ページトップ

[本文へジャンプ]

中国運輸局 > 海運・船舶 > 船の大きさ(指標としてのトン数)

船の大きさ(指標としてのトン数)印刷用ページ

トン数は海の世界では重要な指標です。

船の大きさ(指標としてのトン数)

船舶の測度

船の世界には、大きさを表す指標としていろいろなトン数があります。
そのトン数には、容積に基づく『容積トン数』と重量に基づく『重量トン数』とがあります。
『容積トン数』とは、一定の基準により船舶の寸法を測り算出した容積に係数を乗じて得た数値に『トン』を付して表したもので、「総トン数」、「国際総トン数」、「純トン数」などがあります。なお、ここでいう『トン』とは、単位としてのトンではなく呼称です。
一方、『重量トン数』は、一定の基準により船舶の寸法を測り算出した数値をトン(1,000キログラム)により表したもので、「載貨重量トン数」などがあります。

「総トン数」、「国際総トン数」は、船舶内全部の容積(斜線部)を算定します。

総トン数、国際総トン数
  総トン数
日本における船舶の大きさを表すために用いられる指標です。
 
国際総トン数
外国に航海する船舶の大きさを表すために用いられる指標です。

「純トン数」は、貨物積載場所等の容積(斜線部)を算定します。
純トン数の図
  純トン数
旅客又は貨物を輸送するために使用される船舶内の場所の大きさを表すために用いられる指標です。

「載貨重量トン数」は、貨物等を積んだ状態と降ろした状態の排水量の差(斜線部)を算定します。
載貨重量トン数の図
  載貨重量トン数
船舶が安全な航行を確保するために、貨物等の積める量を表すために用いられる指標です。

 その他のトン数として、「スエズ運河トン数」、「パナマ運河トン数」、「責任トン数」などもあります。

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク