━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 令和元年8月8日 第414号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読くださりありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは毎月第2、第4の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けいたします。
次回の定期発行日は令和元年8月22日(木曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆シートベルト着用促進活動と運行管理者一般講習の視察をおこないました!
◆「みやざき・にちなん海の駅」「やまぐち・うべ海の駅」認定式開催〜新たな観光・地域振興のスポットが誕生しました。〜
◆鹿児島水産高校生が船員業務を乗船体験〜県内の旅客船・貨物船でインターンシップ〜
◆第5回 KAGOCHU研修会〜 鹿児島中央駅周辺まちづくり推進協議会で脇野支局長「観光」を語る〜
2 お知らせ
◆岩月九州運輸局長の挨拶
◆【イベント情報】本物の列車や運転シミュレーターで列車運転を体験しよう!
◆【バス情報】熊本都市圏路線バスの「バス案内番号」が分かりやすくなります!
3 運輸安全だより
◆収集した事故情報、ヒヤリ・ハット情報の分類・整理、傾向の把握と活用方法
4 九州運輸局ホームページアップ情報
◆報道発表
◆お知らせ
◆更新情報
━━━ 1 現場リポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆シートベルト着用促進活動と運行管理者一般講習の視察をおこないました!
◎7月16日(火曜日)は大型クルーズ客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が寄港する長崎港横の水辺の森公園駐車場にて、貸切バスの運転手さん・ガイドさんを対象に着用啓発のチラシを配布し乗客のシートベルト着用促進を呼びかけました。
翌7月17日(水曜日)は島原地区で指導講習認定機関による「運行管理者一般講習」(貨物)が開催されており、講習の視察と、認定機関で保有しているや必要書面が適切に保管されているか確認させていただきました。
◇九州運輸局からのメッセージ
平成28年1月、長野県軽井沢で発生したスキーバス事故は乗員・乗客15名が死亡し26名が重軽傷を負うという大惨事となりました。
シートベルトを装着することで命が助かる可能性が上がることから、九州運輸局では貸切バスにおけるシートベルトの着用徹底を重点課題として取り組んでいます。
→チラシは下記URLより取り込めます。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk2_000052.html
九州運輸局では、今後もクルーズ船の寄港や各県の観光地等にて貸切バスご乗車のみなさまご自身の命を守るためのシートベルト着用促進を取り組んで参ります。
(自動車技術安全部 保安・環境課)
◇シートベルト着用促進活動および運行管理者一般講習の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_414_1.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆「みやざき・にちなん海の駅」(7月20日)「やまぐち・うべ海の駅」(8月3日)認定式開催
〜新たな観光・地域振興のスポットが誕生しました。〜
◎宮崎県下初となる「みやざき・にちなん海の駅」が日南市油津港にある「カームラナイハーバー」内に、山口県下5駅目となる「やまぐち・うべ海の駅」が宇部市にある「UBEマリーナ」内に誕生しました。
◇九州運輸局からのメッセージ
九州運輸局は、引き続き海の駅の拡大を図っていくともに、海の駅を通じて観光・地域振興に取り組んでまいります。
(海事振興部 船舶産業課)
◇「みやざき・にちなん海の駅」「やまぐち・うべ海の駅」認定式の模様は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_414_2.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆鹿児島水産高校生が船員業務を乗船体験
〜県内の旅客船・貨物船でインターンシップ〜
◎鹿児島運輸支局では、鹿児島で船舶を運航する事業者の協力を得て、鹿児島水産高等学校の生徒が船員業務の現場を体験するインターンシップを実施しています。
◇九州運輸局からのメッセージ
・参加した生徒からは、受け入れ事業者や関係者への感謝の言葉とともに、興味のある業務を学び、現場の雰囲気・苦労を体験し、将来の進路選択に生かしたいとのコメントがありました。
・乗船前のオリエンテーションでは少なからず緊張していた生徒が、船内で同校OBを含む現場の船員から説明を受け、真剣に聞き入る姿が印象に残りました。
・このインターンシップに参加した生徒の多くが船舶関係への就職や進学を希望しており、彼らが将来、優秀な船員として内航海運の世界で活躍してくれることを期待しています。
(鹿児島運輸支局本庁舎)
◇オリエンテーション、船内見学の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_414_3.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆第5回 KAGOCHU研修会
〜 鹿児島中央駅周辺まちづくり推進協議会で脇野支局長「観光」を語る〜
◎7月25日(木曜日)18時30分、鹿児島市勤労者交流センター会議室で開催された鹿児島中央駅周辺まちづくり推進協議会の研修会で脇野支局長が講師を勤め、会場満席の参加者約80人に対し、観光を進めていく意義、日本の観光の現状、観光地域づくりへの課題を中心に「九州の観光の現状と今後の課題」と題して講演を行いました。
◇鹿児島運輸支局本庁舎からのメッセージ
・支局長は、地域観光推進官としての役割も担務するので、良い機会となりました。
・今般、九州の観光と題しての総論的な講演を行いましたが、次回、依頼があれば、観光庁の補助金等個別課題について、地域の方々にお知らせしたいと思います。
◇研修会の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_414_4.pdf
━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆岩月局長の「就任挨拶」を九州運輸局ホームページに掲載いたしました。
こちらからご覧いただけます。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/gyoumu/goaisatu.htm
------------------------------------------------------------------------
◆【イベント情報】本物の列車や運転シミュレーターで列車運転を体験しよう!
今年も小学生を対象として「列車運転体験」や「運転シミュレーター体験」を開催します。皆様の応募をお待ちしております。募集要項は以下のURLよりご確認ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00192.html
------------------------------------------------------------------------
◆【バス情報】熊本都市圏路線バスの「バス案内番号」が分かりやすくなります!
この度、熊本県下乗合事業者5社において、令和元年9月11日(水曜日)の始発便より系統番号を「アルファベット」及び「数字」で表示する「新バス案内番号(運行系統のナンバリング)」の運用が開始されます。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00085.html
------------------------------------------------------------------------
九州運輸局からのイベント情報、観光情報、バス情報などのお知らせは公式ツイッターでも随時配信しています。下記リンクからアクセスできますのでフォローをよろしくお願いします。
https://twitter.com/kyushu_unyu
━━━ 3 運輸安全だより━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・10年来のヒヤリ・ハット情報を分類・整理することで、ある傾向が見えてきたことにより、この結果をいかに再発防止、未然防止につなげていくかを安全推進担当で議論しました。
◇詳しい説明は下記をご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_414_5.pdf
運輸安全だよりバックナンバー
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/bousai-q/b_anmane_00001.htm
━━━ 4 九州運輸局ホームページアップ情報 ━━━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU
--- ◆お知らせ ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE
--- ◆更新情報 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN
/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////
先日子供と一緒に地区の子供会のキャンプに行ってきました。貸切バスで行ったのですが、子供たちは言われる前にシートベルトをしていました。車に乗ったらシートベルトが当たり前の世代だからかもしれません。私も補助席でしたがもちろん着用しました。皆様もお出かけで貸切バス等を利用する機会があれば、シートベルトの着用をよろしくお願いします。
いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@ml.mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312 Fax : 092-471-7192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 令和元年8月8日 第414号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読くださりありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは毎月第2、第4の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けいたします。
次回の定期発行日は令和元年8月22日(木曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆シートベルト着用促進活動と運行管理者一般講習の視察をおこないました!
◆「みやざき・にちなん海の駅」「やまぐち・うべ海の駅」認定式開催〜新たな観光・地域振興のスポットが誕生しました。〜
◆鹿児島水産高校生が船員業務を乗船体験〜県内の旅客船・貨物船でインターンシップ〜
◆第5回 KAGOCHU研修会〜 鹿児島中央駅周辺まちづくり推進協議会で脇野支局長「観光」を語る〜
2 お知らせ
◆岩月九州運輸局長の挨拶
◆【イベント情報】本物の列車や運転シミュレーターで列車運転を体験しよう!
◆【バス情報】熊本都市圏路線バスの「バス案内番号」が分かりやすくなります!
3 運輸安全だより
◆収集した事故情報、ヒヤリ・ハット情報の分類・整理、傾向の把握と活用方法
4 九州運輸局ホームページアップ情報
◆報道発表
◆お知らせ
◆更新情報
━━━ 1 現場リポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆シートベルト着用促進活動と運行管理者一般講習の視察をおこないました!
◎7月16日(火曜日)は大型クルーズ客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が寄港する長崎港横の水辺の森公園駐車場にて、貸切バスの運転手さん・ガイドさんを対象に着用啓発のチラシを配布し乗客のシートベルト着用促進を呼びかけました。
翌7月17日(水曜日)は島原地区で指導講習認定機関による「運行管理者一般講習」(貨物)が開催されており、講習の視察と、認定機関で保有しているや必要書面が適切に保管されているか確認させていただきました。
◇九州運輸局からのメッセージ
平成28年1月、長野県軽井沢で発生したスキーバス事故は乗員・乗客15名が死亡し26名が重軽傷を負うという大惨事となりました。
シートベルトを装着することで命が助かる可能性が上がることから、九州運輸局では貸切バスにおけるシートベルトの着用徹底を重点課題として取り組んでいます。
→チラシは下記URLより取り込めます。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk2_000052.html
九州運輸局では、今後もクルーズ船の寄港や各県の観光地等にて貸切バスご乗車のみなさまご自身の命を守るためのシートベルト着用促進を取り組んで参ります。
(自動車技術安全部 保安・環境課)
◇シートベルト着用促進活動および運行管理者一般講習の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_414_1.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆「みやざき・にちなん海の駅」(7月20日)「やまぐち・うべ海の駅」(8月3日)認定式開催
〜新たな観光・地域振興のスポットが誕生しました。〜
◎宮崎県下初となる「みやざき・にちなん海の駅」が日南市油津港にある「カームラナイハーバー」内に、山口県下5駅目となる「やまぐち・うべ海の駅」が宇部市にある「UBEマリーナ」内に誕生しました。
◇九州運輸局からのメッセージ
九州運輸局は、引き続き海の駅の拡大を図っていくともに、海の駅を通じて観光・地域振興に取り組んでまいります。
(海事振興部 船舶産業課)
◇「みやざき・にちなん海の駅」「やまぐち・うべ海の駅」認定式の模様は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_414_2.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆鹿児島水産高校生が船員業務を乗船体験
〜県内の旅客船・貨物船でインターンシップ〜
◎鹿児島運輸支局では、鹿児島で船舶を運航する事業者の協力を得て、鹿児島水産高等学校の生徒が船員業務の現場を体験するインターンシップを実施しています。
◇九州運輸局からのメッセージ
・参加した生徒からは、受け入れ事業者や関係者への感謝の言葉とともに、興味のある業務を学び、現場の雰囲気・苦労を体験し、将来の進路選択に生かしたいとのコメントがありました。
・乗船前のオリエンテーションでは少なからず緊張していた生徒が、船内で同校OBを含む現場の船員から説明を受け、真剣に聞き入る姿が印象に残りました。
・このインターンシップに参加した生徒の多くが船舶関係への就職や進学を希望しており、彼らが将来、優秀な船員として内航海運の世界で活躍してくれることを期待しています。
(鹿児島運輸支局本庁舎)
◇オリエンテーション、船内見学の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_414_3.pdf
------------------------------------------------------------------------
◆第5回 KAGOCHU研修会
〜 鹿児島中央駅周辺まちづくり推進協議会で脇野支局長「観光」を語る〜
◎7月25日(木曜日)18時30分、鹿児島市勤労者交流センター会議室で開催された鹿児島中央駅周辺まちづくり推進協議会の研修会で脇野支局長が講師を勤め、会場満席の参加者約80人に対し、観光を進めていく意義、日本の観光の現状、観光地域づくりへの課題を中心に「九州の観光の現状と今後の課題」と題して講演を行いました。
◇鹿児島運輸支局本庁舎からのメッセージ
・支局長は、地域観光推進官としての役割も担務するので、良い機会となりました。
・今般、九州の観光と題しての総論的な講演を行いましたが、次回、依頼があれば、観光庁の補助金等個別課題について、地域の方々にお知らせしたいと思います。
◇研修会の様子は、九州運輸局メールマガジンフォトライブラリーからご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_414_4.pdf
━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆岩月局長の「就任挨拶」を九州運輸局ホームページに掲載いたしました。
こちらからご覧いただけます。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/gyoumu/goaisatu.htm
------------------------------------------------------------------------
◆【イベント情報】本物の列車や運転シミュレーターで列車運転を体験しよう!
今年も小学生を対象として「列車運転体験」や「運転シミュレーター体験」を開催します。皆様の応募をお待ちしております。募集要項は以下のURLよりご確認ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00192.html
------------------------------------------------------------------------
◆【バス情報】熊本都市圏路線バスの「バス案内番号」が分かりやすくなります!
この度、熊本県下乗合事業者5社において、令和元年9月11日(水曜日)の始発便より系統番号を「アルファベット」及び「数字」で表示する「新バス案内番号(運行系統のナンバリング)」の運用が開始されます。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00085.html
------------------------------------------------------------------------
九州運輸局からのイベント情報、観光情報、バス情報などのお知らせは公式ツイッターでも随時配信しています。下記リンクからアクセスできますのでフォローをよろしくお願いします。
https://twitter.com/kyushu_unyu
━━━ 3 運輸安全だより━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・10年来のヒヤリ・ハット情報を分類・整理することで、ある傾向が見えてきたことにより、この結果をいかに再発防止、未然防止につなげていくかを安全推進担当で議論しました。
◇詳しい説明は下記をご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_414_5.pdf
運輸安全だよりバックナンバー
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/bousai-q/b_anmane_00001.htm
━━━ 4 九州運輸局ホームページアップ情報 ━━━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU
--- ◆お知らせ ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE
--- ◆更新情報 ----------------------------------------------------------
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN
/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////
先日子供と一緒に地区の子供会のキャンプに行ってきました。貸切バスで行ったのですが、子供たちは言われる前にシートベルトをしていました。車に乗ったらシートベルトが当たり前の世代だからかもしれません。私も補助席でしたがもちろん着用しました。皆様もお出かけで貸切バス等を利用する機会があれば、シートベルトの着用をよろしくお願いします。
いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@ml.mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312 Fax : 092-471-7192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━