2025年8月25日 更新
合同訪船指導の実施について(取材依頼)
中国運輸局では、船員等関係者の安全衛生に対する意識の高揚及び船員災害防止対策の推進を図り船員災害を防止するため、9月1日(月)から30日(火)までの1ヶ月、「船員労働安全衛生月間」を展開します。
また、第六管区海上保安本部では、瀬戸内海・宇和海においてヒューマンエラーを原因とする海難等を防止するため、9月1日(月)から10日(水)までの10日間、「瀬戸内海・宇和海海難防止運動」を展開します。
これらの活動を効果的なものとするため、両機関が連携のうえ関係企業とともに以下のとおり合同で訪船指導を実施します。
詳細は記者発表資料をご覧ください。
また、第六管区海上保安本部では、瀬戸内海・宇和海においてヒューマンエラーを原因とする海難等を防止するため、9月1日(月)から10日(水)までの10日間、「瀬戸内海・宇和海海難防止運動」を展開します。
これらの活動を効果的なものとするため、両機関が連携のうえ関係企業とともに以下のとおり合同で訪船指導を実施します。
詳細は記者発表資料をご覧ください。
【担当】
中国運輸局岡山運輸支局 水島海事事務所
首席運輸企画専門官 渡邊 雄治
TEL:086-444-7750
水島海上保安部
航行安全課長 藤内 裕治
TEL:086-444-2967