━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 令和2年7月27日 第434号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読くださりありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは、毎月第4の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けいたします。
次回の定期発行日は令和2年8月27日(木曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆第11回六級海技士(航海)第一種養成講習開講式が開催されました
◆新型コロナウイルス感染症予防対策点検を実施しました
◆小学生及び教員による離島の海浜清掃活動に参加しました
2 お知らせ
◆自動車検査証の有効期間の伸長措置について
◆保安基準適合証等及び限定自動車検査証の有効期間の伸長について
◆海技免状、小型船舶操縦免許証の有効期間の延長について
◆新型コロナウイルス感染症による九州の公共交通事業者への影響と取組事例について
◆令和2年7月豪雨による九州の観光・交通分野の被災状況について
3 観光部施策・データ
◆九州への外国人入国者数の推移について
4 九州運輸局ホームページアップ情報
◆報道発表
◆お知らせ
◆更新情報
━━━ 1 現場リポート━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第11回六級海技士(航海)第一種養成講習開講式が開催されました
◎7月1日、熊本県宇城市の株式会社日本海洋資格センター 九州海技学院において、第11回六級海技士(航海)第一種養成講習開講式が開催されました。
◇熊本運輸支局三角庁舎からのメッセージ
・船員等の海事人材が不足している現在、人材育成は非常に重要な課題となっています。本養成講習では、座学や乗船実習等を通じて、船舶の構造・設備、気象・海象、各種法律に関することなど、船舶に乗船する際に必要な様々な技能等の養成を行います。熊本運輸支局は、今後も九州海技学院と協力しながら内航海運を支える若手海技従事者の確保・育成を図るための取組を進めて参ります。
◇下記フォトライブラリーをご覧ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_434_1.pdf
◆新型コロナウイルス感染症予防対策点検を実施しました
◎九州運輸局では、旅客船事業者の新型コロナウイルス感染症予防対策を確認することを目的として、7月1日(水曜日)から10日(金曜日)までの間、「新型コロナウイルス感染症予防対策点検」と位置づけ、期間中、九州運輸局管内において、フェリー・旅客船41隻に対する立入り点検を実施しました。また、旅客航路事業者152社(者)に対し自主点検の実施を依頼し、新型コロナウイルス感染症予防対策の徹底を図りました。
◇内容
立入り点検では、以下の重点項目のほか、旅客船事業者が実施している新型コロナ感染症予防対策についての各取組を確認しました。
(1) ターミナルにおける乗客に対する感染防止対策
(2) 船内における乗客に対する感染防止対策
(3) 船員に対する感染防止対策
(4) 陸上職員に対する感染防止対策
旅客船事業者は、日本旅客船協会が作成した「旅客船事業における新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドライン」に基づいた予防対策を実施するとともに、事業者によっては、独自の対策を講じている事業者もありました。
◇下記フォトライブラリーをご覧ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_434_2.pdf
◇九州運輸局からメッセージ
現時点では、全国的に新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が解除されたも
のの、その後も感染者が確認されており、今後も感染拡大の収束が予測できない状況となっています。九州運輸局としましても、今後とも基本的な感染防止対策の徹底、さらには「新しい生活様式」を実践しつつ、安全で安心な海上交通の確保に取組んでまいります。
海上安全環境部 運航労務監理官
◆小学生及び教員による離島の海浜清掃活動に参加しました 〜海運の重要性についての講話や海の日クイズを実施〜
◎佐賀運輸支局唐津庁舎では、日本海事広報協会が実施する「全国ビーチウォーク&クリーン大作戦」の一環として、7月21日(火曜日)に唐津市の離島、神集島(かしわじま)で行われた小学生等による白浜海岸海水浴場の清掃活動に参加しました。
◇実施内容
唐津市立湊小学校の生徒等(5年生14名、教員2名)が旅客船に乗り組み、唐津市の離島、神集島(かしわじま:面積約1.4km、人口302人)に渡り、海浜清掃活動を行いました。その後、小学生及び教員等に対して、九州海事広報協会から『海運と船と港の役割』のパンフレットを使って海運・船・港湾の重要性について講話を行いました。続いて、佐賀運輸支局からは『海の日クイズ』と題して、「海の日」の意味や日本の海上輸送(海上貿易)について説明しました。参加した生徒からは「一番きれいな海にするために、ごみを捨てないという思いを持ってほしい」や「楽しかった。もっと海をきれいにしてお客さんがいっぱい来てくれればいいな」といった感想がありました。
◇下記フォトライブラリーをご覧ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_434_3.pdf
