ページトップ

[本文へジャンプ]

北海道運輸局 > 安全・防災に関すること > 優良事業者等利用促進キャンペーン

優良事業者等利用促進キャンペーン印刷用ページ

 運輸事業者の「安全・安心の確保」及び「環境対策の推進」については、国や関係団体において様々な取組がなされています。しかしながら、その社会的認知度は低く利用者に十分周知されていないのが実情です。利用者にとっても、優良事業者を活用することは安全・安心な社会の実現という社会的責任を果たすことにつながります。
 そこで、当運輸局では、安全面や環境面に優れた事業者の認定・認証制度について広く周知を図るとともに、利用者側の社会的責任に訴えかけることにより、安全・安心かつ環境に配慮したサービスの提供を拡大することとしました。具体的には、平成24年3月から、全道179市町村や各教育委員会、経済団体、旅行業界など約2,550団体に対し、安全面や環境面に優れた事業者等の認定・認証制度について周知するとともに、優良事業者の積極的活用を呼びかけております。

優良事業者等認定・認証制度一覧表(事業者一覧)

平成26年12月18日に引越事業者優良認定制度(引越安心マーク)の初年度認定事業者が発表されました。

運輸事業者の処分状況

各団体に発出した文書の内容

 平成24年3月に、全道179市町村や各教育委員会、経済団体、旅行業界など約2,550団体に対して発出した文書の内容です。本キャンペーンの趣旨・目的のほか、運送事業者のずさんな運営事例、優良運輸事業者の安全性を示す具体的データなどが記載されております。

「輸送の安全を確保するための貸切バス選定・利用ガイドライン」の策定

 平成24年4月に群馬県内の関越自動車道で発生したバス事故を踏まえ、再度優良運輸事業者の積極的活用を呼びかけるとともに、「輸送の安全を確保するための貸切バスの選定・利用ガイドライン」を一部改正しました。本ガイドラインは、旅行業者、地方自治体、学校関係者等の発注者の皆様に安全性を重視して貸切バス事業者を選定していただくことを期待して策定しております。

「輸送の安全を確保するための貸切バス選定・利用ガイドライン」

(国土交通省自動車局作成)→国土交通省HPへ

「輸送の安全を確保するための貸切バス選定・利用ガイドライン」の活用について

(北海道運輸局作成)平成26年4月1日改正版