ページトップ

[本文へジャンプ]

北陸信越運輸局 > 観光 > 地域・日本の新たなレガシー形成事業

地域・日本の新たなレガシー形成事業印刷用ページ

2025年2月20日 更新

本事業は、将来にわたり国内外から旅行者を惹きつけ、継続的な来訪や消費額向上につながる地域・日本のレガシーとなる観光資源の形成を促すことを目的とし、地域と連携しながら実現可能性調査(FS調査)や調査結果を踏まえたプラン作成等を実施するものです。
なお、令和7年度以降は、令和6年度までに発掘した事業のうち日本を代表する魅力となり得る良質な案件を対象に、継続検討(合意形成・概略検討等)を実施します。
 
※ FS調査:新規事業等のプロジェクトの実現可能性を調査するもの。市場調査や採算性・経済効果に加え、法制・規制面、技術動向、実施のための組織体制のあり方等の観点を含め、実現可能性を調査。

令和7年度 公募について

令和7年度地域・日本の新たなレガシー形成事業について、以下のとおり公募を開始いたします。

○令和7年度 公募期間
令和7年2月20日(木)から令和7年3月12日(水)12時(必着)

令和6年度 採択結果

令和5年度 事業報告書

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク