ページトップ

[本文へジャンプ]

中国運輸局 > 報道・広報 > 記者発表一覧 > 中国地方モーダルシフト利用促進セミナーを開催します 〜 2024年問題を契機にした物流の効率化、環境対策の推進 〜

中国地方モーダルシフト利用促進セミナーを開催します 〜 2024年問題を契機にした物流の効率化、環境対策の推進 〜印刷用ページ

2024年5月20日 更新

 モーダルシフトとは、トラック等自動車で行われている貨物輸送を鉄道や船舶の利用へと転換することです。ドライバーの時間外労働が制限され、物流の停滞が懸念される2024年問題への対応策として、またCO?排出量削減による環境負荷低減策としても、大変有効とされています。この度のセミナーでは、行政から現状や最新の施策を説明するとともに、関連事業者から自社のサービスをご紹介いただきます。個別相談や名刺交換の時間も用意しておりますので、ぜひご参加ください。
 
【開催概要】
1.日時 : 令和6年6月25日(火曜日)13時00分〜16時00分
2.会場 : リーガロイヤルホテル広島 3F 宮島(広島市中区基町6−78)
3.プログラム :
 1)物流2024年問題の概要と国土交通省の取組紹介 中国運輸局
 2)運送事業者・港湾管理者の取組紹介
     貨物鉄道事業者 日本貨物鉄道株式会社
     内航海運事業者 @マツダロジスティクス株式会社 A大王海運株式会社
                  B日本通運株式会社 C井本商運株式会社
     港湾管理者    @境港管理組合 A呉市
 3)個別相談・名刺交換会(※会場は「宮島」と同フロアの「瀬戸」になります)        
     ご参加の皆様と運送事業者各社が個別相談及び名刺交換いただけるブースを用意いたします。
4.申込方法 : 件名を「モーダルシフトセミナー申込み」とし、事業者名と参加者氏名を記載して下記アドレスまで
          メールでお申込みください。
          cgt-ecologi@gxb.mlit.go.jp (中国運輸局交通政策部環境・物流課)
5.申込締切 : 令和6年6月14日(金曜日)※定員になり次第締切とさせていただきます。
6.定員 : 100名(参加無料)
7.主催 : 中国運輸局・中国地方整備局・中国経済産業局・
       一般社団法人中国経済連合会・中国地方国際物流戦略チーム
 
 詳細は記者発表資料を御覧ください。

【お問合せ先】
中国運輸局 交通政策部 環境・物流課
電話:082-228-3496 担当:大林、末廣、西村

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク