茨城運輸支局

新着情報
【2025.9.11】
  • 令和7年自動車運送事業運転者・運行管理者茨城運輸支局長表彰式を行います
【2025.9.10】
  • トラック・物流Gメンと茨城労働局、Gメン調査員による合同パトロールの実施について
【2025.9.9】
  • 「こころのバリアフリー」を学ぼう
    ~水戸市内5校において「交通バリアフリー教室」を開催します~
【2025.7.22】
  • 自家用車活用事業の実施に向けた意向調査(使用車両の追加配分)を実施します(水戸県央交通圏・県南交通圏)
【2025.7.18】
  • タクシー運賃改定実施による労働条件の改善状況の調査結果について(茨城地区)
【2025.7.15】
  • 令和7年度優秀自動車特定整備事業者及び環境指向型事業者茨城運輸支局長表彰を行います
【2025.6.19】
  • 令和7年度茨城運輸支局陸運関係功労者表彰について
【2025.6.5】
  • 乗客の車内への置き去り防止の徹底について
    (一般乗合旅客自動車運送事業者・一般貸切旅客自動車運送事業者・特定旅客自動車運送事業者・交通空白地有償運送登録者の皆さまへ)
【2025.5.15】
  • 物流改正法等に関する説明会開催について
【2025.4.14】
  • 乗客の車内への置き去り防止の徹底について
    (一般乗合旅客自動車運送事業者・一般貸切旅客自動車運送事業者・特定旅客自動車運送事業者・交通空白地有償運送登録者の皆さまへ)
新着情報(バックナンバー)
支局・事務所のご案内
■ 管轄区域のご案内(陸運関係)
■ 管轄区域のご案内(海運関係)
■ 茨城運輸支局
■ 土浦自動車検査登録事務所
■ 鹿島海事事務所
業務のご案内
リンク集
 
 
 
 
自動車の検査・登録手続きはこちら
電話での問い合わせ先はこちら
※軽自動車については、軽自動車検査協会へ
※自動車税については、自動車税事務所へ
 
 土浦掲示
陸上の交通
  自動車運送事業(バス、タクシー、トラック)・レンタカー・自家用有償に関するオンライン申請
  運送事業者の皆様へ
  輸送担当受付時間
  自動車運送事業
  レンタカー事業
  自家用有償旅客運送
  自家用有償旅客運送に係る相談窓口
  運行管理者・整備管理者関連
   ①運行・整備管理者選任届等
   ②事故報告書関係
  トラック輸送における取引環境・労働時間改善地方協議会
  貨物軽自動車安全管理者の選任届等について  
海上の交通
  旅客航路事業
  プレジャーボート
  船舶の検査・登録手続き
  外国船舶の監督
  港湾運送事業
  「鹿島港船舶航行安全の手引き」
   
   
   
   
   
自動車の検査(車検)・登録
  自動車登録手続きのご案内
  検査登録のしくみ
  登録手続
  希望ナンバーの申し込み
  検査・登録ヘルプデスク
  OCRシート等申請様式
   
倉庫業
  倉庫業についての解説
   
   
   
   
自動車の整備
  自動車の点検・整備
  日常点検・整備
  定期点検・整備
  点検・整備の推進
  自動車整備士
  不正改造車を排除する運動
  運行管理者・整備管理者関連
  自動車特定整備事業関係
  整備主任者研修関係
  大型車の車輪脱落事故防止
観光
  関東における観光の取組
   
   
   
   
   
   
   
環境・バリアフリー
  環境対策
  環境性能に優れた自動車に対する自動車重量税・自動車取得税の特例措置
  バリアフリー化の推進
  自動車総合安全情報
   
   

茨城運輸支局トップ | リンク・著作権について
Copyright(C)  2004-2006 Kanto District Transport Bureau Ibaraki Transport Branch Office