1.九州運輸局とは
九州運輸局は、国土交通省の地方支分部局として地域の交通運輸・観光行政を担っており、九州7県及び山口県の一部を管轄する機関です。
「運輸と観光で九州の元気を創ります」をキャッチフレーズに、生活交通の維持確保、「観光先進国」の実現、輸送の安全・安心の確保、環境に負荷の少ない交通システムやバリアフリーによる人に優しい輸送体系の確立、近年多発する災害等への危機管理対応など、地域の人々の活き活きとした暮らしや、これを支える活力ある経済社会、日々の安全、美しく良好な環境、多様性のある地域の実現に向け、地方自治体や交通運輸・観光関係事業者の方々と共に取り組んでおります。
九州というフィールドで、私たちと共に九州の元気を創っていきませんか。
2.組織と主な業務
・九州運輸局の組織と主な業務
・九州運輸局の管轄区域
3.職員数(令和2年7月1日現在)
官署名 | 事務官 | 技官 | 合計 |
九州運輸局 | 174 | 58 | 232 |
福岡運輸支局(本庁舎) | 30 | 15 | 45 |
福岡運輸支局(門司港庁舎) | 10 | 4 | 14 |
北九州自動車検査登録事務所 | 6 | 3 | 9 |
久留米自動車検査登録事務所 | 7 | 2 | 9 |
筑豊自動車検査登録事務所 | 4 | 2 | 6 |
若松海事事務所 | 7 | 0 | 7 |
佐賀運輸支局(本庁舎) | 12 | 6 | 18 |
佐賀運輸支局(唐津庁舎) | 4 | 0 | 4 |
長崎運輸支局(本庁舎) | 10 | 11 | 21 |
長崎運輸支局(東長崎庁舎) | 11 | 7 | 18 |
佐世保自動車検査登録事務所 | 7 | 1 | 8 |
厳原自動車検査登録事務所 | 2 | 0 | 2 |
佐世保海事事務所 | 7 | 3 | 10 |
熊本運輸支局(本庁舎) | 16 | 7 | 23 |
熊本運輸支局(三角庁舎) | 9 | 2 | 11 |
大分運輸支局 | 20 | 10 | 30 |
宮崎運輸支局 | 19 | 5 | 24 |
鹿児島運輸支局(本庁舎) | 11 | 4 | 15 |
鹿児島運輸支局(谷山港) | 14 | 9 | 23 |
奄美自動車検査登録事務所 | 2 | 1 | 3 |
下関海事事務所 | 11 | 8 | 19 |
合計 | 393 | 158 | 551 |
4.近年の採用状況
■ 事務官・自動車系技官 | ※( )内は女性内数 | ||||
一般職(大卒程度) | 一般職(高卒) | 合計 | |||
年度 | 事務官 | 技官 | 事務官 | 技官 | |
平成29年度 | 8 (1) |
4 (0) |
12 (3) |
2 (0) |
26 |
平成30年度 | 10 (4) |
2 (0) |
4 (1) |
4 (0) |
20 |
令和元年度 | 19 (6) |
2 (0) |
8 (4) |
4 (0) |
33 |
■船舶系技官 | ※( )内は女性内数 ※九州運輸局管内配属者数 |
|
一般職(大卒程度) | 造船職 | |
平成29年度 | 1 (0) |
0 (0) |
平成30年度 | 1 (0) |
2 (0) |
令和元年度 | 1 (0) |
1 (0) |
※船舶系技官(造船職区分)の詳細につきましては、こちらをご覧ください。
5.FAQ(よくあるご質問)
6.先輩からのメッセージ
事務官
●交通政策部 環境・物流課
●観光部 観光地域振興課
●若松海事事務所 運航労務監理官・船員担当
●鹿児島運輸支局 輸送・監査担当
自動車系技官
●自動車技術安全部 技術課
●北九州自動車検査登録事務所 検査担当
船舶系技官
●海上安全環境部 船舶測度官
●佐世保海事事務所 船舶検査官