OCRシート申請書様式
※OCR申請書は、A4サイズの白色の印刷用紙に、印刷時の設定で「実際のサイズ」を選択していることを確認し印刷してください。
各種様式
OCRシート申請書様式
よく使用される様式
・手数料納付書
・重量税還付申請書
・譲渡証明書(記載例あり) 【エクセルver】
※記載例を確認のうえ、使用してください。
・委任状(記載例あり) 【エクセルver】
※代理人の場合、必要となります。また、記載例を確認のうえ、使用してください。
・永久抹消登録と自動車重量税還付申請を同時に行う場合の委任状・解体の届出と自動車重量税還付申請を
同時に行う場合の委任状 (記載例あり)
※代理人の場合、必要となります。記載例を確認のうえ、使用してください。
・遺産分割協議書(記載例あり)
※所有者死亡による相続手続で、複数の相続人のうち1人の名義に変更する場合に必要です。
訂正・削除については原則、相続人全員の実印が必要となります。
・理由書(盗難)(記載例あり) 理由書(遺失または紛失)(記載例あり)
その他の様式
・株主総会議事録 取締役会議事録
※役員が同じ法人間、または役員個人と法人間で自動車の所有権が移動する際に必要となります。
・遺産分割協議成立申立書
※訂正・削除については原則、所有者になる相続人の実印押印が必要となります。
・私有地放置車両現状確認書
※私有地における放置車両の登録事項等証明書の請求時に必要となります。
・代理受領用委任状
※重量税の還付申請で所有者以外に受領させたい場合に必要です。
・清算を結了した法人の登録申請にかかる理由書
※清算結了法人の登録申請時に必要となります。
・破産法の申立書
※破産法人から新所有者へ移転登録(名義変更)する際に必要となります。
・輸出抹消仮登録証明書(輸出予定届出証明書)の遺失等理由書
※輸出抹消仮登録証明書(輸出予定届出証明書)返納時に遺失等の際に必要となります。
・輸出予定届出に係る登録識別情報等通知書(一時抹消登録証明書)の遺失等理由書
※輸出予定届出時に登録識別情報等通知書(一時抹消登録証明書)遺失の際に必要となります。
・住所変更に係る誓約書
※5年以上経過し、関係市役所等から書面が発行されず、車検証の住所がつながらない際に必要となります。
・未成年の登録申請に係る親権者の同意書
※未成年者が所有権を取得・譲渡する際に必要となります。
・外国人登録原票廃止に伴う申立書
※外国人の氏名または住所の変更、平成24年7月9日以降の住民票等でつながらない際に必要となります。