地域公共交通活性化セミナー2017in福岡 (H29.10.31)
| 1.開催趣旨 | |||||||
|
これまで、自治体・事業者・利用者が協働して地域公共交通活性化に取り組んでいるところであり、その中でも特に他地域の模範となり、顕著な成果を上げている団体については平成21年から地域公共交通優良団体国土交通大臣表彰での表彰を実施してきました。 今回のセミナーについては、九州管内における大臣表彰受賞事例を紹介頂くとともに、取り組みの現状や課題、将来の見通しを講演頂き、中長期的な公共交通の確保維持について考える機会として開催しました。 |
|||||||
| 2.開催日時 | |||||||
| 平成29年10月31日(火曜日)10時0分〜12時20分 | |||||||
| 3.会場 | |||||||
| アクロス福岡 7階大会議室(福岡市中央区) | |||||||
| 4.主催 | |||||||
| 九州運輸局 | |||||||
| 5.プログラム | |||||||
| 〔講演〕 | |||||||
| 菊池市地域公共交通の取組み〜現状と担当者の思い〜 | |||||||
| 菊池市役所 政策企画部企画振興課 課長補佐 地域振興係長 木 智生 氏 | |||||||
| 〔講演〕 | |||||||
| 八女市役所 企画振興部地域振興課定住対策係 参事補佐兼係長 石橋 信輝 氏 | |||||||
| 〔講演〕 | |||||||
| 豊後大野市公共交通活性化の取組 | |||||||
| 豊後大野市役所 まちづくり推進課 副主幹 伊東 正史 氏 | |||||||
| 〔講演〕 | |||||||
| 福岡市南区柏原3丁目における取組(地域公共交通優良団体国土交通大臣表彰受賞) | |||||||
| 福岡市役所 住宅都市局都市計画部交通計画課 公共交通支援係長 吉岡 麻子 氏 | |||||||
| 西日本鉄道株式会社 自動車事業本部営業部南営業課 課長 洲脇 祐子 氏 | |||||||
| 〔当日の会場の様子〕 | |||||||
