ページトップ

[本文へジャンプ]

九州運輸局 > 総合案内 > 九州運輸局長からのご挨拶

九州運輸局長からのご挨拶印刷用ページ

 7月1日付けで、九州運輸局長に就任した原田です。
 私が、九州で重点的に取り組みたい、観光と交通の分野について記載します。

 まずは観光分野についてです。コロナ禍を経て、日本全体の経済が回復しています。観光は、我が国の成長戦略の柱であり、地域活性化の切り札です。実際、九州のインバウンドも順調に回復しています。コロナ前の水準を超える勢いであり、まずはこの大きな流れを確実なものにしていくことが大事です。
 また、インバウンドに注目が集まりがちですが、国内観光の誘客も重要です。コロナ禍において、日本の皆さんは旅行が出来ませんでした。現在は、それから解放され、海外に行くよりも国内を旅行したいというニーズが大きいと思っています。そのニーズを九州に取り込みたいですし、その効果が九州全域に行き渡ることが必要です。

 次に交通分野についてです。九州の交通は、鉄道、バス、タクシー、旅客船などがあり、あらゆるモードがバランスよく整備されていると思っています。そのため、誰もがどこにでも手軽に移動できるような公共交通ネットワークを構築することが九州運輸局の大きな使命だと考えています。
 一方で、都市部以外の地域交通の確保は、厳しい局面を迎えています。特にコロナの影響による利用客の減少や運転手不足により、交通事業者は厳しい状況に追い込まれており、路線維持が難しい状況です。このような問題の解決に向け、現在、国土交通省が示している新しいライドシェアの制度を含めた、あらゆる制度を活用して取り組みます。地域公共交通を確保・維持していくためには、交通事業者だけの取組ではなく、国、自治体及び交通事業者の3社が、しっかりと協力して取り組むことが大事だと思っています。
 また、鉄道・自動車・海上交通などにおいては、輸送の安全を確保することが大前提です。これをしっかり担保したうえで、その先にある先進自動車、EV、さらには自動運転、といった最先端の技術を取り入れていくことで、さらに公共交通ネットワークに磨きをかけていきます。

 観光と交通を含めた様々な課題に対しては、九州運輸局だけで取り組むのではなく、国の機関や自治体、事業者といった関係者の皆様としっかりと連携を取りながら、九州の発展に貢献してまいる所存ですので、どうぞよろしくお願いいたします。


九州運輸局長 原田 修吾     



PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク