本文へスキップ
サイト内検索
自動車の登録
自動車の検査・点検整備
自動車運送事業
倉庫業
様式ダウンロード
トップページ
自動車の検査・点検整備
自動車の検査・点検整備
検査
点検整備
研修・講習
自動車の検査・点検整備
窓口受付時間
検査・整備・保安部門
・指定整備(検査)
8:45~11:45/13:00~16:00
・持込検査
8:45~11:45/12:45~15:45
・その他の業務
8:30~12:00/13:00~17:15
(土曜・日曜・祝日・12/29~1/3は閉庁日です)
TEL. 023-686-4711(音声ダイヤル 2)
自動車の検査
運輸支局では軽自動車(黄色ナンバー)の車検は行うことができません。
軽自動車の車検については、
軽自動車検査協会(050-3818-8612)
へお問い合わせ下さい。
→
軽自動車協会HPはこちら
1.
車検の手続きについて
(自動車検査登録総合ポータルサイトへ)
2.
車検予約システム
(独立行政法人自動車総合機構HPへ)
3.
継続検査時の必要書類等について
4.
車検ステッカーの再発行について
5.
次回自動車重量税照会サービス
(国土交通省HPへ)
6.
特定記録等事務代行について
(国土交通省HPへ)
7.
自動車検査証の電子化・記録等事務委託制度
(電子車検証特設サイト)
自動車の点検整備
1.
日常点検・定期点検について
(国土交通省HPへ)
2.
自動車整備工場について
3.
自動車整備士になるには
(国土交通省HPへ)
4.
不正改造について
(国土交通省HPへ)
研修・講習のお知らせ
【振興会会員外の特定整備事業者の皆様へ】
■
整備主任者法令研修
①
令和6年度 整備主任者法令研修の実施について
②
令和6年度 整備主任者技術研修(学科)の実施について
③
【別添】令和6年度 整備主任者研修申込用紙
④ 整備主任者研修資料
【地方教材】
※10/22更新
/
【全国共通教材】
※ファイル容量が大きいため、ダウンロード環境にご注意下さい。
■
電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習
①
令和7年度第1回 電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習の実施について
②
電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習テキスト(3.3MB)
このページの先頭
▹