ページトップ

[本文へジャンプ]

四国運輸局 > News Release一覧 > 【交通施策部】交通安全・省エネトラック授業の実施について

【交通施策部】交通安全・省エネトラック授業の実施について印刷用ページ

2023年5月25日 更新

news 2023.05.25

 四国運輸局では、平成12年度より一般社団法人香川県トラック協会、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)香川支部と連携し、香川県下の小学校において「交通安全・省エネトラック授業」を開催しております。内容は、トラックの役割と交通安全、交通分野の省エネの大切さについての体験型学習を行うもので、令和4年度までの開催校数は延べ111校に上ります。
令和5年度は、2校について開催概要が以下のとおり決定しましたのでお知らせします。

実施校名:三豊市立比地大小学校 (三豊市豊中町比地大2541番地1)
実施日時:令和5年5月29日(月曜日) 13時30分 〜 15時0分
       (雨天時は5月30日または6月1日に順延)
実施場所:比地大小学校運動場
実施対象:全校児童123名

実施校名:さぬき市立志度小学校 (さぬき市志度727番地)
実施日時:令和5年6月22日(木曜日) 13時30分 〜 15時0分 
       (雨天時は6月29日に順延)
実施場所:志度小学校運動場
実施対象:全校児童160名
    


 詳細は添付ファイルをご確認ください。
 
 −添付ファイル
 添付ファイルプレス資料PDFファイル(278kb)
 
お問い合わせ:交通政策部環境・物流課
電話 087-802-6726

News Release一覧

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク