者数の推移について(2019年8月(確定値)及び9月(速報値)分)
・韓国が減少もタイ、マレーシア、オセアニアなどが大幅増
2019年8月における九州への外国人入国者数の確定値は、330,240人(前年同月比−25.3%)となりました。
韓国からの入国者が大幅に減少した反面、中国(通常入国)、台湾、香港、ASEAN、欧米豪市場は堅調に推移しております。
◇詳しい説明は下記をご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_421_4.pdf
━━━ 4 九州運輸局ホームページアップ情報 ━━━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU
--- ◆お知らせ ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE
--- ◆更新情報 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN
/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////
観光部では、タイ市場に向けた「子育て世代の家族で楽しめる九州」をテーマとして11月20日〜25日までタイで人気のママタレント(インフルエンサー)と子息を九州7県に招請するプロモーションを実施しました。
福岡の太宰府天満宮に始まり、ハウステンボス、別府の明礬温泉の他九州各県全て回られたようで、各地でニュース放映されました。タレントさんはSNSのフォロワーも数百万人とも言われています。タイから九州への観光者数は増加傾向にありますが、さらなる誘致につなげていただきたいと願っております。
いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@ml.mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312 Fax : 092-471-7192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━