ページトップ

[本文へジャンプ]

九州運輸局 > 分野別情報 > 安全・防災・危機管理 > 全国交通安全運動

全国交通安全運動印刷用ページ

 全国交通安全運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けると共に、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的として、毎年、春と秋の2回実施されています。

秋の全国交通安全運動

令和6年9月21日〜9月30日 秋の全国交通安全運動ポスター 画像秋の全国交通安全運動ポスター

第1 目的

 本運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに,国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより,交通事故防止の徹底を図ることを目的とする。
 

第2 期間

1. 運動期間 令和6年9月21日(土曜日)から30日(月曜日)までの10日間
2. 交通事故死ゼロを目指す日 令和6年9月30日(月曜日)

 

第3 運動重点

1.全国重点
(1)反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
(2)夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶
(3)自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底 

2.地域重点

 都道府県の交通対策協議会等は,上記1の全国重点のほか,地域の交通事故実態等に即して必要があるときは,地域の重点を定めることができる。

春の全国交通安全運動

令和6年4月6日〜4月15日 春の交通安全運動ポスター 画像春の交通安全運動ポスター

第1 目的

  本運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに,国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより,交通事故防止の徹底を図ることを目的とする。

 

第2 期間

  1. 運動期間 令和6年4月6日(土曜日)から15日(月曜日)までの10日間
  2. 交通事故死ゼロを目指す日 令和6年4月10日(水曜日)

 

第3 運動重点

1.全国重点

(1) こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
(2) 歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
(3) 自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守

2.地域重点
 都道府県の交通対策協議会等は,上記1の全国重点のほか,地域の交通事故実態等に即して必要があるときは,地域の重点を定めることができる。