ページトップ

[本文へジャンプ]

北海道運輸局 > 人材確保・育成サイト

人材確保・育成サイト印刷用ページ

2024年6月20日 更新

 人口減少やコロナの影響で、輸送を担うドライバーや観光産業において人材不足が深刻な問題となっています。北海道運輸局では、公共交通の維持、観光推進のため各モードにおいて人材確保・育成に向けたさまざまな取組を行っています。

新着情報

NEW 2024.06.20 イベント情報を更新しました。(6月29日 路線バス運転体験合同就職相談会inあさひかわ 旭川市)
NEW 2024.06.20 イベント情報を更新しました。(6月24日 高校生向け物流施設見学会 釧路市)
NEW 2024.06.18 イベント情報を更新しました。(7月10日 めざせ!海技社セミナーinおたる 小樽市)
NEW 2024.06.17 イベント情報を更新しました。(6月26日 自衛官バス・トラック運転体験会 美幌町)
    2024.06.07 イベント情報を更新しました。(6月12日 物流施設見学会 苫小牧市)
    2024.06.06 イベント情報を更新しました。(6月29日 路線バス運転体験合同就職相談会 北見市)
    2024.06.05 イベント情報を更新しました。(6月8日 物流施設見学会 札幌市)
    2024.05.20 イベント情報を更新しました。
    2024.05.16 イベント情報を更新しました。
    2024.05.16 「人材確保・育成サイト」を開設しました。

イベント情報

■令和6年度イベント情報     

 開催日  分野 イベント名 開催場所
7月10日 船員 NEW 【予約不要!当日参加OK!】めざせ!海技者セミナーinおたる 小樽市
6月29日 バス NEW 【【参加受付中!】路線バス運転体験合同就職相談会inあさひかわ  旭川市
6月29日 バス 【参加受付中!】路線バス運転体験合同就職相談会inオホーツク     北見市
6月26日 バス
タクシー
トラック
NEW 自衛隊向けバス・トラック運転体験会&合同就職相談会 美幌町
6月24日 物流 NEW 高校生向け物流施設見学会を開催します
    〜海から物流を見に行こう〜
釧路市
6月12日 物流 物流関係施設見学会を開催します!【終了】
〜物流を支える人材の確保〜    
苫小牧市
6月8日 物流 物流施設体験会in札幌貨物ターミナル2024【終了】
〜物流産業を支える人材確保に向けて〜    
札幌市
5月28日 バス
 タクシー 
トラック
自衛官向けバス・トラック・タクシー運転体験会&合同就職相談会【終了】     千歳市
5月24日 海事 苫小牧市小学生向け海事海洋講座と造船所見学会【終了】 苫小牧市

■令和5年度イベント情報
開催日 分野 イベント名 開催場所
11月11日 バス バス運転手体験合同就職相談会(小樽)【終了】 小樽市
11月11日 バス バス運転手体験合同就職相談会(釧路)【終了】 釧路市
10月21日

10月22日
バス バス運転手合同就職相談会(渡島地区)【終了】 函館市
10月21日 バス 合同就職相談会/職場見学会/バス運転体験会(十勝地区)【終了】 帯広市
9月30日 バス バス運転手合同採用説明会inさっぽろ【終了】 札幌市
7月23日 自動車整備 親子ふれあいくるまフェスティバル(北見)【終了】 北見市
7月15日 バス 路線バス運転体験合同就職相談会inあさひかわ【終了】 旭川市
7月12日 船員 めざせ!海技者セミナーinおたる【終了】 小樽市
7月

9月
自動車整備 カー・メカニックワークチャレンジ2023【終了】
江別市
余市郡
6月17日 バス 路線バス運転体験合同就職相談会inオホーツク【終了】 北見市
6月17日 バス バス運転手合同就職相談会(函館)【終了】 函館市

問い合わせ先

分野 担当部署 電話番号
バスに関すること 自動車交通部旅客第一課 011−290−2741
タクシーに関すること 自動車交通部旅客第二課 011−290−2742
トラックに関すること 自動車交通部貨物課 011−290−2743
自動車整備に関すること 自動車技術安全部整備・保安課 011−290−2752
船員に関すること 海事振興部船員労政課 011−290−1014
観光に関すること 観光部観光企画課 011−290−2700

人材確保・育成

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク