災害の無い安全な職場を目指して!!
〜 令和3年度(第65回)船員労働安全衛生月間 〜
「船員労働安全衛生月間」は、国土交通省、水産庁の主唱により、毎年9月1日から30日までの1ヶ月全国一斉に実施され、今年は
“ 気を付けよう いつもと違う小さな異変 皆で目指そう 安全運航 ”
をスローガンに、船員労働安全衛生思想の普及、船員災害の防止及び船舶所有者や船員による自主的な安全衛生活動の促進を目的とした運動が展開され、今年度で65回目を迎えます。
今年度は、新型コロナウイルスの影響下において、感染症対策を講じた上、道内各地区の船員労働安全衛生協議会が主体となり、可能な範囲で諸活動を展開し、海上労働における死傷災害や疾病の防止を目指します。
北海道運輸局管内各地における主な行事計画は、【別紙のとおり】となっておりますので、お知らせします。
訪船指導の様子