ページトップ

[本文へジャンプ]

九州運輸局 > その他の情報 > メールマガジンのご案内 >  九州運輸局メールマガジン 令和2年8月27日 第435号

九州運輸局メールマガジン 令和2年8月27日 第435号 印刷用ページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州運輸局メールマガジン 令和2年8月27日 第435号
〜運輸と観光で九州の元気を創ります〜
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州運輸局メールマガジンをご愛読くださりありがとうございます。
九州運輸局メールマガジンは、毎月第4の木曜日(祝・祭日の場合は翌日)にお届けいたします。
次回の定期発行日は令和2年9月24日(木曜日)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
1 現場リポート
◆桜島火山爆発後の大量軽石火山灰対応計画に基づく市街地側住民避難計画(図上訓練)に参加 〜初の鹿児島市側住民の広域避難を想定〜
◆令和2年「海の日」海事功労者表彰を行いました。
◆第57回中学生海の絵画コンクール作品展示会を開催

2 お知らせ
◆新型コロナウイルス感染症による九州の公共交通事業者への影響と取組事例について
◆令和2年7月豪雨による九州の観光・交通分野の被災状況について
◆各交通モードの年度別輸送実績
◆港湾運送事業の港湾貨物取扱量(船舶積卸し実績)
◆「めざせ!海技者 セミナーin FUKUOKA」を開催
◆令和二年度「九州バリアフリー等連絡会議」「移動等円滑化評価会議九州分科会」を合同開催します

3 観光部施策・データ
◆九州への外国人入国者数の推移について

4 九州運輸局ホームページアップ情報
◆報道発表
◆お知らせ
◆更新情報

━━━ 1 現場リポート━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆桜島火山爆発後の大量軽石火山灰対応計画に基づく市街地側住民避難計画(図上訓練)に参加 〜初の鹿児島市側住民の広域避難を想定〜

◎ 鹿児島運輸支局は、8月4日(火曜日)、鹿児島市危機管理局主催の桜島火山爆発後の大量軽石火山灰対応計画に基づく市街地側住民の避難想定を組み込んだ図上訓練にリエゾンとして参加し、関係機関との連携を確認しました。

◇内容
・従来の訓練は、桜島から住民を島外へ避難させることを重点に実施されていましたが、今回は夏場の東風により火山灰が鹿児島市側に大量に降り注ぐことを想定し、市側住民にも避難勧告が発令された場合の広域避難に関する内容が新たに盛り込まれており、関係機関の連携及び課題を検証するため実施されました。
・時系列では、噴火警戒レベル4(噴火警戒:避難準備)からレベル5(噴火警戒:避難)に引き上げられ噴火直前に避難が開始されるという想定で、鹿児島市関係者及び21関係機関の62人が参加して行われ、コントローラー(鹿児島市)が発する情報をプレーヤー(21機関)が解析して対応する形式で行われました。
・訓練終了後、医療従事関係者から、今回の訓練指定地域内には大小100以上の病院があり、警戒レベル5で入院患者、高齢者の一斉避難が迫られる中、移動手段と搬送先が確実に確保されるのか不安があるという意見等もあり、迅速・円滑な避難の実施に向けた課題への対応を確認しました。

◇鹿児島運輸支局本庁舎からのメッセージ
・最近、九州南部の火山活動(阿蘇、新燃、桜島、硫黄島、口之永良部島、諏訪
之瀬島)が活発となっており、当運輸支局として、万一の場合の危機管理体制を確保していきたいと考えています。
◇下記フォトライブラリーをご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_435_1.pdf

◆令和2年「海の日」海事功労者表彰を行いました。

◎ 国土交通省では、毎年「海の日」に海事産業で多年にわたり業務や職務に精励された方々を表彰しています。九州管内では、令和2年国土交通大臣表彰14名、九州運輸局長表彰40名の方が表彰されました。本年は新型コロナウイルス感染拡大を受け、ソーシャルディスタンスや換気など感染拡大防止対策を十分に実施したうえで授与式等を実施しました。
◇下記フォトライブラリーをご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_435_2.pdf

◆第57回中学生海の絵画コンクール作品展示会を開催
〜鹿児島県内中学校の応募作品36点を展示〜

◎鹿児島市の老舗デパート山形屋7階テラスで8月6日〜17日の12日間、公益社団法人九州海事広報協会主催の第57回中学生海の絵画コンクール作品展示会が開催されました。

〇内容
・毎年、県内多くの中学校から地元の海の風景や船をテーマにした作品を応募いただき、輝かしい成績を収めているところですが、ここ数年、鹿児島での展示会は開催されていない状況でした。今年は、山形屋デパートのご厚意により7Fに展示会場をご提供いただき、展示会を開催することが出来ました。
・期間中、多くの方のご来場を頂き、また、来場者に対してアンケートを実施したところ、「中学生の絵画の精度やレベルの高さに感動した」「(展示作品の最高位は銀賞)金賞の絵も展示して欲しい。」「是非来年も開催して欲しい。」といった意見もあり、関心の高さが伺われました。

◇鹿児島運輸支局本庁舎からのメッセージ
・今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため海の月間行事がほとんど「中止」になっていく中、山形屋デパートから展示会場の提供や感染症対応の徹底など全面的な協力を得られたことで展示会を開催することが出来たことに感謝しています。
・当運輸支局としては、来年以降も展示会を開催し、海事思想の普及に努めて参りたいと思います。
・なお、今年の中学生海の絵画コンクール入選作品は、(公社)九州海事広報協会のホームページ(https://kaijikoho-kyushu.org/ )でご覧頂けます。
◇下記フォトライブラリーをご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/pdf/photo/photo_435_3.pdf


━━━ 2 お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新型コロナウイルス感染症による九州の公共交通事業者への影響と取組事例について

◎ 新型コロナウイルス感染症による九州の公共交通事業者への影響と取組事例についてデータを更新しましたので、九州運輸局HPをご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00361.html

◆令和2年7月豪雨による九州の観光・交通分野の被災状況について

◎ 令和2年7月豪雨による観光・交通分野の被災状況についてデータを更新しましたので、九州運輸局HPをご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00360.html

◆各交通モードの年度別輸送実績

◎ 九州運輸局では、各交通モード(バス・タクシー・鉄軌道・旅客船)の年度別輸送実績についてとりまとめを行い、九州運輸局HPに掲載しましたのでご覧下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00363.html

◆港湾運送事業の港湾貨物取扱量(船舶積卸し実績)

◎ 令和元年度の九州運輸局管内の港湾貨物取扱量は、前年度実績の1億8,633万トンを231万トン(1.2%)下回る1億8,402万トンとなりました。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00355.html

◆「めざせ!海技者 セミナーin FUKUOKA」を開催

◎ 令和2年9月10日(木曜日)に、海運事業者30社による企業説明会・就職面接会を開催します。船員になりたい方、船員の職業に興味をお持ちの方にとって、企業の魅力、船員の仕事等を知る絶好の機会となりますので、是非ご参加下さい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/osirase/00001_00162.html

◆令和二年度「九州バリアフリー等連絡会議」「移動等円滑化評価会議九州分科会」を合同開催します

◎九州地方整備局及び九州運輸局は、令和二年度「九州バリアフリー等連絡会議」「移動等円滑化評価会議九州分科会」を合同開催します。
詳しくはこちら
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00358.html

━━━ 3 観光部施策・データ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆九州への外国人入国者数の推移について(2020年5月(確定値)及び7月(速報値)

◎ 2020年5月における九州への外国人入国者数の確定値は273人(前年同月比−99.93%)となりました。全ての市場で新型コロナウイルス感染拡大の影響により大幅な減少となりました。また、7月の速報値(通常入国者数のみ)は81人(前年同月比−99.97%)で、1月から7月(速報値)までの累計は401,183人(前年同期比−84.2%)となりました。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00353.html

━━━ 4 九州運輸局ホームページアップ情報 ━━━━━━━━━━━━━
--- ◆報道発表 ----------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#HOUDOU

--- ◆お知らせ ----------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#OSIRASE

--- ◆更新情報 ----------------------------------------------------------
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/#KOUSIN

/////// 編集部だより ///////////////////////////////////////////////////
令和2年7月豪雨の発生から2ヶ月。甚大な被害を受けた地域も少しずつ復旧・復興に向けて歩み始めています。九州運輸局としましても、被災地に寄り添いながら復旧・復興に向けて全力で取り組んで参ります。さて、8月8日(土曜日)、熊本地震により不通となっておりましたJR豊肥本線が4年4ヶ月ぶりに全線開通しました。熊本や大分にお越しの際は、是非豊肥本線にご乗車いただき、阿蘇の雄大な景色や復活したスイッチバックを楽しまれてはいかがでしょうか。

いつも九州運輸局メールマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます。
編集部では、運輸と観光に関する取組や話題、イベントの案内、地域の情報等、本メールマガジンへの掲載記事を広く募集しています。お気軽にご投稿ください。 
////////////////////////////////////////////////////////////////////////

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールマガジンのバックナンバー閲覧はこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail_magazine/backnumber-top.htm
■本メールマガジンの配信中止やメールアドレスの変更などはこちらから
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/kouhou_mail.html
■九州運輸局メールマガジン編集部(九州運輸局総務部内)
Mail: qst-mm-kyushu@mlit.go.jp
Tel : 092-472-2312 Fax : 092-471-7192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク