

九州運輸局 > その他の情報 > メールマガジンのご案内 > 九州運輸局メールマガジンtop.html
(H19.7.27) | 「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」に基づく基本方針案に関するパブリックコメントの募集について | 試行版 第10号 |
(H19.7.20) | 「九州物語委員会」の開催について(お知らせ) | 試行版 第9号 |
九州運輸局メールマガジン(試行版)に対する要望等について | ||
(H19.7.13) | 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の施行に伴う協議会制度 の運用等について | 試行版 第8号 |
企業等における公共交通利用促進型の省エネルギー対策に係る支援制度 及び二次募集の予告について | ||
九州遺産観光セミナーを開催します! 〜平成19年度第1回セミナーを宮崎にて開催〜 | ||
(H19.7.6) | 地域による地域のための公共交通の活性化・再生を目指して | 試行版 第7号 |
デュアルモードの導入促進に関する実証運行案件の公募について | ||
(H19.6.29) | 「高速基山バス停」にて高速バスの乗り継ぎが便利になります | 試行版 第6号 |
平成19年度グリーン物流パートナーシップ推進事業の第2次募集について | ||
交通バリアフリーを実現し、安心して移動できる社会を目指して | ||
(H19.6.22) | 観光ルネサンス補助制度を活用してみませんか!! 〜20年度応募に向けてご検討ください〜 | 試行版 第5号 |
「九州の物語」の公募を開始します!! 〜観光交流促進における九州の物語の活用について〜 | ||
(H19.6.15) | ビジット・ジャパン・キャンペーンについて | 試行版 第4号 |
都市内物流推進セミナーのご案内 | ||
(H19.6.8) | 「地域公共交通会議」について | 試行版 第3号 |
(H19.6.1) | 平成19年度地域公共交通活性化・再生事業費補助事業について | 試行版 第2号 |
(H19.5.25) | プレス発表資料について | 試行版 第1号 |
[問合せ先]
九州運輸局
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁舎新館 7F〜10F
TEL/092-472-2312