ページトップ

[本文へジャンプ]

中国運輸局 > 申請手続案内 > 倉庫業法

倉庫業法印刷用ページ

2025年2月21日 更新

 倉庫業法が法令の登録の対象としている倉庫業とは、「寄託を受けた物品の倉庫における保管を行う営業」です。
 倉庫業を営むにあたっては、倉庫業法に基づく登録を受ける必要があります。

 倉庫業関係法令・各種申請様式・資料等は、下記のご案内及び国土交通省HPをご確認ください。

1.倉庫業の申請手続について

 倉庫業の申請をご準備される方は、まず下記3つの資料をご確認ください。
 倉庫業法に関する下記以外の資料は国土交通省HPをご確認ください。

 

  • 倉庫業登録申請の手引き (PDFファイル : 2.0MB)別ウィンドウで開く
  • 倉庫業法施行規則等運用方針 (PDFファイル : 1.1MB)別ウィンドウで開く
  • 施設設備基準別添付書類チェックリスト (Excelファイル : 102KB)別ウィンドウで開く

2.倉庫業の各種申請・届出・報告様式について

 倉庫業の各種申請・届出・報告様式と記載例は国土交通省HPからダウンロードしてご利用ください。
 (上記リンク先ページの下の方にあります。)
 上記リンク先に掲載されていない様式のみ、以下に掲載しております。

 

3.倉庫業法に係る制度改正(施行日:令和6年4月1日)

・自社ウェブサイトへの料金等の掲示について
 営業所等の特定の場所において書面で掲示されている料金・約款等について、適用除外となる場合を除き、インターネットによる閲覧を可能とし、いつでもどこでも、必要な情報を確認できるようにすることで、利便性の向上を図ります。

・冷蔵倉庫の温度帯区分の改正について
 冷凍食品の保管量の増加や電力料金の高騰等の環境の変化が生じているところ、過冷却を抑制し、環境負荷の低減を図る観点から、従来の温度帯区分を細分化することで、より適正な取引を推進します。

4.お問合せ先

中国運輸局 交通政策部 環境・物流課
TEL:082(228)3496
倉庫業の申請・届出・報告受付専用メールアドレス
cgt-ecologi★gxb.mlit.go.jp
※メール送信の際には「★」記号を「@」に置き換えてください。

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク