バス・タクシー・トラック等運送事業に関する手続き
●バス・タクシー・介護タクシーの申請手続き
●自家用自動車有償運送事業(78条・ぶらさがり)の申請手続き
※一般乗用旅客自動車運送事業(福祉限定)か、もしくは特定旅客自動車運送事業(介護)の許可を取得していることが前提
公共の福祉上、やむを得ない場合にヘルパーさんの持ち込み車両を使って、介護タクシーとして使用する場合
1.公示(PDF)
●トラック事業の申請手続き
1.一般貨物自動車運送事業(緑ナンバー)
許可基準・申請書様式等 (近畿運輸局ホームページ)
2.貨物軽自動車運送事業(黒ナンバー)
(1)経営に関する手続き
申請書等様式 |
記載例 |
(新規で始める場合に経営届と共に料金表を添付して提出してください) |
|
貨物軽自動車運送事業の廃業をしたい場合(台数が0両となる場合) |
|
|
(上記届出書を確認した後、輸送課にて押印して交付します。) |
(2)その他
・荷主(取引先)や銀行から「許可書・貨物軽自動車経営届出書」の控え等を提出するように言われた場合
・軽乗用車を使用したい場合
・申請書等様式について
3.大型ダンプ車両の手続きについて
・届出書等様式
必要となる申請 |
申請書等様式 |
記載例等 |
新規で始める場合 住所等を変更する場合 ダンプ番号を変更する場合 |
(押印省略可) |
|
上記の他、運搬物に応じて必要書類が変わります。詳細は左のPDF資料を参照してください。 |
||
ダンプを他人に譲渡する場合 ダンプを廃車する場合 ダンプの用途を変更する場合 |
(押印省略可) |
|
●レンタカー事業の申請手続き
(1)公示基準(許可基準)
・公示基準
(2)申請書等様式
自家用自動車の有償貸渡し(レンタカー)業の承継届出書(Word)
(令和3年度分まではこちら)
(令和4年度分以降の報告はこちら)
●自家用自動車有償運送事業(79条)
登録簿一覧 令和6年9月13日時点
特定非営利活動法人 エヌピーオー子どもネットワークセンター天気村
●お問い合わせ
企画輸送・監査部門(TEL:077−585−7253)