運輸行政、公共交通に関するご意見・ご要望、お問い合わせ等を受け付けております。
お問い合わせ
メールフォームによる行政相談等窓口
【ご利用にあたっては下記事項をご確認ください。】
- 本窓口は、国民の皆さまから関東運輸局(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県を管轄)の所掌業務に関する相談などを受信する目的で設置しております。
上記以外の道府県を管轄する地方運輸局はこちらよりご確認ください。
- 当該行政相談窓口の趣旨に合致しないものと認められる場合には、対応できない場合がございます。
(例)特定個人(職員を含む)や団体などに対する誹謗中傷
個人間の争いに関するもの
同じ相談者からの同一内容又は趣旨のもの
営利目的のもの
相談内容が具体性にかけるもの
その他の適切な窓口が存在している場合 等
- 管轄外のご相談、民事上のトラブルに関するご相談や当局が所管していない法律に関するご相談等には対応いたしかねます。
(例)事業用ナンバー(緑)との事故トラブルによる仲裁
個人間の争いに関するもの
路上喫煙に関すること
危険運転・煽り運転・駐停車違反等による自動車の運転方法・取り締まりに関すること
※「危険運転・煽り運転(妨害運転)等の道路交通法違反の取り締まりは、「警察庁」の所管となります。 道路交通法関係のお問い合わせにつきましては、最寄りの「警察署」へご相談ください。
- 正確な情報把握のため、いつ、だれが、どこで、等の具体的な情報を全てメールフォーム本文に記入してください。
情報が不足していると対応できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
なお、ナンバープレートの情報については、数字4桁の情報だけでは特定が難しいため、地域名やひらがなを含めた全ての情報を記載してください。(例:横浜○○○あ○○○○)
- 当局の業務用パソコンからは、X(旧Twitter)等のSNSやYouTube等の動画配信サイトの閲覧ができませんので「お問い合わせ内容」本文に詳細をご記入ください。
- 返信が必要な場合は、入力いただいたメールアドレスまたは電話番号に連絡をいたしますので、所定の項目に入力願います。
メールでの回答を希望する場合、当局のドメイン(@ki.mlit.go.jp)からのメールを受信できるように設定をお願いします。
- お寄せいただいたご意見・ご要望については、個人が特定できないように編集したうえで、要旨を広報誌やホームページで紹介させていただくことがありますので、あらかじめご了承願います。
- 閉庁日(土日祝日、年末年始等)の場合、翌執務日以降の対応となります。また、お問い合わせの内容等により回答までにお時間をいただく場合がございます。
- よくある質問を下記にまとめております。
よくある質問(関東運輸局Q&A)
【下記に関する通報は専用窓口がございますので、こちらをご利用ください。】
関東運輸局管内ナンバーの不正改造車・迷惑黒煙車に関する情報をお持ちの場合には、こちらから情報をお寄せください。
関東運輸局管内に事業場が所在する自動車整備事業者によるペーパー車検や不正改造車の車検などの不正行為に関する情報をお持ちの場合には、こちらから情報をお寄せください。
自動車のリコール・不具合情報はこちらから情報をお寄せください。
旅客船の安全運航に問題があると思われる情報をお持ちの場合は、こちらの入力フォームから情報をお寄せください。
上記以外のご意見・ご要望、お問い合わせ等は、下記のフォームをご利用ください。
◆ 行政相談窓口メールフォームはこちら
◎ 不正改造車・迷惑黒煙車、自動車整備事業者による不正行為、旅客船の安全に関する情報については、上の専用通報窓口をご利用いただきますようお願いいたします。
◆ 公益通報受付窓口はこちら
国土交通省における公益通報手続きのご案内ページへリンクします。
◆ 法テラスのご案内
法テラス日本司法支援センターのホームページへリンクします。
法的トラブル解決の総合案内・総合支援に関する業務を行っております。
担当: 関東運輸局交通政策部バリアフリー推進課 045−211−7268