平成25年度 中部バリアフリー連絡会議

BD21370_

 

バリアフリー施策のより一層の推進とスパイラルアップを図るため、関係する施設設置管理者、

高齢者・障害者等当事者団体、有識者、行政機関による情報共有や意見交換を行う「中部バリア

フリー連絡会議」を開催しました。

 

*日時: 平成26年2月26日(水) 13:00〜16:30

*場所: 名古屋合同庁舎第1号館 11階共用大会議室

 

*委員: 磯部 友彦 (中部大学 都市建設工学科 教授) <座長>

板井 正斉 (皇學館大学 現代日本社会学部 准教授)

臼井 隆雄 (岐阜市障害者生活支援センター 所長)

中内 茂樹 (豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 教授)

山田 昭義 (社会福祉法人 AJU自立の家 専務理事)

仁木 雅子 (社会福祉法人 名古屋手をつなぐ育成会 理事長)

山下 文明 (社会福祉法人 名古屋ライトハウス 事務局長)

中嶋 弘童 (公益財団法人 愛知県老人クラブ連合会 副会長)

丸山 政子 (NPO法人 子育て支援のNPOまめっこ 理事長)

小倉 健太郎(公益社団法人 静岡県聴覚障害者協会)

小川 剛矢 (一般財団法人 岐阜県身体障害者福祉協会 総務課長補佐)

野口 あゆみ(NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター 事務局長)

本禄 宏行 (福井市ボランティア連絡協議会 会長)

 【事業者・関係協会】 東海旅客鉄道()/ 中部鉄道協会/ 中部バス協会/

中部タクシー協会/ 東海北陸旅客船協会

【行政機関】 愛知県/ 静岡県/ 岐阜県/ 三重県/ 福井県/ 名古屋市/ 静岡市/ 浜松市

  【事務局】 中部運輸局/ 中部地方整備局

 

*議事: (1)講演「バリアフリーと視覚認知 カラーユニバーサルデザインを例に」

       豊橋技術科学大学 中内茂樹教授

    (2)資料説明

      ・全国バリアフリー施策の取り組み状況

      ・中部地域のバリアフリー整備進捗状況

      ・中部バリアフリー連絡会議の進め方について

    (3)意見交換

 

P1050705.JPG P1050683.JPG

 

(1)豊橋技術科学大学の中内教授より「バリアフリーと視覚認知」というテーマで講演をいただきまし

た。「色覚障害とはどういったものか」「見えるということはどういうことか」といったお話から始まり、

世の中にある見えやすいデザインと見えにくいデザインの事例を通して、カラーユニバーサルデザインに

ついてのご説明がありました。また後半部分では、ご自身が海外で体験されたバリアフリー・ユニバーサ

ルデザインの事例についてご紹介をいただきました。

 

(2)続いて事務局より資料説明がありました。内容については、先だって平成26年1月に開催された

「全国バリアフリーネットワーク会議」の概要報告、中部地域の公共交通機関のバリアフリー整備の進捗

状況、中部バリアフリー連絡会議での今後の議題展開の提案、といったものでした。

 

(3)座長の中部大学磯部教授の進行にて、有識者、当事者団体、施設設置管理者の間で意見交換を交わ

しました。意見の概要についてはこちらに掲載しております。

 

P1050704.JPG P1050713.JPG