業務案内
地図/アクセス
リンク集
 
ご意見・お問い合わせ
国土交通省 オンライン申請システム
モーダルシフト
貸切バスの運賃・料金に関する通報窓口
らくらくおでかけネット
インターネット車検予約
シーニックバイウェイ
自動車不具合情報ホットライン
AED設置場所
庁舎のバリアフリー
※PDF形式をご覧いただくには、アドビシステムズ社のAdobe Reader(無料)が必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら↓
Adobe Readerのダウンロード
国土交通省シンボルマーク
当サイトはリンクフリーです
    新型コロナウイルス感染症対策情報
 新型コロナウイルス感染症対策情報について(北海道運輸局HPへ)
    新着情報
                         
2024年 12月 19日 トラックドライバーにヒアリング調査を実施します!
2024年 12月 4日 年末年始の輸送等の安全確保を総点検!
〜安全管理体制、事故等発生時の安全確保体制の構築状況を重点確認〜

2024年 11月 7日 「船員」を将来なりたい職業に!
〜小学生がフェリー船内を見学〜

2024年 10月30日 自動車関係事業の功労者及び安全性優良事業者(Gマーク事業者)を表彰します
2024年 10月30日 小学生が船造りの素晴らしさを学びます
〜造船所の見学会を開催します〜

2024年 10月22日 フェリーで安全・快適な修学旅行を!
2024年 10月 7日 国慶節期間に「白タク」防止啓発活動を実施します!
2024年 9月19日 高齢者や障がい者へのサポートを学びます
〜JR北海道函館駅でバリアフリー教室を開催〜

2024年 8月30日 令和6年度(第68回)船員労働安全衛生月間が始まります
〜待っている 家族の笑顔を 忘れずに〜

2024年 8月15日 海運・船の役割について学ぼう!
〜江差町の小学生がフェリーで奥尻へ体験航海〜

2024年 7月11日 令和6年「海の日」における表彰式の開催について
〜国土交通大臣及び北海道運輸局長表彰を授与〜

2024年 6月 3日 自動車関係事業(優良整備事業)の功労を讃え
〜函館運輸支局長表彰を授与〜

2024年 2月 6日 春節期間に「白タク」防止啓発活動を実施します!
2023年12月 4日 年末年始の輸送等の安全確保を総点検!
〜安全管理体制、事故等発生時の安全確保体制の構築状況を重点確認〜

2023年11月16日 奥尻島で新しい宿泊スタイルの構築へ向けた実証事業を実施します
〜フェリーや公共施設を一時的な宿泊代替施設に活用〜

2023年11月 7日 「船員」を、将来なりたい職業に!
〜中学生がフェリー船内を見学〜

2023年10月24日 「船員」を、将来なりたい職業に!
〜小学生がフェリー船内を見学〜

2023年10月24日 東北への修学旅行は、フェリーの活用を!
『中学校の先生を対象とした体験乗船会』

2023年 9月28日 株式会社富士サルベージへ船員労働災害防止優良事業者の認定書を交付します
2023年 8月30日 令和5年度(第67回)船員労働安全衛生月間がスタートします
〜安全な 航海祈ると 家族の便り 無事故に備える 守り札〜

2023年 8月 8日 海運・船の役割について学ぼう!
〜奥尻航路フェリー体験航海〜

2023年8月 7日 運輸支局(総務部門、輸送部門、海事部門)の受付時間が変更になります。
2023年 6月20日 修学旅行はフェリーに乗って青森へ!
〜小学校の先生を対象とした乗船体験会〜

2023年 6月 2日 自動車関係事業(優良整備事業)の功労を讃え
〜函館運輸支局長表彰を授与〜

2023年5月23日 貨物自動車運送事業安全性優良事業所(Gマーク事業所)へ支局長表彰を授与します
2022年12月 6日 輸送等の安全確保を総点検!
〜雪害対策やテロ対策等について重点確認〜

2022年11月15日 “非日常を体感”体験乗船会!
〜フェリー利用促進プロジェクト〜

2022年11月01日 「海上輸送の重要性」を学ぶ初の取組!
〜中学生によるフェリー船内見学会!〜

2022年10月25日 くらしに必要なものは船が運んでいる!
〜小学生がフェリー船内を見学〜

2020年12月25日 バス停留所安全性確保対策について(北海道運輸局ホームページへ)
    自動車の登録
 自動車の登録手続き
  自動車の登録手続きについては [こちら] をご覧ください。(北海道運輸局HPへ)
 自動車の登録に必要な書式・様式
  書式・様式については[こちら]をご覧ください。(北海道運輸局HPへ)
    運送事業について
 バス事業について(北海道運輸局ホームページへ)
 ハイヤー・タクシー事業について(北海道運輸局ホームページへ)
 貨物自動車運送事業について(北海道運輸局ホームページへ)
    船舶免許/船員手帳
 船舶免許のご案内
 ◆ 船舶免許に関する手続き
   海技免状登録・履歴限定解除(大型)
  ▽ 海技免状更新手続(大型)
  ▽ 海技免状再交付・訂正(大型)
  ▽ 操縦免許登録(小型)
  ▽ 操縦免許更新・再交付・訂正(小型)
 ◆ 船員手帳に関する手続き
   船員手帳交付等
 「船舶職員及び小型船舶操縦者法」関係手数料・登録免許税一覧(PDF形式)
 雇入届出の手続き
    船員の求人・求職及び雇用保険の失業等給付
 船員の職業紹介のご案内
 ◆ 求職・求人の手続き
   求職手続き
   求人手続き
 ◆ 雇用保険の失業等給付
   雇用保険の失業等給付の手続きについて

 国土交通省 北海道運輸局 函館運輸支局
 〒041−0824 函館市西桔梗町555番24

    
窓口受付時間
 平日(土日祝日、年末年始を除く)
  8時30分〜12時00分
 13時00分〜16時00分
※自動車登録・車検の申請の受付時間は上記によらず以下のとおりです。
※令和5年9月1日から「総務部門」「輸送部門」「海事部門」の受付
 時間が変更となっています。
登録の受付時間  平日(土日祝日、年末年始を除く)
  8時45分〜11時45分
 13時00分〜16時00分
車検の受付時間  平日(土日祝日、年末年始を除く)
  8時45分〜11時45分
 12時45分〜15時45分
各担当問い合わせ先
◆陸運系業務
業務内容 担当部署 電話番号
総合相談窓口(運輸・観光)
情報公開
倉庫業
総務企画担当 0138-49-8862
自動車の名義変更・住所変更・抹消等
封印に関する事務
臨時運行許可・回送運行許可
登録担当 《車の登録》
050-5540-2002
ガイダンス後に
「037」をプッシュ
オペレーターが対応します
ユーザー車検の手続き 検査整備保安担当 《車 検》
050-5540-2002
ガイダンス後に
「02181」をプッシュ
オペレーターが対応します
自動車整備事業
運行管理者・整備管理者
検査整備保安担当 0138-49-8864
自動車運送事業(バス,タクシー,トラック)
貨物利用運送事業
レンタカー事業
自賠責保険関連業務
輸送・監査担当 0138-49-8863
◆海事系業務 
業務内容 担当部署 電話番号
海技免状、小型船舶操縦免許証等の交付
船員法に関する事務(船員手帳等)
船員の求人・求職(海のハローワーク)
船員の雇用保険の失業等給付
船員担当 0138-49-9903
旅客航路事業(遊覧船事業)
内航海運業及び港湾運送事業
沿岸輸送・不開港場寄港特許に関する事務
クルーズ振興
運航担当 0138-49-9901
船舶の運航管理に関する監査業務等
船員の労働条件、安全衛生、その他の労働環境に関する監査等業務
外国船舶の監督業務
(船舶の乗組員に関すること)
運航労務監理官 0138-49-9904
船舶の登録、船舶の検査に関する事務
造船関連事業に関する事務
船舶担当 0138-49-9902
船舶の検査執行業務
船舶の総トン数の測度執行業務
外国船舶の監督業務
(船舶の航行安全の確保・海洋汚染等防止に関すること)
船舶検査官 0138-49-9905

国土交通省 北海道運輸局 函館運輸支局