ページトップ

[本文へジャンプ]

「鉄道の日」情報印刷用ページ

10月14日を「鉄道の日」情報

 明治5年(1872年)10月14日 新橋〜横浜間に日本で最初の鉄道が開業したことを受け、それから122年後の平成6年、その誕生と発展を記念し、毎年10月14日を「鉄道の日」と定めました。
 鉄道が国民に広く愛され、その役割についての理解と関心がより深まることを願い、鉄道事業者、関係団体、国などが「鉄道の日」関東実行委員会を組織し、毎年多彩な行事を実施しております。

テッピー&テッピーナ

「鉄道の日」記念フォトコンテスト

 関東運輸局が所管している鉄道を広く知っていただき、鉄道利用者の需要喚起と沿線地域における活性化を図るため、関東運輸局管内の列車及び駅舎等、鉄道に関連するものをテーマにしたどなたでもご参加いただけるフォトコンテストを開催しています。
 入賞作品には、地域鉄道沿線の素晴らしい風景が収められているものも多数あります。地域鉄道にお出かけの際には、ぜひみなさんも撮った写真をご応募ください。
 お待ちしております!



賞作品画像
令和4年度 第7回「鉄道の日」記念フォトコンテスト
審査委員賞作品  「月に見守られて」
撮影:地濃 健二郎 氏
(撮影場所:鹿島臨海鉄道 常澄駅付近(茨城県))


「鉄道の日」記念フォトコンテスト 入賞作品はこちら

関東の駅百選

 鉄道開業から125年となる平成9年、関東運輸局管内の鉄道駅を対象に、「あなたの自慢の駅を教えてください」をキャッチコピーとして、町の顔、シンボルとなる駅を広く公募しました。応募があった多数の駅の中から、「駅百選・選考委員会」(委員長:藤井弥太郎 慶應義塾大学教授)において、平成12年までの4年間をかけて全100駅の選定を行いました。もちろん地域鉄道各社の駅も含まれています。

関東の地域鉄道における「関東の駅百選」選出駅 関東の地域鉄道における「関東の駅百選」選出駅図

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク