2022.10.4
【自動車】香川県のタクシー運賃改定について〜香川地区は運賃改定に係る審査手続きを開始〜
令和4年10月3日、愛媛県宇和島市でタクシー事業を経営する事業者から、以下の
内容によるタクシー運賃の改定申請(現在の自動認可運賃の上限運賃を上回る運賃
変更認可申請)が愛媛運輸支局に提出されましたのでお知らせします。
今後は、同日から3ヶ月間を申請受付期間として愛媛県南予地区の他事業者の申請を
受け付け、申請事業者の車両数の合計が同地区の法人事業者全体の車両数の7割を
超えた場合、運賃改定要否の判断を行うこととなります。
1.申請者
宇和島ハイヤー株式会社 (代表取締役 廣P了)
愛媛県宇和島市丸之内1丁目1−7
四国自動車交通株式会社 (代表取締役 横田幸雄)
愛媛県宇和島市御幸町1丁目1−5
2.申請概要
初乗り運賃及び加算運賃
(申請)
中型車 1.1kmまで590円、234〜236mごとに80円
小型車 1.1kmまで580円、273〜276mごとに80円
(現行)
中型車 1.3kmまで590円、273mごとに80円
小型車 1.3kmまで580円、319mごとに80円
3.運賃適用地域
愛媛県南予地区(愛媛県宇和島市、八幡浜市、大洲市、西予市、喜多郡(旧上浮穴郡
小田町を除く。)、西宇和郡、南宇和郡及び北宇和郡)
4.事業者数
42者 (令和4年10月3日現在)
5.一般車両数
307両 (令和4年10月3日現在)
−添付ファイル−
プレス資料
(151kb)
内容によるタクシー運賃の改定申請(現在の自動認可運賃の上限運賃を上回る運賃
変更認可申請)が愛媛運輸支局に提出されましたのでお知らせします。
今後は、同日から3ヶ月間を申請受付期間として愛媛県南予地区の他事業者の申請を
受け付け、申請事業者の車両数の合計が同地区の法人事業者全体の車両数の7割を
超えた場合、運賃改定要否の判断を行うこととなります。
1.申請者
宇和島ハイヤー株式会社 (代表取締役 廣P了)
愛媛県宇和島市丸之内1丁目1−7
四国自動車交通株式会社 (代表取締役 横田幸雄)
愛媛県宇和島市御幸町1丁目1−5
2.申請概要
初乗り運賃及び加算運賃
(申請)
中型車 1.1kmまで590円、234〜236mごとに80円
小型車 1.1kmまで580円、273〜276mごとに80円
(現行)
中型車 1.3kmまで590円、273mごとに80円
小型車 1.3kmまで580円、319mごとに80円
3.運賃適用地域
愛媛県南予地区(愛媛県宇和島市、八幡浜市、大洲市、西予市、喜多郡(旧上浮穴郡
小田町を除く。)、西宇和郡、南宇和郡及び北宇和郡)
4.事業者数
42者 (令和4年10月3日現在)
5.一般車両数
307両 (令和4年10月3日現在)
−添付ファイル−
プレス資料

お問い合わせ:自動車交通部旅客課
電話 087-802-6771
電話 087-802-6771