令和4年4月23日に北海道知床で発生した遊覧船事故を踏まえ、国土交通省では利用者が事業者の安全に関する情報を把握できる環境整備に取り組んでいます。四国運輸局では管内の旅客船事業者が自ら実施している安全対策の掲載ページを取りまとめています。
瀬戸芸航路は、3年に1度、瀬戸内海の12の島と2つの港を舞台に開催される現代アートの祭典である瀬戸内国際芸術祭の各島や港を結ぶ旅客船です。
旅客船事業者が自ら実施している安全対策の掲載ページを取りまとめていますが、サイトに安全対策情報が掲載されていない場合は、直接、各社(情報元)にお問い合わせいただきますようお願いします。
旅客船事業者(瀬戸芸航路事業者)の安全情報の提供
![]() |
<夏会期> | |
大島青松園(準備中) | 雌雄島海運株式会社 | |
国際両備フェリー株式会社 | 小豆島豊島フェリー株式会社 | |
四国汽船株式会社 | 小豆島フェリー株式会社 | |
四国フェリー株式会社 | 株式会社豊島フェリー | |
ジャンボフェリー株式会社 | ||
(中国運輸局管内事業者) | ||
株式会社岡山京橋クルーズ (準備中) |
瀬戸内観光汽船株式会社 | |
・遊覧船事業者はこちら
・遊覧船を除く旅客船事業者はこちら