ページトップ

[本文へジャンプ]

関東運輸局 > 公共交通の維持・活性化 > がんばる地域応援プロジェクト > がんばる地域応援プロジェクト2024(令和6年度)

がんばる地域応援プロジェクト2024(令和6年度)印刷用ページ

第1回勉強会

4月25日(木)、オンライン形式にて開催しました。

  • 勉強会概要
(1)はじめて地域交通行政を担当する方必見!
  〜道路運送法の基礎知識〜
  <道路運送法の基礎知識 資料>
(2)地域公共交通の作成・送付等について
  <地域公共交通計画の作成・送付等について 資料>

第2回勉強会

5月17日(金)、オンライン形式にて開催しました。

  • 勉強会概要
 フィーダー補助金のイロハ(補助要件・計画認定申請等)
 <(2024版)フィーダー補助金のイロハ 資料>
 (R7.3.25 資料一部更新)

第3回勉強会

第4回勉強会

10月2日(水)、オンライン形式にて開催しました。

  • 勉強会概要
(1)フィーダー補助金のイロハ Part 2
  <フィーダー補助金のイロハ Part 2 資料>
  (R7.3.25 資料一部更新)
(2)調査事業補助金について
  <調査事業補助金について 資料>
(3)日本版ライドシェア・公共ライドシェアの制度、管内の実施状況
  <日本版 ライドシェア、公共ライドシェア等について 資料>

第5回勉強会

1月31日(金)、オンライン形式及び現地参加型のハイブリットにて開催しました。

  • 勉強会概要
(1)講演:地域公共交通計画の策定、推進や見直しについて 〜実務経験からの雑感〜
       講師:NPO法人まちづくり支援センター代表理事  為国 孝敏 氏
(2)現地参加者によるグループディスカッション