ページトップ

[本文へジャンプ]

北海道運輸局 > 過去のプレス情報 > JNTOドバイ事務所と連携し、北海道ディスティネーションキャンペーンを初めて展開 〜中東富裕層の北海道への誘客に向けてインフルエンサーを招請〜

JNTOドバイ事務所と連携し、北海道ディスティネーションキャンペーンを初めて展開 〜中東富裕層の北海道への誘客に向けてインフルエンサーを招請〜印刷用ページ

2025年7月11日 更新

  •  2024年の中東市場(湾岸協力理事会加盟6か国)からの訪日者数は2023年比34.5%増となり、日本政府観光局(JNTO)ドバイ事務所では訪日未経験者向けに広く「日本」をPRするフェーズから、リピーター向けに特定の地域に焦点を当てたPRを行うフェーズへ移行しています。
  • 世界でも屈指の富裕層密度を誇る中東市場は、旅行先での消費額も極めて大きく、また、リピーター向けに新たな地域を訴求するに当たって地域ディスティネーションとしての認知度向上が不可欠です。
  •  北海道運輸局では、JNTOドバイ事務所及び関係自治体等と連携し、ヨーロッパに代わる新たな旅行先として冷涼な夏の北海道を提案するキャンペーンを初めて展開します。
  •  本取組の一環として、アラブ首長国連邦(UAE)よりインフルエンサーを招請し、現地の視線を通じて夏の北海道の発信することで、旅行先としての認知度向上を図ります。

インフルエンサー招請の概要

日 程:令和7年7月14日(月曜日)から7月17日(木曜日)

日程  行程概要
※天候等により変更になる場合もございます。 
宿泊地
7月14日(月曜日) 釧路空港−阿寒(阿寒湖遊覧、ノルディックウォーク)  阿寒湖
7月15日(火曜日)  阿寒−釧路空港−新千歳空港−札幌(頭大仏殿等)−ニセコ(熱気球体験) ニセコエリア
7月16日(水曜日) ニセコ(野菜収穫体験、ジップライン、屋外アートインスタレーション視察等) ニセコエリア 
7月17日(木曜日)  ニセコ−札幌(さっぽろテレビ塔など札幌市内散策)−東京 

被招請者:
@Buthaina Bin Fahad (アラブ首長国連邦国籍) アカウント:@bbinfahad 
主にUAE女性に強い発信力を持つトラベル系インフルエンサーで、グループ・家族旅行を主に扱う旅行会Experience Makersの創始者でもある。 
ANahla H. Bin Fahad (アラブ首長国連邦国籍) アカウント:@nahlaalfahad 
UAEの女性映画監督の一人として、ミュージックビデオなど商業的な作品から、ジェンダーや社会の在り方を扱った社会的メッセージの強いドキュメンタリーまで幅広く手掛ける。

取材について

可能日時:令和7年7月17日(木曜日)14時00分〜15時00分(予定)
場所:さっぽろテレビ塔 2階ライラック(札幌市中央区大通西1丁目) 

JNTOドバイ事務所長から北海道ディスティネーションキャンペーンの展望、インフルエンサーから ファムトリップの感想などを取材いただけます。

本件に関する問い合わせ

※取材を希望される場合は令和7年7月16日(水曜日)15時までにご連絡お願い致します。 
担当:北海道運輸局 観光部国際観光課 田尻、石田
TEL:011-290-2723

資料

過去のプレス情報

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク