2023年5月26日 更新
貸切バス事業者を対象とした事業者講習会の開催について
貸切バス事業は、新型コロナウイルスへの対応により著しく需要が減少しておりましたが、このような中で安全を軽視した事業が行われないよう、中国運輸局管内の貸切バス事業者を対象とした講習会を開催します。
中国運輸局においては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本講習会については「中国運輸局YouTubeチャンネル」にて、下記要領で実施しますので、講習の受講及び輸送の安全確保に取り組んでいただきますようお願いします。
1.実施時期:令和5年6月1日(木曜日)〜6月30日(金曜日)
2.講習動画:講習動画のURLについては各県の協会又は各運輸支局からメールによりお知らせします。
3.対象者:貸切バス事業者の運行管理者等
4.開催形式:オンライン(YouTube動画配信)
お手持ちのパソコン、スマートフォン※、タブレット等で視聴して下さい。
5.講習受講後の報告について:
講習動画のリンクをお知らせしたメールに記載された方法で受講報告をお願いします。
※講習動画視聴に伴う通信料は受講者側のご負担となります。
スマートフォンによる視聴は、パケット通信料定額制の加入契約をしていない場合、
通信事業者から高額な料金請求がある場合がありますので特にご注意ください。
中国運輸局においては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本講習会については「中国運輸局YouTubeチャンネル」にて、下記要領で実施しますので、講習の受講及び輸送の安全確保に取り組んでいただきますようお願いします。
記
【事業者講習会】1.実施時期:令和5年6月1日(木曜日)〜6月30日(金曜日)
2.講習動画:講習動画のURLについては各県の協会又は各運輸支局からメールによりお知らせします。
3.対象者:貸切バス事業者の運行管理者等
4.開催形式:オンライン(YouTube動画配信)
お手持ちのパソコン、スマートフォン※、タブレット等で視聴して下さい。
5.講習受講後の報告について:
講習動画のリンクをお知らせしたメールに記載された方法で受講報告をお願いします。
※講習動画視聴に伴う通信料は受講者側のご負担となります。
スマートフォンによる視聴は、パケット通信料定額制の加入契約をしていない場合、
通信事業者から高額な料金請求がある場合がありますので特にご注意ください。
(参考資料)
<事業者講習会に関するお問い合わせ先>
中国運輸局自動車技術安全部 保安・環境調整官 電話082-228-9144
(※実務及び運行管理に関する相談等については、管轄の運輸支局へお問い合わせください。)