ページトップ

[本文へジャンプ]

北海道運輸局 > 車の登録 > 登録関係Q&A

登録関係Q&A印刷用ページ

名義変更・住所変更等の登録手続きについて

廃車の手続き 及び 自動車リサイクル法について

ナンバープレートについて

車検証・ナンバープレートを紛失した場合について

車の持ち主が亡くなった場合について

税金について

その他

総合案内

Q 違う市町村へ引越するので運輸支局の管轄はどうなっているの?
A
Q 運輸支局までの交通アクセスはどうなっているの?
A
Q 札幌市中央区の本局で登録関係の手続きは出来ますか?
A 札幌第二合同庁舎 北海道運輸局(札幌市中央区大通西10丁目)では手続きが出来ません。
Q 各種印紙関係はどこで販売しているの?
A
Q 混雑していない時間帯はいつでしょうか?
A

週末や月末は大変窓口が混み合います。特に毎年、年度末の3月下旬は窓口が大変混雑し、車検証をお渡しするまで長時間お待ちいただくなどお客様に大変ご迷惑をおかけしています。比較的、月初め(時間帯では午前中)は空いていますがお時間に余裕をみて手続きにお越しください。

Q 車検証はすぐもらえますか?
A

車検証は即日交付となります。ただその日の混み具合によって長時間お待ちいただく場合もありますのでご了承ください。

Q 自動車の運転免許証に関する手続きは運輸支局で行うのでしょうか?
A

いいえ、運輸支局では行っておりません。
自動車の運転免許証に関する手続きについては運転免許試験場へお問い合せください。

≫登録関係Q&A トップへ

名義変更・住所変更等の登録手続きについて

Q 名義変更の手続きをしたいのですが、手続きは自分でできますか?また、費用はどのくらいかかりますか?
A

それぞれ必要書類を揃えて窓口に申請にきていただければどなたでも手続きできます。費用については手続きにより異なりますので各種手続きのページでご確認ください。

Q 引っ越して住所が変わったら何か手続きは必要なの?
A

引っ越して住所が変わった場合は住所変更(変更登録)の手続きを、自動車の所有者の名義が変わった場合は名義変更(移転登録)の手続きを、15日以内にするよう法律(道路運送車両法)で義務づけられています。変更があった場合は、管轄の運輸支局で手続きを行ってください。それぞれの手続きについてはこちら。

Q 手続きに使う印鑑はどんなものでもいいですか?
A

自動車の名義変更、廃車手続き、新規登録の手続きの際は必ず実印(または実印を押印した委任状)をお持ち下さい。その他の手続きは、令和3年1月より印鑑は原則不要となっております。
 詳しくは申請する運輸支局にご確認ください。

Q 車庫証明書はどこでとればいいですか?
A

車庫証明書は名義変更、住所変更などをする際に必要となりますが、証明を受けるためにはお客様の住所地を管轄する警察署での手続きが事前に必要です。申請に必要な書類等は各警察署へご確認ください。なお、証明書が交付されるまで4〜5日お時間がかかるのと、証明書の有効期限は証明日から1ヶ月となっていますのでご注意ください。

道警のホームページはこちらです。

Q 原動機付自転車(125cc以下)の名義変更をしたいのですが?
A

各市区町村での手続きとなりますので、そちらで必要書類をご確認ください。各市区町村のホームページは、下記の北海道公式ホームページからリンクされておりますので、ご利用ください。

Q 未成年は名義人(車検証上の所有者)になれますか?
A

名義人(所有者)になることはできます。ただし、通常の名義変更(移転登録)に必要な書類の他に必要となる書類がありますので、詳しくはこちらをご確認ください。なお、未成年者が車検証上の使用者になる場合は通常の書類になります。

Q 自己取引(利益相反行為)とは?
A

同じ取締役の会社間の取引や、取締役個人とその取締役の会社間取引については利益相反行為になるため、会社法の規定により、取締役会(株主総会)の決議が必要になります。このような自動車の取引を行い登録を行うには、自動車登録令の規定により通常の名義変更(移転登録)の書類の他に取締役会(株主総会)議事録(写)を提出していただく必要があります。

Q 住所コードと所有者コードはホームページで調べられないの?
A

こちらで検索することができます。

≫登録関係Q&A トップへ

廃車の手続き 及び 自動車リサイクル法について

Q 車の廃車手続きをしたいのですがどうすればいいですか?
A

廃車(抹消登録)の申請は、申請ケースにより手続きが異なりますので、詳しくは抹消登録のページをご覧ください。

Q 自動車の抹消登録制度について教えてもらえますか?
A

このホームページに抹消制度の概要を掲載しておりますので、ご確認ください。

Q 廃車にする場合、引き取ってもらえる業者は?
A

使用済み自動車は、都道府県知事又は保健所設置市長への登録がなされている引取業者でなければ引取りを行うことができません。使用済み自動車の引取業者については、自動車リサイクル促進センターのホームページで、「関連事業者情報検索」を開き、引取業者を検索してください。

