2018年5月31日 更新
平成29年度 交通実践セミナーin広島
中国地方は、全国的にも過疎関係市町村数が多く、居住地域が広範に広がっている等の特徴があり、安全・安心で住みやすい、より良い地域をつくっていく ためには、地域公共交通とまちづくりを一体的に考えていくことが重要であり、地域住民の方々をはじめ、行政、交通事業者等の多様な関係者が連携・協働 しつつ、総合的かつ計画的に地域公共交通の維持・充実を図るため様々な取組みを進める必要があります。
このような中、今般、中国運輸局と中国地方整備局が共催し、「運輸業・建設業の魅力向上に向けて」をテーマとして、平成30年2月23日(金曜日) シェラトングランドホテル広島において、「交通実践セミナーin広島」を開催しました。
当日は、管内の地方公共団体、交通事業者、建設事業者等約100名の方々にご参加頂きました。
中国運輸局は、今後もこのようなセミナー開催等を通じ、中国地方の地域公共交通が持続的に確保維持されるよう、地域の皆さまとともに課題解決に向けて 取り組んで参ります。
《プログラム》
《講演》「バス・タクシー事業における人材確保の課題と論点」
公益財団法人豊田都市交通研究所 主任研究員 福本 雅之 氏
地域公共交通政策(バス、タクシー)を専門とし、岐阜県関市や愛知県北設楽郡等、多くの地域公共交通政策に携わって来られました。 バス・タクシー事業の運転手不足とその背景の分析から、若年層に魅力のある職場とするための取組を紹介していただきました。 また、地域公共交通においてはドライバーのみならず、管理部門能力の低下も問題となっているため、自治体と事業者がより一層協力 し、人材育成とサービス改善を行っていくことが地域交通の魅力を高めることにつながると解説されました。
資料(福本氏)
《事例紹介》「お客様に有利な商いを −地域と共に−」
太陽交通株式会社 代表取締役社長 堀 貫治 氏
会社は「地域の繁栄なくして成り立たない」を基本理念とし、地域の方の役に立つ企業活動(安全運行の取組、白タク排除、詐欺防止等) を行っていらっしゃいます。 タクシー事業においては女性乗務員で構成されたレディースタクシー「さくら太陽」を結成。子育て中も勤務し易い勤務体系の整備を行い、 制服や車両に女性や初心者目線を取り入れることでお客様からもご好評をいただいています。セミナーでは会社の沿革やさまざまな事業内容の紹介を行っていただきました。
(当日配付資料のみ。資料掲載省略)
《事例紹介》「働き方を見直せば組織はもっと成長する!」
株式会社長岡塗装店 常務取締役 古志野 純子 氏
20年前から「技能伝承の鍵は若者」をモットーに若年者トライアル、高齢者再雇用、男女社員の育児・介護に伴う休暇制度充実、施設整備など、 継続的に職場環境改革を進めて来られました。その結果として女性・若い社員・有資格者の増加、8年間離職率ゼロを達成し、数々の賞を受賞。 ワークライフバランスが仕事にもたらす効果をうまく活用しながら社員・会社ともに成長を続けています。
セミナーでは20年前と現在の比較、長年の取組がもたらした効果を取り上げつつ、今後の人材不足の対応への鍵を説いて下さいました。
(当日配付資料のみ。資料掲載省略)
《質疑応答(パネルディスカッション形式)》
セミナー後半は、3名の講師の方をパネリストに、お互いの疑問点や業種を越えた違い・共通点についてお話いただき、 大変充実した内容となりました。
※上記資料の著作権はすべて制作者に帰属します。
転載及び他への再配布を希望の際は、必ず中国運輸局にご相談ください。