 |
|
|
洗車のしすぎでナンバーの数字が見づらくなってしまった、事故によりナンバープレートが破損した場合など、盗難・紛失以外の場合で全てのナンバープレートが返納できる場合には、ナンバープレートの再交付が可能です。
なお、ナンバープレートを作成する期間が必要となるため、手続きには2回来局して頂く必要があります。 |
|
手続きに必要な書類は次のとおりです。 |
1回目の手続き |
@自動車検査証 |
いわゆる「車検証」の事です。コピーで可。 |
A申込手数料等 |
申請書類 無料(支局で交付)
ナンバー代 中型車で1枚約800円
|
|
申し込み後、ナンバープレート作成で、最低4日間 |
2回目の手続き |
@ナンバー
プレート |
壊れた・汚れたものを返納 |
|
後部ナンバーの再交付をする場合は、封印の取付けも行いますので
自動車
自動車検査証(コピー不可)も必要となりますのでご注意願います。
|
ナンバーを変えてしまう方法もあります。(この場合、1回の手続きで終わります。 詳しくは「ナンバーを盗まれた場合」を参照)
|
もし1枚でも返納できないナンバープレートがある場合には、再交付を受けることができませんので、ナンバーを変えていただく必要があります。 |
|

 
|