Q 自動車リサイクル法とはどういう制度ですか?
A

札幌市以外にお住まいの方は、北海道のホームページをご覧ください。

A

札幌市にお住まいの方は、札幌市のホームページをご覧ください。

Q 自動車リサイクルの流れが知りたいのですが?
A

自動車リサイクルシステムーのホームページをご覧ください。

Q 自分の車のリサイクル料金はいくら?
A

自動車リサイクルシステムのホームページをご利用ください。
※自動車リサイクルシステムホームページ上で、「自動車ユーザーの方」→「あなたの車のリサイクル料金は?」を選択。

Q 重量税が還付される場合ってどんなとき?
A

国税庁のホームページの「パンフレット・手引き」から「間接諸税関係」をご覧ください。

Q 重量税の還付金額が知りたいのですが?
A

国税庁のホームページの「パンフレット・手引き」から「間接諸税関係」をご覧ください。

≫登録関係Q&A トップへ

ナンバープレートについて

Q 自分の車に好きなナンバーをつけたいのですが?
A

オートバイを除く全自動車にお好きなナンバーをつけることができます。
詳しくはこちらへ。

Q 臨時ナンバーとはどのようなものですか?
A

詳しくはこちらをご覧ください。

≫登録関係Q&A トップへ

車検証・ナンバープレートを紛失した場合について

Q 車検証を紛失しました・・・。どうすればいいですか?
A

車検証がない状態では車自体が運行もできませんし、車検もとることができません。気づいたらすぐに管轄の運輸支局で車検証再交付の手続きをしましょう。
詳しくはこちらへ。

Q ナンバープレートを紛失または盗まれてしまいました・・・。どうしたらいいですか?
A

まず警察署に遺失届または盗難届をご提出ください。
その後、番号変更の手続きが必要です。詳しくはこちらへ。

≫登録関係Q&A トップへ

車の持ち主が亡くなった場合について

Q 車の持ち主が亡くなりました。どうしたらいいですか?
A

亡くなった方が自動車検査証(車検証)に記載されている所有者かどうかを最初にご確認ください。所有者の場合は相続人への移転登録(名義変更)になり、この登録を省略することはできません。なお、自動車検査証(車検証)に記載されている使用者が亡くなった場合には、別の手続きとなります。

≫登録関係Q&A トップへ

税金について

Q 自動車重量税の金額はいくらですか?
A

こちらをご覧ください。

Q 自動車税種別割や自動車税環境性能割はどうすればいいの?
A

自動車税種別割と自動車取税環境性能割は、ともに北海道(都道府県)が課税している税金になりますので、詳しくは管轄の支庁・道税事務所(都道府県)へお問い合せください。

※2019年10月1日より、自動車税は「自動車税種別割」に名称変更、
 自動車取得税は廃止され、「自動車税環境性能割」が導入されています。

道税のホームページはこちらです。

≫登録関係Q&A トップへ

その他

Q 車の所有者を確認することはできますか?
また、廃車になっているかどうか、名義変更されているかどうか等も調べることはできますか?
A

最寄りの運輸支局で、登録事項等証明書の交付を請求することにより確認することができます。ただし、登録事項等証明書は民事登録の公開を目的として道路運送車両法の規定により交付するものであることから、お電話等で内容を回答することはできませんのでご注意ください。 

Q 検査記録事項等証明書は所有者以外が申請、交付できないの?
A

所有者の申請、交付となります。代理の方が申請される場合は所有者の委任状(押印・署名不要)が必要です。ただし、OCR申請書に所有者の記名(押印・署名不要)があれば不要となります。

Q 自動車の後面に取り付けてある自動車登録番号標(ナンバープレート)の左側に封印の取り付けがされていない場合は、どうしたらよいでしょうか?
A

封印がない状態では道路を走行することができませんので、必ず封印の取り付けを受けてください。

詳しくはこちらでご確認ください。

Q 事業用自動車(青ナンバー)の登録をするには何か届出が必要ですか?
A

事業用の車を登録(事業用車両の抹消や事業用から自家用に変更する等も含む)する場合は、輸送・監査担当への経由が必要となります。事業の許可取得を確認し、車両の増減車の事前届出がされているか、営業所等の住所(使用の本拠の位置)確認を行います。事前届出等がなく、当日、経由・登録をすることができない場合があります。  

Q 車検証の様式が変更になるって本当ですか?
A

平成20年11月4日より、登録識別情報制度が始まり、車検証の様式が一部変更になりました。また、一時抹消登録証明書が廃止され、一時抹消登録時には登録識別情報等通知書を交付します。変更後の様式については、こちらをご覧ください。  

≫登録関係Q&A トップへ

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク