2024.10.15
【海事】小学生対象の海洋教室を開催します!
多くの島々がある瀬戸内海には、島民や観光客、生活物資の移動手段としての航路など、数多くの旅客船が運航しており、通勤、通学、ビジネスや観光などの重要な足となっています。また、貨物船やコンテナ船などが多くの生活物資や原材料など生活に欠くことのできない物資を輸送しています。
その一方、海事産業を取り巻く環境は、少子高齢化による労働力不足や高齢化に加え、とりわけ若年層の海離れが顕著に見られ、海への親しみや愛着の希薄さが見受けられます。
そこで、四国運輸局では、船内で働く船員や製造工場で働く工員などの職場見学を実施することにより海事産業への意識を高め、併せて海への理解と関心を深めてもらうことを目的に、国際両備フェリー株式会社、株式会社マキタなどの協力のもと、小豆島町立苗羽小学校の生徒31名を招待して、フェリーの乗船体験やエンジン工場の見学を内容とする海洋教室を実施します。
○開催日
令和6年10月28日(月曜日)
○開催場所
・国際両備フェリー株式会社 高松〜小豆島池田航路 フェリー船内
・株式会社マキタ 工場内
詳細は添付ファイルをご確認ください。
−添付ファイル
プレス資料(391kb)
お問い合わせ:海事振興部 海運・港運課
電話 087-802-6808
その一方、海事産業を取り巻く環境は、少子高齢化による労働力不足や高齢化に加え、とりわけ若年層の海離れが顕著に見られ、海への親しみや愛着の希薄さが見受けられます。
そこで、四国運輸局では、船内で働く船員や製造工場で働く工員などの職場見学を実施することにより海事産業への意識を高め、併せて海への理解と関心を深めてもらうことを目的に、国際両備フェリー株式会社、株式会社マキタなどの協力のもと、小豆島町立苗羽小学校の生徒31名を招待して、フェリーの乗船体験やエンジン工場の見学を内容とする海洋教室を実施します。
○開催日
令和6年10月28日(月曜日)
○開催場所
・国際両備フェリー株式会社 高松〜小豆島池田航路 フェリー船内
・株式会社マキタ 工場内
詳細は添付ファイルをご確認ください。
−添付ファイル
プレス資料(391kb)
お問い合わせ:海事振興部 海運・港運課
電話 087-802-6808