2025年7月11日 更新
〜国土交通Day企画〜 夏休み親子施設見学ツアー応募要領
国土交通省関係の仙台地区機関では、小学校高学年生(4・5・6年生)を対象に国土交通省関係の現場や施設を見学・体験していただきながら、国土交通省の仕事の理解を深めていただくために、夏休み親子施設見学ツアーを実施します。
応募要領は以下のとおりです。奮ってご参加ください!!
(1)開催日時
令和7年8月7日(木曜日) 8時40分〜16時40分(予定)
(2)施設見学コース
(3)募集定員
小学校高学年生(4・5・6年生)を対象に、10組・20名(先着順となります)
※ 必ず保護者1名が同伴してください。
(4)応募方法
フォームにより@〜Eの各項目をご記入のうえ、ご応募ください。
@ 郵便番号、住所
A 参加する小学生の
氏名 ・ ふりがな ・ 性別 ・ 学年 ・ 生年月日(※ 旅行保険の手続きに必要です)
B 同伴者の
氏名 ・ ふりがな ・ 小学生との続柄 ・ 生年月日(※ 旅行保険の手続きに必要です)
C 連絡先 (日中連絡のとれる携帯電話番号等、メールアドレス
D 食堂利用の有無(有料)
E 要望及び連絡事項(乗り物酔い、アレルギーの有無等)
応募フォームURL:https://forms.cloud.microsoft/r/2ZjABvE2dX?origin=lprLink
(5)締切り
令和7年7月25日(金曜日) 当日必着
先着順となりますので、募集定員に達した段階で締切らせていただきます。
あらかじめご了承ください。
(6)参加費
無料
(7)主催
東北地方整備局、東京航空局仙台空港事務所、
航空保安大学校岩沼研修センター、国土地理院東北地方測量部、
仙台管区気象台、第二管区海上保安本部、仙台地方海難審判所、
運輸安全委員会事務局仙台事務所、東北運輸局(事務局)
(8)その他注意事項
@ 雨天決行しますので、当日は、雨具の用意をお願いいたします。また、都合により、一部見学できないこともありますので、あらかじめご了承ください。
A 集合・解散場所はJR「仙台駅」を予定、移動は貸切バスとなります。
(詳細は参加者に追ってご連絡します)。
B 昼食は航空保安大学校岩沼研修センターの食堂を利用していただきます。応募フォームにて、ご希望の有無をお伺いします。また、アレルギー等により個別に昼食をご準備される場合は、申込みの際にその旨おしらせ下さい。なお、お飲み物は各自ご持参いただきますようお願いいたします。
C ゴミはお持ち帰りとなりますので、ゴミ袋などをご持参ください。
D 足場が悪い箇所もありますので、履き慣れた動きやすい履き物でご参加ください。
E 個人情報の取扱は、法律に従い適切に管理いたします。
F 仙台空港事務所はセキュリティーの関係上、申込みの際に小学生・同伴者のそれぞれの身分証明書(※)の写し、当日はご提示が必要となります。
提出については、応募フォーム受付後に担当からメールにて別途ご連絡を差し上げますので、あらかじめドメイン指定の解除をお願いします(@ki.mlit.go.jp)。
(※)マイナンバーカード(表面)、運転免許証、健康保険証、パスポート、など