◇九州運輸局からメッセージ
海事産業では次世代を担う人材の育成が非常に重要で急務の課題となっています。また、小学校の学習指導要領に海洋・海事に関する記載が充実され、授業に取り入れられることになりました。佐賀運輸支局では、小中学生の皆さんが少しでも海に興味を持って頂けるよう、今後も海事人材育成事業を推進していきます。
九州運輸局佐賀運輸支局唐津庁舎
━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆自動車検査証の有効期間の伸長措置について
◎令和2年7月豪雨災害による被害に伴い、熊本県、鹿児島県、福岡県、大分県及び佐賀県の一部地域の自動車について自動車検査証の有効期間を8月4日まで伸長しています。
詳しくはこちら
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00341.html
◆保安基準適合証等及び限定自動車検査証の有効期間の伸長について
◎令和2年7月豪雨による被害に伴い、特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律(平成8年法律第85号)第3条の規定に基づき、「保安基準適合証等」及び「限定自動車検査証」の有効期間の伸長を行うこととしました。
※「保安基準適合証等」とは、継続検査時に現車提示を省略するために指定自動車整備事業者が交付する保安基準適合証及び保安基準適合標章のこと。
※「限定自動車検査証」とは、継続検査時に不適合となった場合に、整備を行うことを目的とする場合に限って自動車が運行できるよう自動車検査証の代わりに交付するもの。
詳しくはこちら
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00341.html
◆海技免状、小型船舶操縦免許証の有効期間の延長について
◎令和2年7月豪雨の甚大な被害を受けて、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県及び鹿児島県の一部地域(以下、「対象地域」)に住所を有する方が保有する海技免状及び小型船舶操縦免許証について、7月3日以降に有効期間が満了するものについては、本年12月28日まで満了日の延長措置を行います。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00149.html
◆新型コロナウイルス感染症による九州の公共交通事業者への影響と取組事例について
◎新型コロナウイルス感染症による九州の公共交通事業者への影響と取組事例についてデータを更新しましたので、九州運輸局HPをご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00339.html
◆令和2年7月豪雨による九州の観光・交通分野の被災状況について
◎九州運輸局では、令和2年7月豪雨による観光・交通分野の被災状況についてとりまとめを行い、九州運輸局HPに掲載をしましたのでご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00340.html
━━━ 3 観光部施策・データ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆九州への外国人入国者数の推移について(2020年4月(確定値)及び6月(速報値)
◎2020年4月における九州への外国人入国者数の確定値は37人(前年同月比−99.99%)となりました。3月に引き続き全ての市場で新型コロナウイルス感染拡大の影響により大幅な減少となりました。また、6月の速報値(通常入国者数のみ)は11人(前年同月比−100.0%)で、1月から6月(速報値)までの累計は401,102人(前年同期比−87.7%)となりました。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00337.html
━━━ 4 九州運輸局ホームページアップ情報 ━━━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 ----------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU
--- ◆お知らせ ----------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE
--- ◆更新情報 ----------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN
/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////
7月3日からの記録的な大雨により、各地で家屋の損壊や浸水をはじめ、土砂災害や河川の決壊、鉄道の施設被害などが多く発生しています。九州運輸局では、鉄道施設の被災状況等を確認するためTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を派遣したり、災害情報収集のために県庁へリエゾン(災害対策現地情報連絡員)の派遣などを行っています。九州運輸局HPに「令和2年7月豪雨関連情報」を掲載(随時更新)しておりますので、公共交通の最新の運行(航)情報や被害状況等についてご覧下さい。
いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312 Fax : 092-471-7192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 令和2年7月27日 第434号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読くださりありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは、毎月第4の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けいたします。
次回の定期発行日は令和2年8月27日(木曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆第11回六級海技士(航海)第一種養成講習開講式が開催されました
◆新型コロナウイルス感染症予防対策点検を実施しました
◆小学生及び教員による離島の海浜清掃活動に参加しました
2 お知らせ
◆自動車検査証の有効期間の伸長措置について
◆保安基準適合証等及び限定自動車検査証の有効期間の伸長について
◆海技免状、小型船舶操縦免許証の有効期間の延長について
◆新型コロナウイルス感染症による九州の公共交通事業者への影響と取組事例について
◆令和2年7月豪雨による九州の観光・交通分野の被災状況について
3 観光部施策・データ
◆九州への外国人入国者数の推移について
4 九州運輸局ホームページアップ情報
◆報道発表
◆お知らせ
◆更新情報
━━━ 1 現場リポート━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第11回六級海技士(航海)第一種養成講習開講式が開催されました
◎7月1日、熊本県宇城市の株式会社日本海洋資格センター 九州海技学院において、第11回六級海技士(航海)第一種養成講習開講式が開催されました。
◇熊本運輸支局三角庁舎からのメッセージ
・船員等の海事人材が不足している現在、人材育成は非常に重要な課題となっています。本養成講習では、座学や乗船実習等を通じて、船舶の構造・設備、気象・海象、各種法律に関することなど、船舶に乗船する際に必要な様々な技能等の養成を行います。熊本運輸支局は、今後も九州海技学院と協力しながら内航海運を支える若手海技従事者の確保・育成を図るための取組を進めて参ります。
◇下記フォトライブラリーをご覧ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_434_1.pdf
◆新型コロナウイルス感染症予防対策点検を実施しました
◎九州運輸局では、旅客船事業者の新型コロナウイルス感染症予防対策を確認することを目的として、7月1日(水曜日)から10日(金曜日)までの間、「新型コロナウイルス感染症予防対策点検」と位置づけ、期間中、九州運輸局管内において、フェリー・旅客船41隻に対する立入り点検を実施しました。また、旅客航路事業者152社(者)に対し自主点検の実施を依頼し、新型コロナウイルス感染症予防対策の徹底を図りました。
◇内容
立入り点検では、以下の重点項目のほか、旅客船事業者が実施している新型コロナ感染症予防対策についての各取組を確認しました。
(1) ターミナルにおける乗客に対する感染防止対策
(2) 船内における乗客に対する感染防止対策
(3) 船員に対する感染防止対策
(4) 陸上職員に対する感染防止対策
旅客船事業者は、日本旅客船協会が作成した「旅客船事業における新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドライン」に基づいた予防対策を実施するとともに、事業者によっては、独自の対策を講じている事業者もありました。
◇下記フォトライブラリーをご覧ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_434_2.pdf
◇九州運輸局からメッセージ
現時点では、全国的に新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が解除されたも
のの、その後も感染者が確認されており、今後も感染拡大の収束が予測できない状況となっています。九州運輸局としましても、今後とも基本的な感染防止対策の徹底、さらには「新しい生活様式」を実践しつつ、安全で安心な海上交通の確保に取組んでまいります。
海上安全環境部 運航労務監理官
◆小学生及び教員による離島の海浜清掃活動に参加しました 〜海運の重要性についての講話や海の日クイズを実施〜
◎佐賀運輸支局唐津庁舎では、日本海事広報協会が実施する「全国ビーチウォーク&クリーン大作戦」の一環として、7月21日(火曜日)に唐津市の離島、神集島(かしわじま)で行われた小学生等による白浜海岸海水浴場の清掃活動に参加しました。
◇実施内容
唐津市立湊小学校の生徒等(5年生14名、教員2名)が旅客船に乗り組み、唐津市の離島、神集島(かしわじま:面積約1.4km、人口302人)に渡り、海浜清掃活動を行いました。その後、小学生及び教員等に対して、九州海事広報協会から『海運と船と港の役割』のパンフレットを使って海運・船・港湾の重要性について講話を行いました。続いて、佐賀運輸支局からは『海の日クイズ』と題して、「海の日」の意味や日本の海上輸送(海上貿易)について説明しました。参加した生徒からは「一番きれいな海にするために、ごみを捨てないという思いを持ってほしい」や「楽しかった。もっと海をきれいにしてお客さんがいっぱい来てくれればいいな」といった感想がありました。
◇下記フォトライブラリーをご覧ください。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_434_3.pdf
◇九州運輸局からメッセージ
海事産業では次世代を担う人材の育成が非常に重要で急務の課題となっています。また、小学校の学習指導要領に海洋・海事に関する記載が充実され、授業に取り入れられることになりました。佐賀運輸支局では、小中学生の皆さんが少しでも海に興味を持って頂けるよう、今後も海事人材育成事業を推進していきます。
九州運輸局佐賀運輸支局唐津庁舎
━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆自動車検査証の有効期間の伸長措置について
◎令和2年7月豪雨災害による被害に伴い、熊本県、鹿児島県、福岡県、大分県及び佐賀県の一部地域の自動車について自動車検査証の有効期間を8月4日まで伸長しています。
詳しくはこちら
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00341.html
◆保安基準適合証等及び限定自動車検査証の有効期間の伸長について
◎令和2年7月豪雨による被害に伴い、特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律(平成8年法律第85号)第3条の規定に基づき、「保安基準適合証等」及び「限定自動車検査証」の有効期間の伸長を行うこととしました。
※「保安基準適合証等」とは、継続検査時に現車提示を省略するために指定自動車整備事業者が交付する保安基準適合証及び保安基準適合標章のこと。
※「限定自動車検査証」とは、継続検査時に不適合となった場合に、整備を行うことを目的とする場合に限って自動車が運行できるよう自動車検査証の代わりに交付するもの。
詳しくはこちら
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00341.html
◆海技免状、小型船舶操縦免許証の有効期間の延長について
◎令和2年7月豪雨の甚大な被害を受けて、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県及び鹿児島県の一部地域(以下、「対象地域」)に住所を有する方が保有する海技免状及び小型船舶操縦免許証について、7月3日以降に有効期間が満了するものについては、本年12月28日まで満了日の延長措置を行います。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00149.html
◆新型コロナウイルス感染症による九州の公共交通事業者への影響と取組事例について
◎新型コロナウイルス感染症による九州の公共交通事業者への影響と取組事例についてデータを更新しましたので、九州運輸局HPをご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00339.html
◆令和2年7月豪雨による九州の観光・交通分野の被災状況について
◎九州運輸局では、令和2年7月豪雨による観光・交通分野の被災状況についてとりまとめを行い、九州運輸局HPに掲載をしましたのでご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00340.html
━━━ 3 観光部施策・データ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆九州への外国人入国者数の推移について(2020年4月(確定値)及び6月(速報値)
◎2020年4月における九州への外国人入国者数の確定値は37人(前年同月比−99.99%)となりました。3月に引き続き全ての市場で新型コロナウイルス感染拡大の影響により大幅な減少となりました。また、6月の速報値(通常入国者数のみ)は11人(前年同月比−100.0%)で、1月から6月(速報値)までの累計は401,102人(前年同期比−87.7%)となりました。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00337.html
━━━ 4 九州運輸局ホームページアップ情報 ━━━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 ----------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU
--- ◆お知らせ ----------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE
--- ◆更新情報 ----------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN
/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////
7月3日からの記録的な大雨により、各地で家屋の損壊や浸水をはじめ、土砂災害や河川の決壊、鉄道の施設被害などが多く発生しています。九州運輸局では、鉄道施設の被災状況等を確認するためTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を派遣したり、災害情報収集のために県庁へリエゾン(災害対策現地情報連絡員)の派遣などを行っています。九州運輸局HPに「令和2年7月豪雨関連情報」を掲載(随時更新)しておりますので、公共交通の最新の運行(航)情報や被害状況等についてご覧下さい。
いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312 Fax : 092-471-7192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━