2024年10月16日 更新
モーダルシフト関連情報
モーダルシフトとは
モーダルシフトとは、トラック等の自動車で行われている貨物輸送を、環境負荷が小さく、大量輸送が可能な鉄道や船舶の利用へと転換することをいいます。昨今では、令和6年4月1日から自動車運転業務の時間外労働の上限規制が適用されることで生じる物流に関する諸問題、いわゆる「2024年問題」への対応策の1つとして、トラック事業における労働環境改善、物流全体の生産性向上が期待される取り組みです。
〈詳しくはこちら https://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/modalshift.html 〉
モーダルシフト推進のための支援策等 お役立ち情報
- 物流総合効率化法による支援(国土交通省ホームページ)
二以上の者が連携して、流通業務の総合化(輸送、保管、荷さばき及び流通加工を一体的に行うこと。)及び効率化(輸送の合理化)を図る事業であって、環境負荷の低減及び省力化に資するもの(流通業務総合効率化事業)を認定し、認定された事業に対してモーダルシフト等推進事業(補助事業)に応募可能となる等の支援措置を受けることができる仕組みとなっています。 - モーダルシフト等推進事業(国土交通省ホームページ)
物流総合効率化法による計画の認定(または認定の取得)を前提とした補助事業も実施しております。〈令和4年度は受付を終了しています。〉 - 鉄道コンテナお試し輸送キャンペーン((社)全国通運連盟ホームページ)
- 九州発着のフェリー・RORO船等航路情報(九州運輸局ホームページ)
九州各地を発着する航路の紹介ページです。長距離フェリーやRORO貨物船の航路・船舶・ダイヤ等にかかる情報をとりまとめております。 - 中・長距離フェリー、RORO船及び内航コンテナ船に係る積載率動向(国土交通省ホームページ)
国土交通省海事局では中・長距離フェリー、RORO 船及び内航コンテナ船に係る積載率の動向を調査・公表しています。上記の航路情報とともに、トラック輸送の一部を海上輸送へ転換するモーダルシフトへの検討にご活用ください。 - 令和5年度海運モーダルシフト大賞(国土交通省ホームページ)
国土交通省海事局ではエコシップ・モーダルシフト推進事業において、海上輸送モーダルシフトの促進のため、環境負荷の低減に特に貢献したと認められる優良事業の荷主及び物流事業者を表彰するとともに、具体的な取り組み事例を公表しております。
お知らせ
- 「鉄道コンテナ利用促進セミナーin熊本」の開催について 〈受付終了〉
- 「モーダルシフト利用促進セミナー2023」の開催について 〈受付終了〉