ページトップ

[本文へジャンプ]

北海道運輸局 > 車の登録 > 自動車に関する資料・統計 > ナンバープレート交付手数料

ナンバープレート交付手数料印刷用ページ

一般ナンバープレート

(北海道内は同一料金)

  プレート種別 1枚 1組
ペイント式  大板(大型車)  1,160円  2,320円
 中板    870円  1,740円
 小型二輪・軽二輪    660円  
字光式  大板(大型車)  2,320円  4,640円
 中板  1,740円  3,480円

※初めて字光式ナンバープレートを取り付ける場合は、別途照明器具代金が必要です。
 なお、照明器具については交付代行者でも購入することができます。
 代金については、交付代行者にご確認ください。
 交付代行者一覧は、こちら

希望ナンバープレート

(北海道内は同一料金)

  プレート種別 1枚 1組
ペイント式  大板(大型車)  2,510円  5,020円
 中板  2,120円  4,240円
字光式  大板(大型車)  3,310円  6,620円
 中板  2,820円  5,640円

※初めて字光式ナンバープレートを取り付ける場合は、別途照明器具代金が必要です。
 なお、照明器具については交付代行者でも購入することができます。
 代金については、交付代行者にご確認ください。
 交付代行者一覧は、こちら

地方版図柄入りナンバープレート(苫小牧・知床・十勝ナンバー限定)

(導入地域・交付代行者で料金が一部異なります。)

 「苫小牧」・「知床」・「十勝」ナンバーの料金等、詳細はこちら

※ 「走る広告塔」としてのナンバープレートの機能に着目し、地域の魅力ある風景や観光資源を図柄にしたナンバープレートです。
※ 北海道運輸局管内では、令和2年5月より、「苫小牧」(室蘭運輸支局管内)、「知床」(釧路・北見運輸支局管内)が導入されました。令和7年5月からは「十勝」(帯広運輸支局管内)が導入される予定です。
※ 図柄には「モノトーン」版の他、寄付をされた方が選択できる「フルカラー」版があります。

全国版図柄入りナンバープレート

(導入地域・交付代行者で料金が異なります。)

 デザイン、申込方法等の詳細はこちら

 北海道運輸局管内の交付代行者(希望番号予約センター)・交付手数料はこちら

 交付期間…令和4年4月18日(月曜日)〜令和9年4月30日(金曜日)

※ 47都道府県の花をデザインに取り入れ、「日本全体で立ち上がろう」という思いが込められた、新しい全国版図柄入りナンバープレートです。
※ 図柄には「モノトーン」版の他、寄付をされた方が選択できる「フルカラー」版があります。
※ 全国統一デザインですが、地域名は自動車の使用の本拠の位置を示すものになります。

大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート

(導入地域・交付代行者で料金が異なります。)

 デザイン、申込方法等の詳細はこちら

 交付手数料一覧はこちら

 交付期間…令和4年10月24日(月曜日)〜令和7年12月26日(金曜日)


※ 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念した特別仕様(図柄入り)ナンバープレートです。期間限定で全国の希望者へ交付されます。
※ 図柄には「モノトーン」版の他、寄付をされた方が選択できる「フルカラー」版があります。
※ 全国統一デザインですが、地域名は自動車の使用の本拠の位置を示すものになります。

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク